SSブログ

映画 図書館戦争 LIBRARY WARS のわからないとこ [映画]

図書館戦争 タイトル.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

映画 図書館戦争 LIBRARY WARSです。

原作など見てはおりませんが、映画館で公開時、物語の設定よくわからなかったので、鑑賞しませんでした。

今回、テレビで放映されましたので、見てみました。

ストーリーは今回、割愛させていただき、わからなかった部分だけを抜き出していこうと思います。



検閲の為なら武力もいとわない「良化法」という法律を作っておきながら、反対に本を守る為なら武力もいとわない「図書館の自由法」という法律を政府が作る矛盾

図書隊.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

良化法で、検閲するなら、発行前、もしくは発売前にすればいいのに、本屋一つ一つ検閲しに行く不自然さ

店.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

本屋などで、強硬な手段で検閲されまくっているのに、一般人は無関心らしい無理設定

図書館での殺害.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

情報図書館が、館長が亡くなったっていう理由だけで閉館する根拠の弱さ

図書館閉館.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

良化隊が、その情報図書館から本を奪おうとするが、あえて警戒が強くなっている本を移動する時に本を狙う、戦略性のなさ

図書館前戦闘.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

銃以外の武器はないのか、なぜか手投げ弾などは使わない。必然的にただの撃ち合い になる。

戦闘シーン1.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project
戦闘シーン2.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

葬式に要人などが来ている にもかかわらず、良化法支持団体がガスマスクやガスを持ち込めた上、司令官などを拉致できる警戒の甘さ

葬式.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project
稲嶺と郁2.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

堂上が身分証などを上官に返納し、部隊から離れるのに武器などは持ったまま、笠原郁を助けに向かう。武器の不法所持にならないの?

堂上.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project
笠原郁.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

司令と郁を監禁している、良化法支持団体のアジトヘ、2人で突入する無謀さ。

2人で突入.jpg
(C)“Library Wars-LM-”Movie Project

良化法支持団体も、侵入を防ぐための見張りなどを立てていない甘さ。

架空の日本という設定を考えたとしても、自分にとっては、あまり納得のいく設定ではなかったなぁ という印象です。

原作を読めば、細部がわかり納得いくのかなぁと思っています。
もし、読む事があれば追記したいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。