SSブログ
前の10件 | -

【結末まで】天気の子 ネタバレ ストーリー 感想 解説 [映画]

ポスター.jpg

タイトル2.jpg

今回は、[天気の子] です。

[君の名は]は、すごく感動しました。

新海誠監督の新作ということで、期待度MAXです。

今作はどうだったか?

全体的には、面白い

が、少し受け入れがたい部分が多々ある。

という感じでしょうか。

受け入れがたい点

主人公の少年(16歳)が、大した理由もなく家出し、東京に来る。
主人公が拳銃を使用する。
いまどきありえない髪型のリーゼント刑事。
小学生にタックルされて吹っ飛ぶ刑事。
主人公とヒロインが自分達の幸せを選んだ為、東京が水に沈む

ウザい程、スポンサーが大量にでてくる。
せっかく作品に引き込まれ始めているのに、街の風景や色々なシーンに、現実の会社名や商品名が登場するたび、引き戻される。
まるで、広告だらけのホームページのようでイライラする。

といったところでしょうか。

今回は、[一行でわかるストーリー]と[詳細なストーリー]にわけています。
感想は、一番下に書いています。

一行でわかるストーリー


好きになった女の子が、天気を晴れさせる能力を持っており、主人公がその子の能力で荒稼ぎさせ、能力を使いまくったせいで、女の子が雲に消えるが、主人公が頑張って助けた引き換えに、東京は水に沈む。

詳細なストーリー


森嶋帆高(もりしま ほだか) 家出し上京してきた少年。高校1年の16歳。

帆高.jpg

天野陽菜(あまの ひな)   天気を100%晴れさせる能力を持つ少女。18歳と言っているが15歳。

陽菜.jpg

○ 陽菜、天気を晴れにするスキル獲得!

陽菜が病室でお母さんの看病をしている。
東京は連日、雨が降っており、お母さんに晴れた日を見せてやりたいと思っている陽菜
窓の外に、晴れている場所を見つける。

病室からの光景.jpg

その場所は、廃ビルの上に神社があるところ。

陽菜 廃ビル屋上.jpg

晴れさせてほしいと願いながら鳥居をくぐる。

陽菜 鳥居 くぐる.jpg

陽菜の体は、浮き上がり、周りの雨は魚のようになったりし、雲の上まで行く。
なぜか、雲の上は草原のようになっている。

陽菜 宙を舞う.jpg
陽菜 宙を舞う3.jpg
陽菜 宙を舞う2.jpg

その後、鳥居の場所で目覚める。

○ 家出する主人公!

どこかの島に住む主人公、帆高は、大した理由もなく家出し、上京するためフェリーに乗る。
16歳の学生が、家、家族を捨て、上京するには、かなりの理由と覚悟がいると思うのですが、本当に大した理由はありません。(・_・、)

○ ありえない大雨!

絶賛家出中の帆高が、フェリーの甲板にいると、今から雨が降るので船内に戻るようにとアナウンス。
帆高は、なぜか戻らない。

そこへ、大雨というか、大水!
その衝撃で、フェリーが傾くほど。
45度ぐらい傾斜している感じです。Σ(゚д゚;) マジカヨ!?

帆高は滑って海に転落しそうになるが、須賀圭介という男に助けられる。
お礼を圭介にタカられ、名刺を渡される。

圭介.jpg

フェリー程の大型船が、人が滑り落ちそうな程、傾く事など、大雨であるのでしょうか?
あれだけ傾けば船内も無茶苦茶になっていていそうですが、船内に戻ったシーンでもそれらしい描写はありません。

○ 帆高、拳銃発見!

東京に着いた帆高は、バイトを探すが、身分証がないので、なかなか見つからない。
歌舞伎町などをウロウロしていると、警察に補導されそうになる。

帆高 補導.jpg

なぜか、うまく逃げることができるが、雑居ビルの入口で寝てしまう。

帆高 雑居ビル.jpg

チンピラ風の男に、邪魔だと蹴られ、その時ゴミ箱が倒れゴミが散乱する。
ゴミを片付ける帆高。
ゴミの中に、拳銃を発見!
そのまま、カバンに入れる。

家出中だから、警察に届けでる事は出来ないにしても、普通の感覚ならば、ゴミ箱に戻すと思います。
帆高は、ひょっとしてヤバイやつなのでは?
という感じになってきました。(^_^)

○ ビックマック、プレゼント!

行く当てのない帆高は、マクドナルドで夜を過ごす。
そこでバイトしている陽菜が帆高にビックマックをプレゼントしにやってくる。

そんな事ありえるのでしょうか?
バイト中に特定のお客さんだけに、ビックマックをあげに客席にくる店員。
少し考えにくいです。

バイト中の陽菜ですが、なぜか自転車用のヘルメットをかぶっています。
自転車で配達でもしていたのでしょうか?

陽菜 バイト.jpg

○ 月給3000円で圭介の会社で働く

行く当てがないので、フェリーの時にもらった名刺の所へ行く帆高。
月給は3000円、食事、住居込で雇ってもらう。

圭介の仕事は、ムーなどのオカルト雑誌に執筆する事。
帆高は、[100%晴れ女]という都市伝説を調べて記事にするよう言われます。

この会社では、圭介の姪でアシスタントの夏美という女性が、腰掛で働いています。
この後、夏美の就職活動がうまくいかないなどの描写が何度か出てきますが、特に本編に絡んでくることはありませんでした。
この就職活動がうまくいかないなどの設定は必要だったんでしょうか?(・・,*)

夏美.jpg

○ 風俗に売られそうになる陽菜!

以前、帆高を蹴ったチンピラに陽菜が引っ張られている所に帆高は出くわす。

チンピラ 「かんたんな仕事だって」
陽菜   「でもー」

帆高は、陽菜を引っ張り走って逃げる。

帆高 陽菜を助ける.jpg

チンピラに囲まれ、帆高は馬乗りに倒される。
チンピラ 「女とも話はついてんだよ」
などと殴らる。

○ 拳銃、発砲!

チンピラに馬乗りされ殴られる帆高。
カバンから、以前拾った拳銃を取出し、発砲!

拳銃 発砲.jpg

チンピラには、当たらず街灯に命中!

威嚇であろうが、人を一瞬で殺せる武器を簡単に使ってしまうバイオレンスな帆高16歳!
マジでヤベー奴なのかもしれません。(・・,*)ヤベー

○ 本当に風俗に行く予定だった陽菜!

拳銃にブルったチンピラから2人は逃げ、屋上に神社のある廃ビルに入っていく2人。

陽菜から、
「ハンバーガーのお礼がこれ!」
「気持ち悪い!」
などと、罵倒されまくる帆高!
一通り罵倒した陽菜は、どこかへ行ってしまう。

一人になった帆高、拳銃を使った事を思い出し震える!
その辺に拳銃を捨てる

なぜか1分もしないのに、陽菜が
「バイト、クビになったんだよね~」
「だから、稼げる仕事がしたかった」
などと言いながら戻ってくる。

陽菜 廃ビル 戻ってくる.jpg

この変わりよう、さっきの罵倒しまくりのテンションから1分もしないのに何があったのでしょうか?
バイトでクビになるって、一体マクドで何をしたのでしょうか?
だからといって、風俗に行かなくてもと思うのですが、よくよく考えたら、チンピラに引っ張られた時、「でも~」などと拒んでいた気もするのですが・・・。
もしかすると、陽菜はメンドクサイ女なのかもしれません。

○ 晴れにするスキル発動!

陽菜は、帆高が家出少年だということを見抜き、東京に来たのに雨ばかりでかわいそうだと、廃ビルの屋上へ連れて行く。

「今から晴れるよ」

と言い、陽菜が祈ると廃ビルの周りが晴れる。

陽菜 今から晴れる2.jpg

突然の、晴れ女カミングアウト!(^_^)
なぜ、帆高が東京に来たばかりだとわかったのでしょうか?

○ 晴れた部分の雨はどこへ?

陽菜と帆高が廃ビルの屋上でイチャついているころ、その付近では、雨が魚のようになったり、空中に水が大量にたまったりしている現象が出ています。

空中に水がたまっているのを、小学生たちが不思議そうに見ていると、突然、水が大量に落ちてきて、小学生が吹き飛ぶ!
小学生達の無事を祈ります。(・_・、)

大量の水.jpg

映画[ハウルの動く城]であった、サリマン先生の力で、城には爆弾が落ちないが、そのかわり周りの町に落ちるといった話がありましたが、そういう感じの事でしょうか?

○ 晴れ女スキルで荒稼ぎ!

陽菜の能力を目の当たりにした帆高

これは稼げる!!

と思い立ち、晴れさせる商売を1回3400円(税込)で、ネットで募集する。

仕事.jpg

仕事は、陽菜、帆高、陽菜の弟 凪(なぎ)の3人でする。

個人的には、凪(なぎ)のテルテル坊主の着ぐるみが可愛かったです。
しかし、陽菜の能力で稼げると踏んだ帆高、女性を利用して稼ぐチンピラのようです。(^_^)

○ [君の名は]の瀧、登場!

おばあちゃんから、初盆の迎え火をしたいから晴れさせてほしいと依頼された家の表札は、[立花]です。
陽菜たちが晴れさせている最中、瀧君がやってきます。
どうやら、この家は、瀧君のおばあちゃんの家のようです。

依頼 おばあちゃん.jpg

○ [君の名は]宮水三葉、登場!

帆高は、陽菜の誕生日のプレゼント用に百貨店に指輪を買いに行く。
その女の店員さんの名札は、 [Miyamizu]と書いてあります。
三葉は、百貨店の宝石売り場で働いていたのですね。

○ 天気の巫女の最後

イチャついて仕事をしない帆高にかわって、圭介と夏美が晴れ女の取材をしています。
ある神社で、天気の巫女は、自分を人柱にして、天気を元に戻すと教えられる。

○ 依頼殺到!!

依頼先で晴れにし、喜ぶ人たちを見ていると、陽菜も「私の天職かもしれない」と、この仕事に誇りを持ち始める。

依頼.jpg

ある時、花火大会を晴れにしたことで、テレビ中継され依頼が殺到しますが、あまりにも多い為、一旦休業する。

この時、六本木ヒルズの屋上のような目立った場所で晴れの祈りをささげるのですが、そら、こうなるやろと思います。

○ 最後の依頼

一旦休業を決めましたが、受けていた分の依頼はこなします。
最後の依頼は、圭介からの依頼でした。

圭介は、妻を亡くしており、ぜんそくの子供の親権を巡って係争中のようです。
子供の面倒を見ている、おばあちゃんからは、雨が続いている状況の中で、ぜんそくの子供に会わせる事ができないと言われていたからです。

雨だから子供に会わさないとは、どういうつもりのおばあちゃんなのでしょうか?

○ 帆高、警察に追われる!

帆高がチンピラに拳銃を向け発砲したのを防犯カメラに録画されており、警察が帆高を探しています。

防犯カメラの映像以外に、何の手がかりもない家出少年なのに、的確に、陽菜の家や、圭介の会社に捜索に来る警察に少し違和感を感じます。

また、陽菜に警察は、陽菜と凪(なぎ)だけで住んでいるのも問題だと言い、明日児童相談所が来ることになる。

○ 帆高、クビ!

帆高の捜索を受け圭介は、帆高をクビにする。
退職金代わりだと、数万円と帽子を渡す。

圭介は自身の子供との面会を強く望んでおり、面倒に巻き込まれるのを避けたいようです。

○ 帆高、陽菜、凪(なぎ)家出!

明日、児童相談所に保護される事になった陽菜と凪(なぎ)と、クビになった帆高。
ここにはいられないと、一緒にどこかへ逃げる準備を始める。

東京は大雨になっており、電車など止まっています。
気温も下がり始め、雪も降りだす。

○ 陽菜、雷スキル獲得!

町をうろうろしていると、3人は警察に補導されそうになる。
陽菜達を逃がすため、帆高は警察を引き付けるように逃げるが取り押さえられる。

それを見た陽菜叫ぶ!
落雷スキル発動!
近くのトラックに落雷、爆発!

その隙に、3人は逃げる。

いくら、陽菜の能力で落雷したといえども、超高層ビルの合間の道路にあるトラックに落雷する不自然さ、違和感を感じます。(・_・、)
また、トラックの持ち主、可哀そう。(゜-Å)

○ そしてラブホテルへ

3人は今日、止まるところを探すが、未成年の為、断られる。
ラブホテルのみ、OKと言われるが、2万8000円とボッタくられる

ホテルにある、ジャグジー風呂、カラオケ、インスタント食品、でかいベットを満喫する3人。

帆高が行く当てのなかった時、漫画喫茶で泊まっていたのですが、今回も漫画喫茶で泊まろうと思わなかったのでしょうか?

○ 陽菜、脱ぐ!

一通り楽しみ、凪(なぎ)が寝たころ、帆高は陽菜に指輪を渡す

陽菜 ホテル.jpg

もらった陽菜、うれしさのあまり、服を脱ぐ!(゚∇゚ ;)キター!

しかし、体は透け始めている。
期待した帆高!泣く!。・゜゜・(>_<)・゜゜・。
期待した俺!!泣く!。・゜゜・(>_<)・゜゜・。

実際、帆高の涙の意味は、陽菜に荒稼ぎさせまくった自分のせいだとの涙です。(^_^)

陽菜が夏美から聞いた話では、

晴れ女は能力を使うと透けていく
最後は異常気象を抑えるため、人柱になる。

ということだった。

○ 陽菜消える!

陽菜と帆高は寝てしまう。

陽菜は、雲の上におり、もらった指輪が落ちていく。

帆高が目を覚ますと陽菜は服だけ残して消えていた。

その後、警察がホテルに乗り込んでくる。
連れていかれる、帆高と凪(なぎ)。
なぜ、ここにいることが警察にわかったのか不思議です。

連行される帆高の所に、陽菜にあげた指輪が空から落ちてくる
拾う帆高。

指輪 拾う.jpg

陽菜の人柱のおかげか、空は晴れ始めている。

東京 晴れる.jpg

連行中、陽菜が15歳と聞かされる。

マクド、15歳の子を雇っていたのか。
法律的に大丈夫なのでしょうか?(・・,*)

○ 帆高、逃走!

警察署で取り調べが始まろうとするとき、帆高、逃走!!

次々と、警察官をかわす帆高!

警察官、誰も止めれない!

最後の強敵、警察署出入り口を守っている警察官が立ちふさがる!

なんと!スライディングでかわす帆高!

逃走成功!!

無茶苦茶です。
もし帆高が、アメフトしたら無敵だと思います。(^_^)

○ 陽菜に会うため廃ビルへ!

夏美などの助けもあり、廃ビルに到着する帆高。
昨日の嵐のせいで、かなりボロボロになっている。
給水タンクなど落ちそうになっている。

こんなビル、街中にあったら危なすぎます。

中の階段も途中で壊れ、ふさがっている。

そこで、圭介が待ち構えていた。
説得しようとする圭介。

そうこうしているうちに、やはり的確に刑事2人がくる。
帆高のスマホを追跡でもしているのでしょうか?

どうしても屋上の神社に行きたい帆高、前に、ここで捨てた拳銃を拾い発砲!
やはり、アブないやつです。

なぜか、圭介が刑事1人を抑える。
なぜか、突然あらわれた、凪(なぎ)が、もう一人の刑事にタックル!
その隙に、非常階段から屋上へ行く帆高。

小学生にタックルされて吹っ飛ぶかねと思います。

○ サードインパクト

屋上の神社にたどり着いた帆高が、願いながら鳥居をくぐると、陽菜のいる雲の上に飛ばされる。

手を伸ばし、戻ろうという帆高。
なかなか、陽菜に手が届かない。

エヴァでいうところの、「綾波!来い!」のようです。(^_^)

陽菜 「私が戻ったら天気が」

帆高 「青空よりも陽菜がいい!」
帆高 「天気なんて狂ったままでいい!」

2人は手を取り合う事が出来たとき
「自分の為に願って」
と帆高は言う。
2人は地上へ

やはり、この2人で覚醒はなりました。(^_^)
陽菜のチョーカーが切れています

このチョーカーの意味するところが少しわかりません。
このチョーカー、病室にいた、お母さんが手首につけていたものだと思うのですが、なにかしら関係しているのであれば、お母さんも[晴れ女]だったのではと思います。

チョーカー.jpg

2人が地上に戻った事で、東京は雨が止むことはなくなり、3年が過ぎ東京は水に沈む

サードインパクトです。(^_^)

東京 沈む.jpg

○ 3年後

帆高は、保護観察処分になっていましたが、地元の高校を卒業する。
この後、後輩の女の子に呼び出された帆高が、告白と勘違いする、どうでもいいシーンがあります。

卒業したことで、またフェリーで上京する。
第3新東京市ではなく、水没した東京です。(^_^)

水に沈んだレインボーブリッジの上をフェリーは進む。

えっ!! Σ(゚д゚;)
レインボーブリッジが沈むって何m海面が上昇したの? (゚∇゚ ;)!?

ていうか、雨だけで海面が上昇することは考えにくいので、日本中、いや世界中、沈んでいる所がある気がします。 (((( ;゚д゚)))エライコッチャ-

瀧のおばあちゃんに、
「元々あそこは海だったんだ。戻っただけだ
と言われ、

圭介には、
「自分たちが世界の形をかえてしまった?そんなわけないだろ。」
「気にすんな。世界なんて元々狂ってんだから
と言われる。

東京がこんなことになったのは、帆高と陽菜のせいではないと言ってくれています。 (^_^)

3年間、帆高は陽菜とは、全く連絡を取っていなかったようです。

帆高が、坂道を上がっていくと、坂の上には陽菜いた。

2人 再会.jpg

帆高は、興奮し始め
「違う、僕たちが世界を変えたんだ!
「ぼくは、君を選んだんだ!
と叫び始める。

突然の自白!Σ(゚д゚;) オォ!?
やはり、2人のせいで、東京が沈んだようです。( ̄▽ ̄)

陽菜も気づき駆けよる。
2人で
「僕たちはきっと大丈夫だ」
と言ったところでENDです。

いやいや、僕たち以外は大丈夫じゃないですが?
それは?
と、ツッコみたくなります。(ノ゚Д゚)ノ

帆高は陽菜よりも大分背が高くなっているのが印象的でした。

感想


面白かったとは思います。
しかし、鑑賞後の感想としては、スッキリしないなという印象です。

新海誠監督の作品は、[言の葉の庭]等、ちょっとスッキリしない展開の作品が多い中、[君の名は]はそれまでの作品とは違って、スッキリした展開だったと思います。
それが、前の作風に戻ってしまったような感じです。

[君の名は]では、自分たちが犠牲になっても、みんなを助けようと頑張る姿に刺さるものがありました。
今作では、自分達さえよければ世界はどうなってもかまわないと、とられかねない展開です。
それが、ダメだというわけもないのですが、どうしても、水没した東京で苦しんでいる人がいるのではと背景を想像してしまい、2人が幸せになれそうで良かったねと手放しに喜べませんでした。

陽菜が人柱回避した上で、母のチョーカーが犠牲になり、東京水没回避、2人ハッピーエンドみたいな感じであれば、気分良く見終われたのかなと思ったりします。
チョーカーと指輪の話があれば良かったのにと思います。

今回、特に気になったのは、スポンサーのあまりの多さです。
頻繁に何かしら出てくるので、ウルさくて仕方ありませんでした。
お金の関係でこうなったとは想像できますが、ハッキリ言ってぶち壊しだと思います。

厳しい言い方をすると、スポンサーを作中に多く登場させるため、ストーリーを組み上げたのではないかと思えるほどです。
それほど、本筋にまったく関係ない、または強引に関連付けたと思われる、散発的なエピソードも目立ちました。
例えば、陽菜のマクドのバイト、やたらヤフー知恵袋で使う帆高、カップラーメンは2分が旨い、わざわざ圭介がホンダの車に乗ってきて、帆高と話すシーンなど一例ですが、まだまだあります。
そのせいで、ストーリーに余計な引っ掛かりが生まれ、綺麗に流れていない気がします。

この話、本筋に関係ないエピソードを抜けば1時間ぐらいで終わる気がします。

また、演出の仕方が、[君の名は]と同じような構成になってしまっていると思います。
ストーリー展開や、音楽の挿入するタイミング、挿入歌もRADWIMPSがメインですので、更に同じような構成に思えるのかもしれません。

いろいろ気になる点を書いていますが、やはりハードルが上がりすぎていたというのも、もちろんあります。

絵が綺麗。
天気を操るという着眼点
晴れの能力を使うと、町中の人が喜ぶ姿がよく描けている。
など、いいと思います。

細かいことを気にしなければ、楽しく見れる作品だと思います。

そういえば、エンドロールに、四葉が載っていました。
私は、気づかなかったのですが、一緒に見に行った人達で意見が割れています。
帆高が卒業するシーンにいたという人
晴れた東京で、空を見上げる女の子
どっちだったんでしょうか?

公開2日目、土曜日の鑑賞でしたが250人ぐらい収容の映画館で、7割ぐらいの入りでした。
もうちょっと入ってもいいかなと思います。
[君の名は]のように、伸びてくるのでしょうか?

前作は、[君の名は]←←クリックしてください。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ
nice!(0)  コメント(843) 
共通テーマ:映画

【結末まで】空母いぶき ネタバレ 見どころ 感想 ストーリー レビュー [映画]

ポスター.jpg
タイトル.jpg

今回は、【空母いぶき】です。

こういう映画は、いつもヤバイ要素を持っています。(^_^)

しかし [亡国のイージス]のように、死にかけた先任伍長が旗を振るなど、[ザ・ロック]のパロディをして、観客を笑いの渦に巻き込んでくれる事もあるので見逃せない自分がいます。

この作品はどうだったか?

ツッコミどころしかない作品

楽しかった
楽しかったのは本当です!(^_^)

今回はツッコミどころが多すぎて、頭の中で整理が追いつかづ、時系列やストーリーそのものが分からなくなってしまった為、完全なストーリーを書くことは諦め、あらすじ見どころを紹介する形式にします。

先ほど申し上げた通り、分からなくなった部分が多い為、思い切り間違っている部分が多くあると思いますが、ご容赦ください。m(._.)m

見どころ


○ いい感じのCG

CGで描かれた潜水艦は、ゲームのCGのようで、大画面でゲームをしている気にさせてくれます。
潜望鏡か、アンテナを海面に出しているシーンなど、航跡波?を描き忘れてる茶目っ気を見せてくれます。
ミサイルを迎撃し爆発するシーンは、戦隊シリーズを見ていた頃の、少年時代を思い出させてくれます。

○ 東亜連邦登場!

夜、初島付近を航行中の漁船団を巡視艇が発見すると、巡視艇の窓が光かり、巡視艇艦長が、何か叫けんで身をかがめる。
巡視艇、漁船団に撃ちまくられる。

真っ暗な状況で、相手が撃ってくるのを事前に察知して、よける事ができる艦長、ガンダムでいうところのニュータイプです。(^_^)

東亜連邦と名乗る軍隊が、初島を占領してしまいます。
巡視艇の隊員は捕虜になる。

突然現れた敵艦隊にビックリです。(゚∇゚ ;)エッ!?
ワープでもしてきたのでしょうか?
漁船団いらなかったんじゃあ・・・

○ 役立たずになる[いぶき]

初島奪還に向かう[いぶき]艦隊。

いぶき艦隊.jpg

いぶき.jpg

敵、潜水艦から発射されたミサイル群5・6発の内、1発を迎撃できず、[いぶき]に命中!

敵ミサイル群.jpg
ミサイル.jpg
いぶき 命中.jpg

この事で、戦闘機を甲板に上げるエレベーターが損傷し、戦闘機を出せず、役立たずになる[いぶき]
いきなり、役に立たない大きいだけの船になってしまう。( ̄ω ̄;)

エレベーター被弾.jpg

この時の着弾時、かなりの衝撃のはずなのに、ゆっくり吹っ飛ぶマネをする本田翼。
まるで、吉本新喜劇のようなコケ方です。(ノ゚ρ゚)ノ

本田翼.jpg

もちろん、敵潜水艦を見失う、おまけつきです。

○ 味方の命より、敵の命が大事な心温まる話

前方に敵潜水艦が位置し、魚雷発射管を開けているのに攻撃せず、敵潜水艦頭上を突き進む味方艦隊。

敵潜水艦 魚雷発射.jpg

レーダー2.jpg

なぜ攻撃せず、突き進んだかというと、敵潜水艦の乗組員が死んじゃうから可哀そうという、心温まる理由。 (゚Д゚) ハア??
敵が撃てば、味方艦隊は全滅か、甚大な被害を受け艦隊全体全員の命が失われるところです。

○ 突然、耳から血を吹き出す群司令

ストレスMAXになった群司令、突然、耳から血を吹き出す!Σ(゚д゚;) オォ!?
「三半規管が・・」とか言っている群司令。
意識はあるのに、なぜか、[いぶき]艦長に指揮を譲る。

宇宙戦艦ヤマトの沖田艦長と古代の設定を放り込んできました。

群司令2.jpg

○ 敵の戦力が分かるエスパー艦長

レーダーを見ただけで、敵空母は改造してあるので、ミグを60機搭載していると前触れもなく見抜く、[いぶき]艦長。
こちらは15機だとか言っています。
それ以前に、エレベーターが動きませんがそれは?

いぶき艦長2.jpg

○ 逃げる気ゼロの味方偵察機

2機の偵察機で、初島の様子を偵察すると、敵はミサイルを発射。
まったく回避行動やチャフやフレアを出さずに、あっさり撃墜される味方偵察機。 (゚∇゚ ;)エ-!?
もちろん脱出などしません。

偵察機 撃墜.jpg

○ 味方より敵の心配をしてあげる心優しき副艦長

今度は、敵戦闘機4機が、[いぶき]に向かってくる。
そのうち1機は海面スレスレの飛び方をして攻撃してくる。
さすがに、撃墜。

敵パイロットが死んじゃったと騒ぎ出す副艦長。(((( ;゚д゚)))
味方偵察機が撃墜された時には、救助活動をしなかったのに、敵パイロットの時には救助に向かわせる心優しき副艦長

いぶき副艦長2.jpg

○盾になる護衛艦[はつゆき]

敵潜水艦が魚雷を発射!
護衛艦が迎撃!!

魚雷迎撃.jpg

何本かは、迎撃できたが1本だけミスり、[いぶき]に向かう。

いぶき 魚雷.jpg

味方護衛艦[はつゆき]、[いぶき]の盾になる為移動。

はつゆき.jpg

映画[ガンダム 逆襲のシャア]であった、[ラー・カイラム]の盾となった、[ラー・チャター]のようです。(^_^)

[はつゆき]艦長、一人で盾になるため、隊員に避難指示

はつゆき 艦長.jpg

よく見ると、操縦室に残る隊員達。

隊員 「艦長に持ち場を離れるな!と教えられました」 キリッ!
艦長 「お前たち!」 キリッ!

[Zガンダム]であった、[アウドムラ]に特攻する[スードリ]のパロディのようです。(^_^)

盾になったが、当たり所が悪く、大炎上し航行不能
艦長重体
たった1発の魚雷で大惨事です。w(゚ー゚;)wエライコッチャー

○ビックリした本田翼、大炎上を見に行く

すごい大きな音で、ビックリした本田翼、許可もなく、飛行甲板に出て、燃えている護衛艦[はつゆき]を撮影し、うっかりネット配信してしまう。

[いぶき]と[はつゆき]の距離はハッキリとはわかりませんが、すぐ真横で燃えているぐらいの大きさです。
ちょっと縮尺間違ってない?と思います。(^_^)

はつゆき 炎上.jpg

○敵潜水艦の隊員の命を心配する、味方潜水艦[はやしお]艦長

敵潜水艦が[いぶき]に向けて魚雷を発射しようとしているところへ、味方潜水艦[はやしお]が気づかれずに近づいている。

はやしお.jpg

しかし、[はやしお]が撃てば、味方に被害は出ないが敵が大勢死ぬと心配になり始める心優しき潜水艦艦長(・_・、)マタカヨ

はやしお 艦長.jpg

○戦争映画史上、斬新な攻撃

敵潜水艦隊員に被害を出さす、攻撃できないようにするには、

「せや!体当たりや!」

とばかりに、潜水艦[はやしお]、敵潜水艦に突撃。(゚∇゚ ;)エッー!?
マジかよ!
と逃げようとする、敵潜水艦。

敵潜水艦艦橋に体当たり!

はやしお 体当たり1.jpg
はやしお 体当たり2.jpg

敵潜水艦、潜水艦[はやしお]ともに航行不能。(・_・、) コレデイイノカョ

斬新すぎるアイデアにシビレます。
当たり所が悪ければ、潜水艦[はやしお]沈没しています。

○アルバトロス隊出撃

[いぶき]のエレベーターの修理が終わる。
修理が終わるまで、敵も戦闘機を出すのを待ってくれていました。(^_^)

敵、戦闘機を15機ほど出撃させる。
[いぶき]からアルバトロス隊5機出撃。

レーダー.jpg

アルバトロス隊、圧倒的に強い!
次々に敵を落としていく。

敵戦闘機 撃墜.jpg

アルバトロス隊の隊長が、[いぶき]の中でイキっり倒していただけの事はあります。(^_^)

パイロット隊長2.jpg

○味方機墜落、しかし奇跡が起きる。

味方戦闘機1機に対して、なぜか敵がミサイルを5、6発発射!
何とか海面に高度を下げて回避しようとするが無理そう。

脱出しろ!
と言われるが、
「こいつは、150億」
と言って、何とか立て直そうとするパイロット。
「バカヤロウ!」
「機体は代えがきく、お前は代えがきかん!」

使い古された展開に、観客の眠気を誘います。(´Д`。)

パイロット、戦闘機のコクピットに挟んでいる家族の写真を見て、脱出を決意!
家族の写真を残し脱出!

写真.jpg

パイロット、海に着水するが、そこに戦闘機に残した家族の写真が流れてくる! 写真を掴み取るパイロット!

脱出位置と墜落位置は違うはずなのに、この広い海で、しかも夜の暗い海で、一枚の写真にもう一度めぐり合う、ありえない奇跡に、先ほどの眠気も吹っ飛びます(^_^)

○捕虜大暴れ

脱出した味方パイロットと敵パイロットを救助する[いぶき]
[いぶき]の甲板上を、敵パイロットを担架に乗せ運んでいる隊員達の足に、拳銃が装備されている。
まるで、取ってくださいと言わんばかりの位置です。
もちろん、敵パイロットは銃を取り暴れる。( ̄ω ̄;)ソリャソウナルダロ

一緒に助けられた味方パイロットと揉み合いになり、銃で撃たれる。
味方パイロット死亡
なぜか敵パイロット、かるく精神崩壊する。(゚Д゚)ナンデ!

○敵を助ける艦長

味方パイロットを殺された、救助隊員達、敵パイロットを銃で撃とうとする。
自分達の銃が取られ、それで殺されたのを隠す為の口封じでしょうか?(^_^)

そこに、[いぶき]艦長登場!!

敵パイロットに、いきなり英語で話しかける、[いぶき]艦長。
さすがレーダーを見ただけで敵の戦力が分かるエスパーです。(^_^)
相手が英語を使える事ぐらいお見通しです。(゚Д゚)スゲェ

この時のやり取りを、本田翼は撮影して、うっかりネット配信してしまう。

本田翼2.jpg

○愛にあふれた副艦長

敵艦隊が、いよいよ姿を現す。
[いぶき]艦長は、ハープーンなどのミサイルを使い、攻撃しようと考えるが、心優しき副艦長は制止する。
理由は、毎度の敵の命が失われるからです。( ̄ω ̄;)マタカ
味方に被害が出るよりも、敵の命の心配をする、愛に満ち溢れた副艦長です。

○主砲の存在を忘れていた副艦長

副艦長にハープーン使用を反対された艦長。
主砲を使うことを思いつく。
艦長  「護衛艦には主砲があったな」
副艦長 「おぉ!!」

おぉ!!じゃあねぇだろ!
主砲の存在を忘れてんじゃねぇよ! (`Д´) ムキー!

○護衛艦[いそかぜ]艦長、興奮する!!

ここがこの映画の最大の見せ場です。
一番楽しかったと言っても過言ではありません。(*^▽^*)

主砲で、敵艦隊の武器をピンポイント攻撃し、無力化しろという、無理な命令に興奮し始める[いそかぜ]艦長!

いそかぜ.jpg

いそかぜ 艦長.jpg

興奮すると、大阪弁になるクセがあり、以後すべて大阪弁で押し通す。(^_^)

艦長 「やっこさんの動きはどないや!」
    「全目標一発づつでしとめぇ!」

艦長 「いてまえー!(発射!)」
隊員 「てー!」

艦長 「いてまえー!(発射!)」
隊員 「てー!」

艦長 「いてまえー!(発射!)」
隊員 「てー!」

艦長 「いてまえー!(発射!)」
隊員 「てー!」

隊員 「敵、対艦ミサイル発射!」
艦長 「アカーン!(まずい!)」
艦長 「バックや!バックー!(全速後進!)」
隊員 「回避!」
艦長 「よっしゃー!(助かった!)」

艦長 「いてまえー!(発射!)」
隊員 「てー!」

艦長 「いてまえー!(発射!)」
隊員 「てー!」

艦長 「いてまえー!(発射!)」
隊員 「てー!」
隊員 「敵艦隊すべて無力化!」

ウソだろ!! Σ(゚∇゚ ;)エッ-!?
護衛艦[いそかぜ]強すぎ!! (゚д゚;)
大阪弁艦長無双!!(゚д゚;)スゴスギル
主砲1本で、敵艦隊すべての武器をピンポイント破壊する事に成功!!w(゚ー゚;)wアリエネー

敵の命を心配する、心優しき[いぶき]副艦長喜ぶ!

○またも役立たずになる[いぶき]

残るは敵空母のみ!
敵空母を攻撃するため、[いぶき]から戦闘機を発進させるが、1機を発進したところで、敵ミサイルの残骸が甲板に散らばって後続機は出せなくなり、またも役立たずになる[いぶき]( ̄ω ̄;)マタカ

[いぶき]艦長は、発進した戦闘機を呼び戻すのかと思いきや、1機で敵空母を始末してこいと言いだす。(゚∇゚ ;)エッ!?
普通なら無理と断るが、イキリ倒しているパイロットはやる気満々!

○いきなり戦闘終結

突然、敵・味方艦隊の周りに、CGまるだしの各国の潜水艦が浮上しだす。
本田翼が、うっかり配信した映像で国連が動き、各国が仲裁に同調した様子。

せっかくイキリ倒していた戦闘機を攻撃中止させ呼び戻す。
初島を占領していた東亜連邦撤退でEND。(゚∇゚ ;)エッ!オワリ!?

感想


専守防衛という枠組みの中での、自衛隊の葛藤を描いた作品だということは分かります。

[いぶき]艦長は、味方・国民に被害が出る可能性を下げる為、武器で戦おうとする。
[いぶき]副艦長は、味方・国民・敵にも被害が出る可能性を下げる為、できるだけ穏便にしようとする。
この2人の考え方の違いが、自衛隊の葛藤だと思います。

それは分かるのですが、初島が占領され、敵にミサイルを[いぶき]に撃ち込まれ、偵察機が2機撃墜、護衛艦1隻に甚大な被害が出ている状況の中で、敵を刺激したら戦争になるから穏便にという理論は、成り立たないのではと思います。

また敵も、中途半端な攻撃を仕掛けます。
序盤で予告なくミサイルを撃ち込んだのに、潜水艦から、[いぶき]艦隊への魚雷の発射はためらい、終盤にかけて戦闘機を発進させたり、ミサイルや魚雷を発射し始めたり大暴れします。
しかも、これだけの軍事行動をしておきながら、国連が中に入ったからと言って、最後は、あっさり撤退したりします。

どういう覚悟で攻撃をしかけているのか意味が分からないです。
魚雷をためらわずに発射しておけば、[いぶき]艦隊は全滅させる事が出来たと思います。

なにか色々な戦争映画の印象に残ったシーンを入れまくった為、軸がブレまくってしまったように思える作品でした。

見どころ欄には、書きませんでしたが、コンビニのシーンが本当にダルかったです。
一人の店長の世界平和を願うメッセージが、本人の気付いていないところで、事態を大きく好転させたという事を描きたかったのだと思いますが、長すぎる上に、ここ最近のブラックバイトを見せられているようでした。

もう少し、軸のブレをなくしたら、本当に良い映画になったと思うので非常に残念です。

しかし、私は、こういうツッコミどころの多い作品が大好きですので、結構気に入っています。(^_^)

そういえば、捕虜になった巡視艇の隊員どうなったのでしょうか?
最初のキッカケなのに完全に忘れられている隊員に涙がこぼれます。゚゚(´O`)°゚ ウワーン

鑑賞後、私の頭から「いてまえー!」がしばらく離れませんでした。

公開日2日目の土曜日でしたが、110人収容の映画館で3分の2ぐらい埋まっていました。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ(^_^)
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【結末まで】ドラえもん のび太の月面探査記 ストーリー 感想 あらすじ ネタバレ [映画]

ポスター.jpg
タイトル.jpg

久しぶりの更新になってしまい申し訳ありません。
映画鑑賞は続けていますが、ブログに書くのをさぼっていました。
前年よりは、更新したいと思います。

今回は、【ドラえもん のび太の月面探査記】です。

ドラえもんは、ここ数年、ストーリー・音楽・構成などのクオリティーが上がってきていたと思います。
特に、前作 宝島 前々作 南極カチコチ は私的には、かなり良かったです。

今回はどうだったか?

良いところ

 ストーリーは楽しい
 ゲストキャラデザインに力が入っている

普通

 音楽は特に印象に残らない
 構成も特に同じ

及第点

 月面探査ほぼ関係ない
 ツッコミどころが多すぎる

かなと思います。

前作を超える良いところは、今作登場するキャラクターのデザインが良い感じでした。
最近の映画ポケモンに出てくる、キャラクターの描き方に似ている感じで、かわいかったです。
レギュラーキャラと、ゲストキャラのデザインの力の入れ具合に差があって、ポケモンとコラボしてるかのようでした。

ストーリーにボロがあいかわず多いと思います。
宝島南極でもボロはありますが、それを打ち消すぐらい引き込まれました。
今作は、そこまで引き込まれずに見てしまいました。

個人的に、宝島 では感動し、南極カチコチでは冒険感がすごく良かったので、期待値が上がってしまっただけで、本作がよくないわけではありません。
ドラえもん本来の楽しさが描かれた作品なのかなと思ったりもします。

私は今まで、宝島 南極カチコチと解説途中でトランス状態になり、エヴァの解説を始めてしまう大失態を犯し続けていますが、今作は必ず耐えて見せます。(;^-^)

それではネタバレを含むストーリーです。

ストーリー


日本が月面に送り込んだ探査機が、岩陰に謎の白い影が動くのを見つけ、確認しに行くと、攻撃され通信できなくなる。

のび太が学校へ行くと、教室では謎の白い影について、みんなで話している。

そこへ意気揚々と自信たっぷりに
「正体は月のウサギだ」
と言う、のび太。

のび太 教室.jpg

みんなに笑われ、バカにされ、くやしくてドラえもんに泣きつく、クズのび太。( ̄ω ̄;)
静香ちゃんにも笑われています。

のび太 笑われる.jpg

のび太 泣く.jpg

ドラえもんに、[異説クラブメンバーズバッジ]という不思議道具を出してもらう。
このバッジは付けていると、異説が現実のように見える道具です。

この時、のび太の部屋の机の上に、前作 宝島のノビタオーラ号のボトルシップがあります。
何度か映るのですが、その時によって帆の向きが微妙に変わっている気がしました。

さっそく、[月の裏側には空気がある]、[生き物が住める]と異説を唱え、どこでもドアで月の裏側へ行く。
月の裏側は暗いので、[ピッカリゴケ]という道具で、明るくする。

ピッカリゴケ.jpg

クレーター部分に、水や植物を整備し、隕石が落ちてきても大丈夫なようにドームを作る。

[どうぶつねんど]という道具で、ウサギを作るが、のび太のウサギは怪獣のようなウサギです。

動物ねんど.jpg

それをポイッと捨て、新しく作り直す。
捨てられたウサギが、後で出てくるのは明白です。

ドラえもんと、のび太で一体づつ、計2体作り
「アダムとイブだ」
とドラえもんが言い、[ムービット]と名づける。

動物ねんど2.jpg

アダムとイブというキーワードを出したことでムービットがどうなるのかを暗示しているようです。

ムービット.jpg

一旦家に帰る。
家では、お月見をするので[すすき]を取ってきてとママに言われる、のび太。
裏山に、すすきを取り行くと擁壁の上に一人の少年が座り景色を見ています。

ルカ カヲル.jpg

ルカ カヲル2.jpg

エヴァであった、カヲル君との出会いのシーンを思い出させます。

「歌はいいね。リリンの生み出した文化の極みだよ。そう思わないか、のび太君」

とは言いませんでした。(*^▽^*)

のび太が話かけると、少年は驚き、風が吹き少年は姿を消す。

次の日、学校に昨日の少年が転校生としてやってくる。

ルカ 転校.jpg

名前は[ルカ]

ルカ.jpg

転校生に、いたずらしようとするジャイアンとスネ夫に不思議な力を使いかわす。
その後も、枯れかけた花を元気にしたりしている。

家に帰った、のび太は、月の王国がどうなっているか見に行く。

なぜか、のび太たちがいないのを確認して部屋に入り込むルカ。
袖から何か転がり落ちると、[モゾ]というカメみたいな生き物でした。

モゾ.jpg

ルカが、どこでもドアをすこし開けると気圧の関係か、部屋のものが散らばり始める。
ルカは、
「すごい、あの子ならきっと」
とか言い、不思議な力で散乱した部屋を戻す。

月の王国では、植物が育ち森のようになっています。
しかも、ムービットが増えています。
20匹以上はいると思います。

たった1日で、これだけ増殖するのは怖いと思います。
不思議道具[バイバイン]での、くりまんじゅうの恐怖が頭をよぎります。

ドラえもんたちは、ムービットに家の作り方、火のおこしかた、もちのつき方などを教えています。

月の王国 もちつき.jpg

視力の弱そうなムービットが、のび太の眼鏡をつけ喜んでいます。

場面は、どこかの悪者がいるようなところに変わる。
その星の近くに、スターウォーズに出てきた、デススターみたいなのが見えます。

デススター.jpg

ゴダートをいう隊長がディアボロというボスに怒られている。

ゴダート.jpg

ディアボロ3.jpg

どうやらエスパルと呼ばれる種族を探しており、エーテルレーダーをゴダートに貸しているのに見つけられないことを怒っているようです。

ゴダートも負けていません。
「そのエーテルレーダーが反応しないのです」
それを聞いたディアボロ、ブチギレ!
「口をつつしめ!」
と、ゴダートにお仕置き

「お前が貸したレーダーが反応せえへんのに、どうやって見つけんねん!」
とは言わず、謝るゴダート。(;^-^)

ディアブロは
「この星を救う為にエーテルが必要だ。これが最後の機会だ」
とか言っています。

「最後の機会も何も、機会自体がありませんが?それは?」
と、お仕置きにビビッて言わないゴダート。(;^-^)

悩める中間管理職ゴダートです。
ガンダムに出てきたシャアに似たマスクをしています。

次の日、ジャイアン、スネ夫、静香ちゃんを誘い月へ行く事になる。
ルカも、仲間に入れる。

みんなに、異説クラブバッジを取らせるドラえもん。
ルカが取る時、袖の中からモゾが手を出し、もう一枚取る。

バッジ 2枚.jpg

月の王国は、驚異的な発展を遂げています。
劇場や娯楽施設、もちの工場まであります。

月の王国 発展.jpg

月の王国 発展2.jpg

昨日は、火のおこしかたを教えてもらった程度だったのに、話飛ばしすぎではないでしょうか?

のび太は、
「僕の説が証明された」
と、言っていますが、
「いやいや、ドラえもんの道具の中だけの話で、証明なんかされてねーから」
と静香ちゃんは言わず
「ロマンチックね」
と言っています。

教室で、のび太が言った時には、みんなと一緒に笑っていたのに、この変わりよう、怖い女です。

ムービットの数も1000匹を超えているようです。
やはり、くりまんじゅうの恐怖が頭をよぎります。

ぐるぐるメガネをかけたムービットがいますが、先日のび太のメガネをかけていたムービットです。
のび太に似ているので、[ノビット]と名づける。

ノビット.jpg

ルカは、異説バッジの事をドラえもんに聞いています。

ドラえもんの話では、

長い間、信じられてきた異説の話だけ実現できる

その場の思いつきや願い事は実現できない。

バッジを外すと、月では息ができない

バッジをしていない人には月の王国は見えない。

という内容だった。

のび太が一番最初に作って捨てた怪獣のようなウサギがやってきて、月の王国で暴れまわる。
今までどこにいたのか不思議です。

ノビットが怪獣ウサギにつかまり助けに行くのび太。

ウサギ 怪獣.jpg

異説バッジが外れ谷底に転落していくのび太。
この時点で普通は死ぬと思います。

のび太 バッジ外れる.jpg

ドラえもん達は、不思議道具[忘れ草]を使って、怪獣ウサギを落ち着かせる。

のび太の異説バッジが落ちているのを発見。

のび太が死んだと思い込み
「壊れてお詫び申し上げます!!」
と叫ぶ、ドラえもん。

茶番劇を繰り広げていると、のび太の声が聞こえる。
行ってみると、のび太発見。
ルカに助けてもらっていたようです。

ルカの地下居住区には、空気があるようです。

ルカ 居住区.jpg

ルカが帽子を取るとウサギの耳のようなものがでてくる。
耳ではなくエーテルを使うためのアンテナらしい。

ルカ 耳.jpg

ルカの説明によると、

カグヤ星からやってきた。
自分達は、ゴダール博士夫妻によって作られた、宇宙に11人だけいるエスパルという種族。
エーテルというエネルギーを体内で作れる。
そのエネルギーで、物を動かしたり、枯れた花を咲かせたり、宇宙服なしで息ができたりする。
テレパシーで相手の考えを読んで翻訳できる。
ルカは、1010歳。
エスパルは、子供のまま成長が止まる。
モゾは、2000歳。
10歳の時に、カグヤ星から来た。
地球に住もうとしたが、文明がすでにあったので月に住んだ。
おとぎ話に出てくる、かぐや姫は、ルカのお姉さんのルナ
月の裏側を探査するようになってきたので、自分達の存在を明かす時が来たと思い、のび太の学校に転校してきた。

という内容だった。

エスパル.jpg

ルナ.jpg

ルナが、かぐや姫だったとは驚きです。

かぐや姫.jpg

居住区を案内していると、アルというエスパルと出会う。
ジャイアンのような歌声です。
未来を予言する能力があります。

アル.jpg

打ち解けあったみんなは、月面レースをし始める。
ドラえもんシリーズは、すぐレースをしたがる気がします。

レース中に、ジャイアンとスネ夫とアルが乗ったマシンは、ジャイアンとスネ夫が操縦の奪い合いにより、障害物にぶつかりそうになる。
ぶつかる瞬間、アルが能力を使い障害物とそのあたり一帯を破壊。

障害物 破壊.jpg

ゴダートの探索船のエーテルレーダーが反応。 ワープをして月に来る。

ルカ達が、カグヤ星からやってきた理由が判明。

カグヤ星人は、エスパルの能力をつかった強力な兵器を開発。
カグヤ星の月に向けて発射したところ、月の破片がカグヤ星に降り注いだ。
星は、煙に覆われ真っ暗になった。
これ以上、エスパルの能力を悪用されない為、ゴダール夫妻はエスパル達をロケットで逃がそうとする。
ロケットにアルを乗せようとすると「1000年の時を経て」と予言を始めた。
ゴダール夫妻と離れたくないルカはゴネるが、平手打ちされロケットに乗せられ発射。

という内容だった。

月 破壊.jpg

ルカ 両親.jpg

平手打ちされるほどゴネてなかったと思うのですが、なかなかハードなお母さんです。

ゴダートは、エーテルミューターを起動し、エスパルの能力を使えなくする。

エーテルミューター.jpg

エスパルはルカを残し捕えられる。

どこでもドアで、ドラえもん達は間一髪地球に戻る。

ルカ 残る.jpg

月側で、どこでもドアが破壊されてしまったため、もう使えない。

モゾはルカと地球に来た時の宇宙船があるといい、見に行くと一人乗りようだった。
ドラえもんは、
「22世紀の技術を使って改造する」
と言い出した。

夜、出発の為、みんなが集まる。
それぞれ色々考えて集まる姿が見れます。
特に、ビビりのスネ夫が、川に映る月を見ながら葛藤しているシーンは良かったです。

スネ夫 悩む.jpg

改造した宇宙船、気球のようになっています。
どっちかというと、改造して後退したかのようです。
22世紀の技術は、気球を作る事だったのでしょうか?
しかも、気球部分は、ドラえもんの顔です。
急いでいるのに、どんだけ自己主張するのでしょうか?

気球.jpg

中は4次元空間になっていて、月へ到着するまで1日かかるらしく、それぞれ思い思いの時間を過ごす。

静香ちゃんは、風呂に入り窓から地球を見て
「地球見風呂って贅沢ね」
などと優雅に言っています。

本当に助けに行く気あるのでしょうか?
急いでいるなら、どこでもドア、ドラミちゃんに言って用意してもらえよ!

月に到着したドラえもん達をノビットが案内すると、ルナがいた。
ルカが自分のバッジをルナに渡し、ゴダート達から見えないようにして守ったようです。
エスパルたちは、カグヤ星に連れて行かれたようです。

えっ?!
そんな理論!!
なら、ドラえもんがバッジをエスパル達に配ればよかったじゃん。
なにしてんねん、ドラえもん!!

カグヤ星は遠いので、モゾの提案でワープを使って行くようです。

えっ?!
ワ、ワープ?!
なら、月までワープで行ったらよかったじゃん!!
ゆっくり地球見風呂してんじゃあねぇよ!!
なにしてんねん、モゾ!!

カグヤ星では、ゴダートがディアボロにエスパルを捕まえたことを報告。

頑張って捕まえたのに、ディアボロに
「大義であった。うぬらにしては上出来ぞ」
と、褒めてるのか、けなしているのか、よくわからない言い方をされる。

ディアボロは、エスパル以上に良いものを見つけたようだなとゴダートに迫る。
ゴダートの部下が、ディアボロに地球の事を報告していたようです。

ディアボロは、エスパルの力を使った兵器で侵略しようと言い出す。
それを聞いていたルカは、
「地球の事か!」
と、言い出す。
ディアボロは、
「地球というのか」
とバレてしまう。

ルカ・・・なんで言っちゃうの?

ゴダートは、エスパルの力でカグヤ星に光を戻すと信じてきたけど裏切られたようです。
その後、エスパル達を逃がすゴダート。
奮闘するが、捕えられてしまう。

牢屋でゴダートは、自分はゴダール博士の子孫で、先祖代々受け継いできた青い石のようなものを見せ、ルカに渡す。
見た目は、ラピュタに出てきた飛行石のようです。
石に入った紋章も飛行石のに似ています。

カグヤ星についた、ドラえもん達はエスパー帽子を使って戦おうということになる。

のび太は、エスパー帽子の念力で、自分のズボンを脱がしてみたり、敵のズボンを脱がしてみたり、裸で瞬間移動してみたりしています。
彼のことは、この際ほっときましょう。(;^-^)
劇場では、子供たちが大笑いしていました。

牢屋のエスパル達を助ける。

アルは突然予言を始める。

「その者、青き衣をまといて金色の野に降りたつべし。 失われし大地との絆を結び、ついに人々を清浄の地に導かん。」

あっ!!
間違えました! 
アルが大ババ様に見えていました。
先ほどの飛行石のせいで、同じジブリ作品のナウシカがシンクロしてしまいました。(;^-^)

実際は、

「1000年の時を経て友と一緒に舞い戻らん。1000のウサギが降り注ぎ光の台地を取り戻さん。」

です。

もうわかったと思いますが、友は、のび太たちで、1000匹のウサギはムービット達でしょう。
しかし、ドラえもん達は、しらじらしく
「何のことだろう?」
とか言っています。

話を聞いていたディアボロの分身機械を、ゴダートはライトセイバーでぶった切る。

えっ!! Σ(゚д゚;)
ゴダートさん、ライトセイバー持ってたの?
それなのに、なんで牢屋でダラダラ飛行石の話してたの?
さっさと脱獄しろよ!!

ゴダートはディアボロの所に着く。
ディアボロが、なぜか本当の姿を見せてやるとか言い始める。

ディアボロ.jpg

ディアボロ2.jpg

出てきた機械の塊にディアボロの顔が映っている。
「余は破壊をつかさどる神~!」
などと、中2病満載の事を言っています。

それを見たドラちゃん
「わかった、人工知能を持った機械だったんだー」
「正体は破壊兵器そのもの」
と言い出す。

一瞬でそんな事がわかるなんて、すげーよドラえもん!

ディアボロ
「よくぞ見破った。月を破壊したのは余の御業じゃ~」

と人工知能同士で、茶番を繰り広げています。(*^▽^*)

しかし全員捕えられる。

エスパルは、ディアボロに接続されエネルギーを供給している。

ドラえもんは、ポケットを取り上げられている。

ドラえもん達は、かごの檻に入れられ、溶岩のようなところへ沈められそうになる。
ターミネーター2の最後のシーンのようです。
ドラえもんが、親指を立てながら沈んでいくのでしょうか?(;^-^)

アルが突然、例の予言を言い始める。
それを聞いたディアボロ
「な、なんだ、この声は?」
と言い出す。

どうでもいいですが、この時のディアボロのしゃべり方が、「な、なんだ、チミは?」と、志村けんの変なおじさんのようで笑ってしまいました。

その頃、静香ちゃんは異説バッジを外してみるが、ノビットの姿が見えることに気付く。
ノビットは、定説バッチを作っていたのでした。
話がややこしいですが、定説となったノビットが定説世界に生きる人に見えるという事なのでしょうか?

定説バッジで実体化したムービット達は、スペアポケットから、ドラえもんのポケットに移動しディアボロのところに降り注ぎ大暴れ。
ドラえもん達を助け、ポケットも取り戻す。
後は色々な不思議道具で戦う。

ディアボロ負けそうになり、ルナだけ捕まえて地球に行こうとするが、モゾの固い甲羅を撃ち込まれ完全に負ける。

カグヤ星に光が戻る。

割れた飛行石にピッカリゴケに似たものが入っていて、エーテルに反応し星を明るくしたらしい。
ゴダール博士は1000年後、ルカ達が戻ると信じて開発していたようです。

そんなの作れるんだったら、1000年待たずに使えよ!!
エーテルを使うエスパルも博士が作ったんだし、予言を実現させるために、1000年もガグヤ星人を苦しませるなよ。

ゴダートがルカ達にカグヤ星で一緒に暮らそうと言うが、ルカは、
「僕たちのことは、このまま伝説にしておいて」
と言い断る。

断る意味が全く分かりません。

ゴダートは
「君たちの姿を見てしまったものは他にもいる」
と言いますが、ドラえもんがその兵士たちに不思議道具[忘れ草]を使い忘れさせる。

ゴダートが自分の記憶も消すため忘れ草を嗅ごうとした時、ルカはそれを止め
「あなたは、僕たちのことを覚えておいて、カグヤ星が豊かになったら見せてよ」
と言います。

止める理由がよく分かりません。
それなら、一緒に暮らせよと思います。

月に戻ったルカは、ドラえもんに
「カグヤ星には異説があった。エスパルは伝説で、ただの人間。超能力のない只の人間になりたいから、かなえて」
と頼みます。

限りある命の人間になって月の王国でムービット達と一緒に暮らしたいようです。

それなら、人間になってカグヤ星に一緒に住むか、地球に住めばよかったのではと思います。
11人のエスパルだけでは、子孫の事を考えると繁栄は難しいと思います。

ゴダートか、その子孫かが最後の約束を真に受けて、「カグヤ星が豊かになったよ」と見せに来た時、絶滅している気がします。

あと、モゾはどうなるのでしょうか?
忘れられているモゾに涙がこぼれます。゚゚(´O`)°゚

地球に戻ったドラえもん達は、エスパルやムービット達が、誰にも見つからないようにする為、裏山に異説バッチを埋めることにします。

ここが、よくわからないところです。
裏山に埋める必要あるのでしょうか?
埋めることによって、誰かに掘り出される危険性があると思います。
それなら、ドラえもんが持っておいて、いつでも会いに行ったらいいと思います。

テレビで、音信不通になっていた月面探査機との交信が復活したと流れているところでENDです。
なぜ復活したのか、わかりません。

エンドロール中、月の王国に、おっさんになったルカが、頑張っている姿など流れます。

エンドロール後、来年の予告があります。
恐竜が出てきていました。
ジュラシックパークのような雰囲気です。
リメイクになるのでしょうか?
楽しみですね。

感想


異説、定説のあたりが少しわかりづらい部分であった気がします。

細かいことを気にしだすと、きりがないのですがエスパルを逃がした後、ゴダール博士夫妻が何とかしろよと思います。
こんなことになって、カグヤ星人達が苦しんでいるのに、予言を実現させる為、飛行石を作り、代々受け継ぐ為、子作りするなんて、ある意味、胸熱です。

特に最後にかけて、

カグヤ星に残らない理由
月の王国で暮らす理由
異説バッジを埋める理由
月面探査機が復活する理由

など疑問に思うことが増えます。

特に異説バッジを埋める所は、無理矢理に永遠の別れを演出する為、強引に放り込んだストーリーな気がします。

最後のエスパルが、「限りある命の人間になりたい」ですが、もうちょっと何とかならなかったのでしょうか?
1000年も、隠れて月で11人だけで暮らしていたのですから、孤独な部分があったのだろうと推測できます。
中盤あたりで1000年間、孤独だった気持ちを描いてくれていれば、最後の「人間になりたい」の流れがしっくりくると思います。

しかし、異説の中で年を取り死んでも、現実には死んでないんじゃあという気がします。
異説、定説が、また分からなくなってきました。(^_^)

色々と疑問に思うことを書いていますが、全体的には面白かったです。
うちの子供は小学3年ですが、楽しんで見ていましたので、細かい部分は気にせず見るのがいいのかもしれません。
ストーリーには書いていませんが、地平線テープやヒラリマントなど色々な道具で戦っていて面白かったです。
ドラえもんって本来は、そんな風に楽しむものかなと思います。

ムービットの繁殖能力を考えると末恐ろしいです。
バイバインの、くりまんじゅうのようにならなければいいですが・・・。(((( ;゚д゚)))ガクガクブルブル
数日であれほどの驚異的な発展を遂げているのですから、放っておくと更に発展し地球に攻めてくる可能性も考えられます。(^_^)

しかし、毎年のようにエヴァの解説を始めてしまう大失態をしていますが、今回は自分でもよく耐えたと思います。

ルカが、カヲル君のように登場した時はアブなかったですが・・・。

・・?!・・・・・・よく考えると、大ババ様の件は・・・・

やはり耐えきれていませんでしたね。(;^-^)
大変、申し訳ありませんでした。

実は、ディアボロが最後倒されるとき、飛行石が割れて「なんだ、この光は?」というシーンがあったのですが、「バルス」からのムスカ「目がぁぁ、目がぁぁぁ」と
と、頭の中で再生されていました。( ̄▽ ̄)
飛行石を見てから、ヤバイスイッチが入っていたようです。

これからは、ジブリ系にも気を付けて行きたいと思います。(;^-^)

公開3日目の日曜日の鑑賞でしたが、350人収容の映画館がほぼ満席でした。
やはりドラえもんは大人気ですね。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ
nice!(1)  コメント(3) 
共通テーマ:映画

【結末まで】ドラえもん のび太の宝島 ストーリー 感想 あらすじ ネタバレ [映画]

ポスター.jpg

タイトル.jpg

[ドラえもん のび太の宝島]です。

恒例行事に行ってまりました。

前回、[ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険]が私的には面白かったので期待しての鑑賞です。
   前回の記事はこちら→[ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険]
   次作の記事はこちら→[ドラえもん のび太の月面探査記]

今回はどうだったのでしょうか?

良いところ
 ラストで、泣ける!
 ミニドラがかわいい
 主題歌の[ドドドドドド、ドラえもん]の頭に突き刺さる破壊力

及第点
 宝探し、ほぼ関係ない
 ストーリーは、ボロがある
 ラストにいくほど、ボロが拡大

と、トータルで見れば、私的には、[南極]には少し及びませんが、それでもけっこう面白かったです。
私の大好物、[ツッコミどころが多かったから]という気もしますが・・・(;^-^)
小学2年生の息子も楽しんでいました。

前回、私は、[のび太の南極カチコチ大冒険]の解説途中、エヴァの解説をしてしまう大失態を犯しましたが、今回はがんばって誘惑に耐えて見せます。(^_^)

それでは、ネタバレを含むストーリーです。

ストーリー


のび太達が船に乗って宝探しに出かけてると、海賊船に襲われるシーンから始まる。
しかし、このシーンは、のび太の空想。
空き地で出木杉君に、小説[宝島]の(あらすじ)を聞きながら空想していたようです。

あらすじを聞きながら、あそこまで空想する、のび太、あいかわらずヤベー奴です。(^_^)

出木杉君.jpg

出木杉君は
「ぼくは、この小説を題材にして現代版の宝島の小説を書いているんだ」
と言うと、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんに、
「小説に自分たちを出してー」
とチヤホヤされています。

それを見ていた、のび太は面白くありません。
「小説なんかじゃなくて、本物の宝島に行こうよ」
と言い出す。

どのみち、自分の力ではなく、ドラえもんの道具を使って行くくせにチヤホヤされたいがために、見栄をきりはじめるクズっぷりです。 (^_^)

出木杉君に、
「宝島は小説の話で、本当はないよ」
と言われ、みんなに笑われ引っ込みのつかない、のび太。
「必ず見つける。」
「見つからなかったら、鼻からカルボナーラを食べてやるよ!」
と、わけのわからないタンカをきる。

ちなみに、この空地、[野球禁止]のPOPが貼ってあります。
カミナリさんもガラス割られまくってるので仕方ないですね。 (^_^)

家に走って帰り、案の定ドラえもんに泣きつく、のび太。
ドラえもんに、
「インターネットで世界中見れる時代に、宝島なんてあるわけない」
と一蹴され、しょんぼりする、のび太。

「カルボナーラを鼻から食べる練習をしてくる」
「食べきって見せるよ」
と、どこかへ行こうとする、のび太。

「君にそんなことはさせられない」
泣き叫んで止めるドラえもん。

[クズのび太]と[過保護ドラえもん]の、茶番が始まりました。 (^_^)

話は変わりますが、のび太の部屋に、やたらスタイルのいい8頭身ドラえもんの絵が飾ってあります。
私は、そっちが気になって仕方ありませんでした。(^_^)

仕方なく、ドラえもんが、[宝探し地図]という道具を出す。
世界地図にペンを当てると、宝があれば反応するという道具のようです。

地図.jpg

スマートフォンの地図のように拡大・スクロールができます。
先ほどのインターネットの件といい、昔からドラえもんを見ている私は、少しギャップを感じます。

1mmずれても反応しないという説明ですが、のび太は一発で当ててしまう。

ビックリして1Fの両親のいる部屋のテレビを見てみると、[新しくできた島]についてやっている。
地図を合わせてみると、同じ場所。

新しい島2.jpg

のび太は
「新しくできた島が宝島だ」
「今すぐ行こう!」
と言い出す。

「いいよ」
と言いそうになった、パパは、ママに促され
「そういうのは宿題をかたずけてからだな」
と言う。

それを聞いた、のび太号泣!
「パパのバカ!
と言い、家を飛び出す。

これって、号泣し、親をバカ呼ばわりする程の事なの?(゚∇゚ ;)エッー!?
宿題ぐらい、さっさと終わらせてから行けよ。
そもそも、パパもパパです。
宿題終わらせたら、噴火している島に子供だけで宝探しに行ってもいいの?

意地を張り走る、のび太。
追いかける過保護ドラえもん。

過保護ドラ.jpg

結局、ドラえもんに泣きつき宝島に行くことなる。

過保護ドラ2.jpg

近くの川で、プラモデルの帆船を組み立てビックライトで大きくし、一緒に出発する為、しずかちゃんを呼ぶことにする。
相変わらず、お風呂に入っていた静香ちゃん。
のび太に放り投げた洗面器が川を流れて行ってしまうのが気になります。 (^_^)

静香ちゃんと、ドラえもんと、のび太で出発です。
船の名前は[ノビタオーラ号]。

船 出発.jpg

ドラえもんが[キャプテン・ハット]という海賊の帽子をかぶると、周りが海賊の時代のように見えます。
脱ぐと、演歌が流れている屋台船に戻ったり、かぶるとカリブ風になったり面白い道具です。
また、かぶっていると船長命令は絶対に従わせる事ができる。

キャプテンハット.jpg

川から海へ出るあたりで、ノビタオーラ号の近くを、イカダに乗っているジャイアン、スネ夫に遭遇。
ジャイアン達も、新しい島へ向かう途中のようです。

先ほどの、のび太の宝島行きを許そうとしたパパにもビックリしましたが、ジャイアン達も行こうとしているという無謀さに驚きます。

ジャイアン達はなぜか、ノビタオーラ号に乗り込み、乗っ取ろうとしますが、一緒に行くことになる。

船 集合.jpg

[クラゲの種]?っていう秘密道具で、目的地まで案内され、ミニドラ達に操船してもらう。

ミニドラ 操船.jpg

一匹だけクラゲが海が怖く入りません。
静香ちゃんのバックに入ります。

この展開は後で、必要となるのでしょう。

自動航行なので、その間、のび太たちはトビウオのビーグルに乗ったり、クジラを滑り台にしたりして遊んでいます。

トビウオ .jpg

くじらの滑り台.jpg

テレビの取材ヘリが、新しい島を撮影していると、島の噴火口近くを、ガガという男とビビという女が歩いている。

ビビ.jpg

ガガ.jpg

ガガ「もう見つかったか」
とか会話していますが、次の瞬間、姿は見えなくなる。
噴煙が上がりだし、取材ヘリは帰る事になる。

次の日、ノビタオーラ号は新しい島付近まで来ています。
近づくと、海の中から、水上バイクに乗ったような海賊たちが現れる。

海賊 ビーグル.jpg

ビビとガガもおり、ノビタオーラ号に乗り込まれる。

色々な秘密道具で応戦するのび太達。
ガガ達は「へんな道具を使いやがる」とか言っています。
しかし、のび太達が押され気味になりだす。

新しい島が揺れ始め、巨大な船に変貌する。

島 変身.jpg

ビビ達は「もう出発かい」と言いノビタオーラ号から退散する。
その時、静香ちゃんを[セーラ]という人と間違え連れ去ってしまう

追いかける、ドラえもんとのび太。

追いかけるドラ.jpg

潜航し始める静香ちゃん。
海の中まで追いかけ乗り物にしがみつく、のび太。
乗り物の窓越しに「のび太さん」と叫ぶ静香ちゃん。

来い静香.jpg

エヴァの「綾波、来い!!」が頭の中で再生され始める俺。
すでに[翼をください]が流れ始めている俺。 (^_^)
息が続かず手を放してしまう、のび太。

残念!!
「綾波、来い!!」になりませんでした。(;^-^)
[翼をください]のサビまで、もうちょいだったのに(^_^)

助け戻された、のび太はノビタオーラ号の上で、ダチョウ倶楽部の[おぼれた人]のコントをしています。
なぜか、その時にいた金髪の少年[フロック]も助けています。

フロック1.jpg

フロックは[クイズ]というオウム型ロボットを持っています。

クイズ1.jpg

このクイズ、言いたいことはクイズで伝えるようです。

正直、この設定を聞いたときメンドクセーと思いました。(^_^)

「1000人乗りなのに999人乗って沈んでしまった、なぜ」
答えは、潜水艦だから。

という事で、新しい島は潜水艦である事が判明。( ̄ω ̄;)メンドクセー

その後はフロックが、なぜかピアノを弾きながら語り始める。

奴らは、時空海賊
自由自在に形を変えれる船を持っている。
過去、未来を行き来して財宝を集めている。
船長は[シルバー]。

という事のようです。

シルバー.jpg

海賊船の位置は、秘密道具の[宝の地図]に表示されているので、
「[どこでもドア]で行こう」
というジャイアンにドラえもんは、
「海賊船は猛スピードで動いているから使えない
と言い出す。
そんな設定あったっけ?

結局、ノビタオーラ号で追いかけることになる。

しかし、嵐で船底から浸水。

嵐.jpg

近くの島へ避難する。

船はボロボロですが、フロックはメンテナンスができるので秘密道具の船を修理する。
ミニドラ達も手伝う。

次の日、修理を終えた船は出発する。
しかも、フロックは、10倍のスピードが出るように改造していた。
しかし、
「これでも海賊船には追いつけない」
と言い出す。

えっ!
じゃあ今まで何しに追いかけてたの?

無駄骨感を無かった事にするように、ドラえもんが秘密道具[風神うちわ]を出す。
それで、ミニドラ達があおぐと更にスピードが増す。

ミニドラ うちわ.jpg

航行中、フロックが今までの説明の補足をしだす。

船は科学者である母フィオナが作った。
船の目的は、原子力などに代わるエネルギーを見つける事。
完成間際に、病弱だったフィオナは死亡
後を引き継いだのは、父。
その父を助ける為、フロックもメンテナンスを覚えた。
しかし、父は海賊船に変えてしまった。
船長シルバーは父

という事だった。

海賊船に連れてこられた静香ちゃん。
船の上部はバリアのようなドームになっており、中は、巨大な町になっています。

船の中.jpg

セーラという人に間違えられている静香ちゃんは、セーラの部屋に連れて行かれる。
部屋の中で、セーラに出会う。
なぜか仲良くなる。
セーラはフロックの妹だった。

セーラ1.jpg

セーラは普段、マリアという人の店でパン職人として働いているようです。
なぜか、静香ちゃんも手伝います。

パン屋.jpg

セーラは、静香ちゃんを
「面白い所へ連れてってあげる」
と言い、どこかへ連れて行く。

遺伝子を保存するための、動物のはく製?のようなものが多くある場所を通り、セキュリティを解除すると、集めた金銀財宝がある場所だった。

剥製.jpg

宝.jpg

夜、静香ちゃんはバックに入れていたクラゲを海に入れ、のび太達を案内するように頼む。
クラゲがんばって、のび太達の船にたどり着く。

場面は変わり、船長シルバーが夢を見ている。
夢というより回想のようです。

タイムマシン?で未来を見に行くと地球が滅亡しているような風景。
海賊船の残骸も見える。
タイムマシンは2250年、2295年と表示。
2250年から2295年にタイムワープしたという事でしょうか?

シルバーは目を覚まし、みんなを集め、
「方舟計画を始める」
と言い出す。

地球が滅んでいる姿を見て、計画を変更して船を海賊船にし、遺伝子を集めていた。
新天地を求めて宇宙に向かう
その為には、膨大なエネルギーが必要
未来では、地球のエネルギーは厳しい管理下にある。
管理されていない時代のエネルギーを取りに来た。
地球から吸い取るエネルギーは限定的で影響はない

というのが真相

海賊船のみんなも初めて聞いたようです。

ドラえもん達が海賊船に近づいてくる。
静香ちゃんとセーラは、海賊船のバリア部分から外に出て、ドラえもんに呼びかける。
追手たちに捕まりそうになり、静香ちゃんは海に落ちそうになる。
落ちそうな静香ちゃんを助け、セーラは海に落ち流される。

残った静香ちゃんを見てシルバーは、
「その子を私のもとへ連れてこい」
と部下に命令する。

なんで?!
完全に趣味だろ!!

ドラえもん達も海に投げ出され流されるが、セーラーを含めて[救命イカダ]で助かる。

トビウオのビーグルでドラえもん達は海賊船を目指すが、ビビ達に阻まれる。

トビウオ 追いかける.jpg

トビウオ 追いかける2.jpg

ビビ達を引き付けるため、ジャイアン達は囮(おとり)になる

エネルギーを充填し終わった海賊船は、方舟となり浮かび上がり、宇宙を目指し始める。

トビウオの乗り物では、届かない高さですが、フロックは
「改造しておいた」
と言いスイッチを押すと空を飛べるようになる。

飛べんのかい!!(ノ゚ρ゚)ノ

早く言っとけよ!!(`Д´)

ビビ達を必死にかわす必要なかっただろ!!(`Д´#)ノ

囮(おとり)のジャイアン達の無駄死に涙が流れます。゚゚(´O`)°゚

トビウオ 追いかける3.jpg

方舟にたどり着いたドラえもんはバリア部分に[通り抜けフープ]を使い侵入しようとするが、
「ダメだ。僕の時代にはない物質でできているみたいだ」
と言うが、フロックが少し改造すると通り抜けれるようになる。

通り抜けフープに、そんな設定あったっけ?!
それにしても優秀すぎるフロック、チート級です。

中に入った一行は、船長室を目指しますが、船長室がどこかわからない
「行き方を知っているのは、お父さんだけ」とセーラは言っています。

んっ!! 
さっき静香ちゃんを連れて来いって言ってたけど、では誰が連れて行ったのでしょうか?

クイズも行き方を知っていることが判明し、クイズに案内を頼むが、すべてクイズで案内される。

モタモタ、クイズをやっている間にも外では、ジャイアン達が必死に囮(おとり)になっている
ジャイアン達の頑張りが無駄になっていると思うと、またも涙が流れます。゚゚(´O`)°゚

隠し通路だとかが多く、マリアの店のパンを焼くかまどの横の薪を置いている下に隠し扉があったりします。

本当に、船長こんなとこ通ってたの?

いろいろな道をたどり着いた先は、静香ちゃんとセーラが一度入っていた金銀財宝があった場所です。

宝.jpg

この先に船長室があるらしい。

えっ!!
セーラと静香ちゃん一度来たとこじゃん!!
クイズの案内された道順なんだったの?!

とんだ茶番でした。

セキュリティを解除し船長室に入ったドラえもん達。

制御室.jpg

ドラえもん「地球がダメになってもいいの?」
シルバー 「どの道、地球は破滅する」
など、押し問答の末、シルバーがスイッチを押す。

巨大なエネルギーの球エンジンに降りていく
ドラえもん[スーパーてぶくろ]を装着し、巨大なエネルギーの落下を防ごうと押し戻そうとする。

ドラゴンボールで、フリーザが元気玉を「こんなものー」と押し返そうとしているシーンのようです。

しかし、エヴァ好きの私は、軌道上から落下してくる第10使徒サハクィエルを受け止める初号機に見えています。

あまりにも圧倒的なエネルギーに[スーパーてぶくろ]はやぶけ、素手になる。
しかし、なぜかドラえもんの手は傷まない。
必死に耐える初号機(ドラえもん)

結局、初号機(ドラえもん)を取り込みエネルギーの球は降りていく。

のび太、秘密道具の重力のペンキのような道具でダッシュでドラえもんを助けに行く。
のび太がたどり着くと、ドラえもんは完全にエネルギー球の中。
手を突っ込みドラえもんを助けようとする、のび太。

きたーっ!!
「綾波、来い!!」だー!!

もう頭の中では[翼をください]が流れている。
今度こそサビまで行けるのかー!

でたーっ!!

完全に綾波(ドラえもん)を取り出したシンジ(のび太)
[♪♪この大空に翼を広げとんでいきたいよ~♪♪]
サビまでいけたー!

綾波(ドラえもん)を取り出したシンジ(のび太)、やはり、この2人で初号機の覚醒はなりました。
サードインパクトです。

2人は方舟の外へ。
空中を落下していく、のび太達。

そこへ、ノビタオーラ号が飛んできて受け止める
ミニドラ達が[風神うちわ]を使ってオールのように飛ばしている。

ミニドラ達が船内で漕いでいる中、一匹だけドラを叩いているだけのミニドラがいます。
個人的に妙にツボってしまいました。

ドラえもん意識を取り戻す。

船長室では、方舟の制御を奪おうと、フロックがプロテクトを解除し始める
阻止しようとシルバーは、解除されたプロテクトを戻す

エヴァであった、マギをハッキングする ゼーレ vs リツコ博士 のようです。

一進一退が続きますが、シルバーがフロックに目をやると、死んだフィオナと重なって見え、その間にプロテクトは完全に解除される。
しかし、ドームが邪魔でエンジンを切り離せない

ノビターオーラ号で突っ込んできたドラえもん達。
スピードを緩めるが、ドラえもんの頭だけ方舟のバリアに当たる
砕け散るバリア

そんなバカな!!

バリアが弱まっていたとしても、それが邪魔でエンジンが切り離せないのに、ドラえもんの頭突きだけで飛び散るって!!

フロック、エンジン切り離し。
シルバーの計画はついえる。

シルバー 「なぜそこまでする」
のび太  「親子なのにパパと争うなんて悲しいから

えっ!!
パパをバカ呼ばわりしてきたのに?!

自分の事は棚に上げ、泣きながらフロックパパに叫んでいる、のび太にある意味怖さを感じます

フロックとセーラは
「もうやめよう、家へ帰ろう」
と言います。
それを聞いたシルバーの頭に、病床のフィオナが最後に
「この子達は、私たちの宝物
と託された言葉を思い出す。

フロックは、
「ごめんなさい、父さんが苦しんでいたのを知っていたのに」
と言いと、シルバーは、子供たちを抱き寄せ、涙を流しながら
「うちへ帰ろう」
と言います。

フロック家族.jpg

泣ける!!

お父さんは子供たちを守るために苦悩していたのを、子供たちが分かっていたことに。
私の涙腺は崩壊しました。

ドラえもん達は方舟から降りていき、方舟は上昇し続ける
クイズが、
「今の気持ちは、最初に潜水艦に乗った人数だぞ」
と言います。
答えは「サンキュウ(999)」です。

最初のクイズを最後につなげてくる、ニクらしい演出です。
クイズをメンドクセーと思っていた気持ちがなくなりました。 (;^-^)

方舟はどんどん上昇していきますが、ラピュタの最後のようです。

てっいうか、一体どこへ行くのでしょうか?
未来に帰るだけなら上昇しなくてもいいと思うのですが・・・

家に帰った、のび太にパパが子供の時の宝島の本を渡します

どうでもいいかもしれませんが、このシーンの押し入れにドラえもんがいるのですが、はっきり見えませんが[金曜ドラでしょう]と書いた紙が貼ってあります。
今回は、ちょいちょい小ネタを挟んできているようです。

のび太がジャイアン達と野球をやりに出かけたところでENDです。

スタッフロール終了後、空き地で野球をしていて、のび太がボールを取り損ないそうになり尻もちをつくと、帆船マークの金貨が転がります。
空から落ちてきたのか、のび太の服などから転がり落ちたのか分かりませんでした。

しかし、野球禁止の貼り紙があった気がするのですがいいのでしょうか?

来年の映画予告が少しあります。
ドラえもんの乗っている船が箱庭のナイアガラの滝のようなところから落ちそうになったり、月でウサギが餅つきをしているシルエットがあるシーンです。
どんな内容か、ちょっと分からないです。
ごめんなさい。

感想


ストーリーに穴が多いと感じますが、楽しい作品でした。
宝探しは、ほぼ関係ないのですが、[本当の宝は子供だよ]という事でしょうか?
 
気になる点としては、

・方舟の海賊船設定いる?
  この為にフロックパパ、海賊のコスプレするハメになってんじゃん。

・方舟、新しい島に偽装する必要ある?
  余計目立ってんじゃん。沈んでろよ。

・財宝集める必要ある?
  新天地で使うって言ってたけど、秘密道具で何とかなるでしょ。

・エネルギー吸い取ったらヤバイの?
  シルバーは、[限定的だ]、ドラえもん達は、[地球が滅んでしまう] どっちだよ。

・タイムパトロールは?
  歴史を変えて、世界が滅びそうになってんのに何してんの?
  ギガゾンビ捕まえている場合じゃねえぞ。

・人類を救うのはどうなったの?
  結局、人類滅亡が解決してないじゃん。

・未来では本当に滅ぶの?
  タイムマシン使えるんだから、シルバーだけで抱え込まず、エライ人集まってなんとかしろよ。

・秘密道具を初めて見るビビ達?
  未来から来たんだったら、秘密道具あるだろ。ガガなんか手が伸びるだろ。

他にも色々ありますが、ストーリー欄にも、ちょいちょい書いているので省きます。

不満を書いているように見えるかもしれませんが、こういった点を踏まえても面白かったと思います。
私的には、面白いツッコミどころがある方が楽しいのです。

ラストの「うちへ帰ろう」はグッときました。
子供にとっては、親が近くにいてくれるだけでいいっていう事が表現されていたと思います。
私も、もう少し子供に時間を割こうと思いました。

のび太パパの気持ちもわかります。
のび太の自由にさせてあげたいと思う反面、あえて言わないといけない事もあります。
だけど、「パパのバカ」は酷いと思いますが・・・

星野源さんの[ドドドドド、ドラえもん]は強烈に頭に突き刺さって残っています。
映画館で初めて聞いたので、衝撃でした。(^_^)

冒頭に、誘惑に耐えてみせると固く誓ったにも関わらず、辛抱できずに調子に乗り、2度までもエヴァの解説をしてしまい、[翼をください]だとか[サードインパクト]だとか、わけのわからない事をのたまった事、心から深くお詫び申し上げます。(;^-^)

公開初日の鑑賞でしたが、350人収容の映画館で9割方のお客さんの入りでした。

関連記事はこちら→[ドラえもん のび太の月面探査記]
関連記事はこちら→[ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険]
関連記事はこちら→[ドラえもん 新・のび太の日本誕生]

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ

nice!(5)  コメント(6) 
共通テーマ:映画

【結末まで】エイリアン コヴェナント ストーリー ネタバレ 感想 レビュー [映画]

ポスター.jpg

今回は[エイリアン コヴェナント]です。

エイリアンシリーズ、種の根源をたどる前作[プロメテウス]続編です。

エイリアンシリーズは、[エイリアン2]が至高と私は思っています。
バイオハザードシリーズと同じで、毎回裏切られている感じですが、必ず見に行ってしまいます。

今作はどうか?
 後味が悪い。
 バカばっかりの乗組員。

など、ネガティブな印象が強いです。

しかし、エイリアンシリーズのファンは鑑賞必須です。

それでは、ネタバレを含むストーリーです。

ストーリー


「プロメテウス」の続編ですので、前作のおさらいを少ししたいと思います。

[プロメテウス ストーリー]

生物がまだ誕生していない古代の地球。
白い宇宙人が黒い液体を飲むと、体が黒くボロボロになり川に流れて、それが生命誕生の引き金となる。
[人類はどこから来たのか]と、キャッチフレーズでしたが、冒頭の5分ぐらいで解決する。

繁栄した地球人は、遺跡に[未知の惑星の位置]が描かれている事を発見。
人類の創造主と考え、宇宙人の事を[エンジニア]と呼ぶ。

ウェイランド社が宇宙船「プロメテウス号」で人類誕生の解明に座標の惑星へ向かう。
乗組員は、主人公ショウ博士など解明に必要な人がチームとして乗船。

到着した惑星に巨大な構造物を発見。
中には、何体かのエンジニア達の死体と、冷凍睡眠状態のエンジニアと、黒い液体の入った物体を発見。

デヴィッド(アンドロイド)が、ショウ博士の恋人に黒い液体を飲ませ感染させる。
恋人と体を重ねたショウ博士、寄生生物を妊娠。

ショウ博士、自動手術装置で帝王切開。
イカのようなエイリアンを取り出し、手術装置に閉じ込める。
イカに繋がっている、へその緒を自ら引きちぎるショウ博士。
パワフルなヤル女なのです。

他にも感染した乗組員が襲い始める。
ここは、エンジニアの母星ではなく、兵器の実験をする惑星で、エンジニアたちも感染し死んだのではと推測。

ウェイランド社が全力をあげた理由は、[ウェイランド社長が老いから逃れる方法を創造主に聞きたいから。]と判明。
冷凍睡眠状態のエンジニアを起こし、デヴィッドに通訳してもらう。
それを聞いた、エンジニア ブチギレ!

デヴィッドの頭をもぎ取る。
頭だけになっても機能している。
ウェイランド社長も殺される。

ショウ博士らは、エンジニアの宇宙船から逃げる。
ブチギレのエンジニア 地球に黒い液体をばら撒こうとエンジニアの宇宙船を離陸準備。
ショウ博士、船長に連絡し、自分達の宇宙船をぶつけ離陸を阻止。

さらにブチギレて襲ってくるエンジニアに、帝王切開で取り出したイカ(なぜか巨大化している)を戦わせ相討ち。

ショウ博士、なぜか地球に帰らず、デヴィッドの頭と体をエンジニアの別の宇宙船に乗せ、エンジニアの母星へ向かう。
相討ちになった、エンジニアの腹部からエイリアンが顔を出してEND。

[コヴェナント ストーリー]

○デヴィッド誕生

 デヴィッド誕生の回想シーン。
 デヴィッドを作った博士と、創造主について禅問答。
 博士、「想像力を与えすぎたぜ」とあせる。

禅問答.jpg

○宇宙船コヴェナント号の目的

 コヴェナント号、冷凍睡眠2000人、胎児などをのせ、植民惑星[オリガエ6]へ。
 航行中は、宇宙船のAI マザーとアンドロイド ウォルターが管理。
 前作、デヴィッドと同じ顔。(ちょっと老けている)

○ニュートリノ発生

 航行中、エネルギーチャージの為、ソーラーセイル(太陽光の帆みたいな感じ)を展開。
 その時、近くの星から、ニュートリノ バーストが発生。
 マザーが「このままでは壊滅的被害の可能性あり」とウォルターに報告。
 ニュートリノが宇宙船に届き始め、セイルなど損傷し、いろいろな個所にも被害が出始める。
 
 ウォルター、ようやくマザーに「セイルをたため」と指示。
 時すでに遅く、船に被害続発。

 ウォルターの指示の遅さにビックリです。
 マザーも自分で判断し、セイルをたためよと思います。

○乗組員、火葬

 マザー、被害対応に必要な乗組員を睡眠ポッドから起こす。
 一人のポッドが故障し開かない。
 ポッドの中がスパーク、凄い炎。
 中の人が全く見えないぐらいの炎、火葬状態

 どうしたら、こんなに凄い炎になるのでしょうか?

○イカレた副官が新船長に

 火葬になったのは船長ブランソンだった。
 しかも、主人公ダニーの夫です。

 副官、クリスが新船長に。
 クリス、副官だったとは思えないぐらい頼りなさそう。

 船長になったクリス
 「なぜ、こんなことになった」
 とイキり出す。
 ウォルターに、突然のバーストは予測することは不可能とあっさり返され出鼻をくじかれる。

 イキりたい船長は、みんなに
 「俺を信用しろ」
 などと、あいまいな事を言い始める。

 旧船長の弔いをしようと言う乗組員にダメと言うが、何人かで旧船長を弔っているのを船内カメラで見ていた船長は、
 「あいつらは、俺を信用していない。」
 「会社も、お前はイカレていると、今回のミッションを任せてくれなかった」
 などと、癇癪を起す。

 イカレているのに副官として乗船させる会社の考えがわかりません。

○テラフォーミングルーム

 ダニーとウォルターは、テラフォーミングルームのチェックする。
 作業車を固定する鎖などが緩んでいることを発見、引っ張りなおす。

 先ほどの事故程度で、なぜ作業車の鎖が緩むのか理解しかねますが、あとで作業車を使うので見せたかったのでしょう。

○ダニーと旧船長の夢

 ダニーはウォルターに、新天地の湖畔で小屋を建て住むのが夢だったと語る。

 後で必要になる設定のようです。

○謎の電波、突然、歌いだすおっさん
 
 各自、損傷個所の復旧作業にあたるが、船外作業していた乗組員にノイズのような電波が届く。
 船内で、その電波のチェックをすると、46秒ごとに繰り返されており、みんなで聞いてみる。

謎の電波.jpg
 
 みんな何かわからないが、カウボーイハットをかぶったおっさんが、突然歌いだし、
 「これは、カントリーロードだ」
 と言い出す。

 ウォルターや、マザーでも分からないのに、なぜこのおっさんがわかるのでしょうか?
 しかも、このおっさん「ジョンデンバーの事で嘘はつかねえ!」などと、意味不明な設定を放り込んでくる。

○くだらない理由で目的地変更

 電波の発信源を調べると、現在位置から2週間後ぐらいの場所。
 オリガエ6は、あと7年かかる。
 しかも、地球と酷似しており、オリガエ6より環境がよさそう。

 船長は、冷凍睡眠ポッドに戻りたくないとの、くだらない理由で、発信源の惑星へ目的地を変更する。

 ダニーは、「10年かけて、植民できる惑星を探し、オリガエ6の環境データ、地形データなどをそろえ準備してきたのに、地球に似ているという理由で、10年間の準備を無駄にするのか」と大反対

 ダニーの言う事はもっともです。
 2000人の植民者を安全にオリガエ6に届ける事が船長としての責任と思います。
 本当にイカレてます。

○行き当たりばったりで謎の惑星へ

 電波を発する惑星に近づいたコヴェナント、3人を残し、残りは着陸船ランダーに乗り込む。
 地形データがない為、いい着陸場所が見当たらない。

 惑星をコヴェナントで一周するなどして、地形データを作らないから、こんなことになるのです。

 仕方なく、湖畔の水の部分に降りる。

着陸船 着陸.jpg

 そんなところに着陸したら沈むだろ!  
 と思いますが、水深30cm位のようです。

 湖畔の周りには普通に平野部分がある。
 なぜ、水の部分に着陸したのか意味が分からない。

○宇宙服を着ない乗組員
 
 乗組員達は続々と降りる。
 船長、着陸船のドアのロックを指示
 
 この人達、未知の惑星の探査だというのに、宇宙服を着ていない
 なぜか、旧日本兵のような帽子をかぶっている。

服 探索.jpg
 
 未知のウィルスなどがあった場合など考えないのでしょうか?
 そういう事も踏まえて、着陸船のロックなどを指示したのではなかったの?

○喜ぶダニー
 
 惑星へ降り立ち、ダニーは船長に
 「まんざらでもなかっただろ」
 と言われ、微笑む。

 気をよくした船長、この辺に公共施設、あそこには○○、などと妄想しまくる。
 シムシティをやってんじゃねんだぞ!  
 と思います

○探索開始

 着陸船に1人残し、みんな探索へ出向く。
 途中、女性が「この辺りは採取によさそう」と、護衛の男1人と残る。

 この護衛の男、未知の惑星でタバコは吸うわ、ポイ捨てするわ、無茶苦茶です。
 護衛の男が、何かの実を踏むと黒い胞子のようなものが出て、耳から入る。

黒い胞子.jpg

 だから宇宙服がいるんだよ!

 護衛の男、もうフラつき始める。

○エンジニアの宇宙船発見
 
 残りの探索チームは、エンジニアの宇宙船を発見。

エンジニアの宇宙船.jpg

 中に入ると、いきなりショウ博士のネームプレートを発見。
 
 制御室のような場所を触ると、ホログラムが表示される。
 ショウ博士がなにか操作している映像に見える。

 チームの1人に鼻から、先ほどの黒い胞子が入る。
 
 だから宇宙服がいるんだよ!(2回目)

 具合が悪くなり、着陸船へ帰る事になる。

○理不尽な隔離
 
 護衛の男と女性は着陸船へ帰り、着陸船に待機していた女と医務室に入る。
 すぐに男の服を脱がせると、背中が裂け始め血しぶきを浴びる。

背中裂ける.jpg

 ビビった着陸船に待機していた女は自分だけ出て、医務室をロック
 感染を防ぐ為ですが、この女、思い切り血しぶきを浴びてます。

隔離.jpg

○すべる女たち

 男の背中が完全に裂け、中からエイリアンぽいのが出てきて、医務室の女を襲う。
 逃げる女、床の男の血ですべり転倒!

 中の様子を見ていた着陸船の女、これはヤバイと銃器を取りに行く。
 戻ってくると、医務室の女、死亡。
 
 医務室のドアを開け中に入る女。
 こいつも、血ですべり転倒!
 
 女を犠牲にし隔離したのに、なぜ入るのでしょうか?
 しかも、同じように血ですべって転倒ってコントですか?

○着陸船、大爆発 火だるま

 これは無理と結局、医務室から逃げる。
 アセってドアを早く閉め、足がドアに挟まる。
 襲ってくるエイリアン。
 間一髪で、足を抜きドアを閉める。
 
 エイリアン、ドアを破壊し始める。

 女、足を引きづりながら逃げるが、出てきたエイリアンに襲われそうになり、銃で間違ってタンクのようなものを撃ってしまう。
 着陸船、大爆発!

 探索に行っていたチームが着陸船に到着すると、燃えている着陸船の中から、女が火だるまになって出てくる。

着陸船 爆発.jpg

○もう一匹エイリアン誕生

 着陸船の大爆発をみんなで鑑賞中、鼻から黒い胞子が入った男から、エイリアンが出てきて、みんなビックリ!

 名前は知りませんが、襲われて誰か死ぬ。
 ダニーも襲われそうになるが、ウォルターが自身の左手首を犠牲にして助ける。
 なぜか、エイリアンもう一匹現れる。(着陸船のやつかも)

○エイリアン撤退

 2匹になって襲ってくるエイリアンに絶体絶命!

エイリアン 襲われる.jpg

 その時、閃光弾が上がる。
 なぜか、エイリアン撤退!
  
 閃光弾で撤退って、どういう設定なのでしょうか?

○船長どこいった

 閃光弾を上げたのは、前作のアンドロイドのデヴィッドでした。
 
 「ついてきたまえ」というデヴィッド。
 みんなついていこうとするが、船長がいないことに気づく。
 探すと、燃えている着陸船を呆然とまだ見ている船長を発見。

 お前まだ見ていたのかよ!!
 周りの騒ぎ気付かなかったの?
 本当に役立たずです。

○真っ黒の死体の山

 デヴィットの住み家(隠れ家?)へ行く道中、中世の神殿か広場のような場所を通ります。
 エンジニア達の死体が大量にある。
 プロメテウスの時より若干小さくなっている気がします。

 エンジニアの死体.jpg

○自覚すらない船長

 デヴィッドの住み家で、デヴィッドに「責任者は誰ですか?」と尋ねられ、誰も答えない。
 ようやく、周りの冷たい視線で、船長が気付き「あ、あぁ俺だ」と答える。
 
 こいつ役にも立たないし、リーダーとしての自覚すらありません。
 俺を信用しろと言っていましたが、絶対に無理だろ。

○デヴィッドの説明会
  
 10年前、ショウ博士と私は、この星へ着た。
 着陸に失敗し、倉庫にあった兵器がばら撒かれた。
 その事故で、ショウ博士もエンジニア達も死亡した。

 その兵器は、植物以外すべてに感染し、エイリアンを生み出す。
 エイリアンはとても攻撃的だ。
 しかし、ここは安全だ。
 
 どう考えても、あやしい説明です。
 しかし、誰もツッコミません。
 
○あやしいデヴィッド

 デヴィットは、コヴェナントに何人植民者がいるのかなど、尋ねる。
 2000人と聞き、「それは、それは」など、企んでいる返事をする。

 あやしい返事をするデヴィットに、やはり誰もツッコまない。

○無理をするコヴェナント号

 嵐の関係で、地上と通信が出来なくなったコヴェナント。
 カウボーイハットの男が、
 「通信するため高度を80kmに下げる」
 と言いだす。

 他の乗組員に
 「船体がもたない。操縦士なら船体強度わかってんでしょ」
 と止められる。
 カウボーイハットの男、
 「船体強度なんてクソくらえだ」
 と言い、高度を下げ始める。

 カウボーイよ、お前、操縦士だったのか。
 「クソくらえ」って、こいつも、船長と同じく2000人の命を預かっているとは思えない発言です。

 しかも、まだ止めている他のクルーに、「冷静になれ!」などと言い始めるカウボーイ。
 地上に降りた奥さんと連絡取れないからってパニくり、高度を下げる事を思いついたカウボーイに、「お前に言われたくねーよ」と誰もツッコまない。

 地上でも嵐の中、外に出て通信を試みている。
 雨で、通信機材がベチャベチャですが大丈夫なのでしょうか?

○さらに高度を下げるコヴェナント
 
 通信が時々つながるようになり、地上から死傷者が出ているとの内容。
 カウボーイ、死傷者という言葉にさらにパニくり、「40kmまで下げろ」とマザーに命令。
 
 マザーは、壊滅的被害が出るので命令を実行しない。
 命令を実行しないマザーに、自分のIDで上書き。
 80kmまで下げる時、全力で止めていたクルーも、なぜか今度はあっさり同意。
 強引に高度を下げる。

 マジかよ! 
 80kmでも、ヤバイってもめたのに、その半分の40kmって
 70kmとか小出しにしろよ。
 カウボーイの短絡的な考え方にあきれます。
 
 通信ができるようになり、荷物運搬用の船で迎えに行くことになる。
 しかし宇宙から発射する設計になっていないので、改造してから行くことになる。

 改造って、そんな簡単にできるものなの?
 もう一台、着陸船があるって設定でいいじゃん!
 
○散髪するデヴィッド
 
 一人になったデヴィッドは、上機嫌で散髪をし始める。

 えぇ!アンドロイドでも、髪の毛、伸びるのかよ?!

○デヴィッドとウォルターの違い

 デヴィッドとウォルターは、アンドロイド同士で話し込む。
 新型はあらゆる点で旧型をしのぐ。

 しかし、デヴィッドは自主性が強すぎたので、新型は個性を持たなくした。
 冒頭の創造主についての禅問答の結果でしょうか?

○やはりデヴィッドがエンジニアを殺害した。

 デヴィッドは、ウォルターを、ショウ博士の墓に連れて行く。
 星へ到着した時の事を思い出すデヴィッド。

 到着したデヴィット達の着陸場に、エンジニア達が、住人すべてではないかと思うくらい大勢集まっている。

 デヴィット、黒い液体の兵器を投下。
 空中に舞う、黒い胞子。
 エンジニア達ビックリ!
 逃げようとするが、全員黒い胞子で死亡。

 エンジニアって、地球より文明が進んでいると思うのですが、街は中世のような石造りだし、着ている服は、中世のような布をまとっている。

 自分たちの船が帰って来たといっても、消息不明の船が帰ってきたら通信などして確かめ、怪しかったら排除すると思うのですが全くしません。

 前作と違い、科学力は皆無になっています。

 黒い胞子を見て大慌てって、ヤバイ事だけは分かったようですが、逃げ惑う姿は 映画[ポンペイ]で大噴火した火山から逃げ惑う住人のようでした。

 この回想シーンのデヴィッド、修復したのか頭と体がくっついている。
 説明で、ショウ博士に直してもらったとか言ってたけど、修復早すぎない?

 ショウ博士はロボット工学の博士とかではありません。
 デヴィットが説明しながら、ショウ博士が直したとしても、人形じゃあないんだから完璧に直らないと思います。

追記:デヴィッドの修復をするショウ博士の動画がありました。
    やはり、適当にコチョコチョ接合部分を触っているだけのように見えます。


 
○ウォルター機能停止

 ウォルターは、一連の流れからデヴィッドが危険と考え、「ここから出すわけにはいかない」と言うと、一瞬でデヴィッドはウォルターの首を突き、機能を停止させる。
 
 この程度の反撃を予想できなかったのでしょうか。
 
 デヴィッドがその場を離れると、ウォルターの傷口がふさがっていく。


○叫び声も聞こえない住み家

 この住み家、蟻の巣のような洞窟の感じですが、なぜかみんなバラバラに行動しだす。
 女の人が、体を洗っていると、エイリアン登場、襲われ死亡。
 13日の金曜日のような展開です。

 襲われた女の叫び声は、結構な音量だったと思いますが、誰も気付かない。

 洞窟って、ちょっとした音でも響き渡ると思うのですが、どういう事なのでしょうか?

○役立たず船長

 女の人が戻ってこないので、探しに出かける船長。
 女の頭が転がっているのを発見。
 
 デヴィッドがエイリアンを手なづけているのを目撃。
 デヴィッドは、「撃つな、信頼を得ている」と言うが、撃ち殺す船長。

 船長は、「小さい時、悪魔を見た。どういう事か話せ」とデヴィッドに迫る。

 えっ! 悪魔?!
 そんな話いる? 
 やはり、イカレてます。

 もちろん、この時の銃声も誰にも聞こえていません。

○デヴィッドの実験
 
 デヴィッドは船長を、黒い液体を実験してきた部屋に連れて行く。
 
 エイリアンでおなじみの、エイリアンの卵の部屋に連れて行き、
 「重要な材料がなく、実験は行き詰っている」
 とデヴィットは言い、船長に卵を見るように言う。
 覗き込む船長、フェイスハガーが飛び出し顔に貼りつく。
 
 船長、本当に役立たずでした。
 ある意味デヴィッドの実験の役には立ちましたが。

 「重要な材料がなく実験が行き詰っている」って、星に到着するなり、エンジニア全員ブッ殺したからだろと思います。

 フェイスハガーが貼り付き倒れている船長に、ぶつぶつ言いながら小石を投げているデヴィッド。
 
 完全にサイコパスです。

 気が付く船長、しかしすぐさま体の内部からエイリアンが飛び出す。
 なぜか、エイリアンシリーズで言うと、成体に近い形のエイリアンです。

 船長を探し来た男、エイリアンに襲われる。
 しかし、仲間に助けてもらい、自分はさっさと逃げる。
 助けに来た男、死亡。
 逃げた男、これでいいのかよ!

○ショウ博士の遺体発見

 ダニーは、台の上に横たわるミイラを見つける。
 そのミイラは、内部から破裂した跡があり、顔はショウ博士だった。
 
 たぶんダニーは、ショウ博士を見た事がないと思うのですが、この遺体が、なぜショウ博士とわかったのでしょうか?

 しかし、パワフルなヤル女、実験台にされ死んでいた設定にガッカリです。

 デヴィッドとダニーはもみあいになるが、ウォルターが助けに来る。
 ウォルターは新型の為、改良されており復帰できたようです。

 その間に、ダニーたちは迎えの船に急ぐ。

○デヴィッドvsウォルター

 戦っている2人ですが、しだいにウォルター優勢になる。
 最後ウォルターが一撃を決めれば勝つときに、デヴィッドが
 「決断の時だ。天のしもべか、地獄の支配者か選べ」
 と言い、ナイフに目をやる。

○着陸船についてくるエイリアン

 到着した着陸船にダニーたちは乗り込み、遅れてきたウォルターも乗り込む。
 しかし、エイリアンが船につかまっている。

 ダニーは、外に出てエイリアンを撃退。

○コヴェナント号内にエイリアン
 
 母船に戻り、安心して休息を取っているが、エイリアンに襲われた男からエイリアン出現。
 船内をウロウロし始める。

 エイリアン 侵入.jpg

 そんな事に気づかず、シャワー室でイチャつくカップル、襲われる。
 やはり、13日の金曜日状態です。

 乗組員が大勢、死んだのに、よくイチャつけたなと思います。
 エイリアンも、カップルの足元からゆっくり尻尾をあげて殺すって、どういうつもりなのでしょうか?

カップル死亡.jpg
 
 ダニー、テラフォーミングルームに誘い込み、作業車に貼り付いたエイリアンごと宇宙に放り出す。
 
○冷凍睡眠でオリガエ6へ

 生き残ったクルーたちは、冷凍睡眠装置へ。

 ダニーは、冷凍睡眠装置の中から、ウォルターに
 「向こうに着いたら小屋を作るの手伝って」
 というと、ウォルターは何の事か分からない顔をする。
 ダニーは、デヴィッドがウォルターのフリをしていることに気づくが、冷凍睡眠させられてしまう。

デヴィット最後.jpg
 
 デヴィッド、2000人の植民者と胎児が眠る場所へ行く。
 そこの部屋の前で、コマンド「デヴィット○○○」と言うとドアが開き、胎児を保存してある棚に、口の中から出した、エイリアンの胎児を並べる。

 なんでコマンド「デヴィット○○○」が使えるんだよ!  

○地球への通信

 デヴィットが地球に向けて、通信をしたところでENDです。
 
 この時のコマンドは「ウォルター○○○」でした。
 本当に意味が分かりせん。

感想


前作「プロメテウス」もツッコミどころが多かったですが、今作は多すぎます。
しかも、SF映画なのに前作よりも、SF度が格段に落ちています。
高度な文明を持っているはずのエンジニア達の、SF機器など全くなくなっています。

前作でも、探索時、途中でヘルメットを脱ぐバカもいましたが、宇宙服を着てやっていました。
今作は、全く着ません。まるで山に散策にでも来たかのようです。
なんで、こんな事になってしまったのでしょうか?

乗組員たちも、訓練された乗組員とは思えない対応ばかりします。
しかも、なぜか乗組員たち同士、夫婦であったり恋人であったりという設定で、私情による対応が多い。
2000人以上も乗せているのに、限界高度の半分まで降下するのは考えられません。

[人類誕生の起源は]という壮大なキャッチフレーズから始まったこのシリーズですが、もはや完全になくなっています。
[エイリアン誕生の起源は]に変えるべきだと思います。
エイリアンは実は、地球のアンドロイドが作ったっていう展開になるのでしょうか?

エンジニアは、プロメテウスで自分の体を犠牲にして未開の惑星に、生命をもたらす崇高な存在のような描かれ方を冒頭はしていました。
今作で、エンジニア達の謎が解明されるのではと期待していましたが、まさかの一瞬で全滅というガッカリ展開をくらいました。
つじつまを合わせの話を作るのが面倒になって、エンジニアの設定を捨てたのではないかとさえ思います。

これ本当に[エイリアン1]に続くんでしょうか?
それさえも怪しくなってきました。
なぜなら、コヴェナントのエイリアンの方が、黒い胞子を吸うだけで感染、体から出てくるのが速い、出てきたエイリアンは、すでに成体の形を持っているなど、エイリアン1以降のエイリアンより、スペックがよさそうだからです。

次回作は、つじつま合わせができそうな監督にしてほしいです。
エイリアン2が好きなので、キャメロンでお願いします。

アンドロイドのデヴィットがあんな劣悪な環境で、十年も稼働し続けれるなら、前作のウェイランド社長も脳以外はアンドロイド化したほうが良かったのではと思います。

ラスト以降は、オリガエ6につくまで、デヴィットが2000人の乗客に実験するのではと思います。
それを考えると本当に、後味の悪い映画でした。

だいたい、デヴィットとウォルターは入れ替わったの?
それぐらいハッキリと描いてほしかったです。

公開日、当日の鑑賞で150人収容の映画館でしたが、40人ぐらいのお客さんでした。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ。
nice!(2)  コメント(1) 
共通テーマ:映画

【結末まで】実写版[ジョジョの奇妙な冒険] 感想 レビュー ネタバレ ストーリー [映画]

ポスター.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
タイトル.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

今回は、実写版[ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章]です。

実写版
三池監督
とくれば、[テラフォーマーズ]
悪夢が頭をよぎる。( ̄ω ̄;)

経験から地雷臭はハンパない。

[テラフォーマーズ] 、[進撃の巨人]など、大惨事を経験した私は多少の事は耐えれます。
それでも、キツかった

スタンドのCGは、ガンバている。
演者さんも、キャラを寄せようとガンバっている。
街並みも、漫画の4部とは少し違うが、ガンバっている。
が、[面白い]とは言えない
が、[面白くない]とも言えない

ガンバった感は伝わってくるが、何がそう思わせるのか?
先にネタバレしますが、今回の映画は、虹村形兆が死ぬまでのストーリー
それで、120分は長い!

観賞中、何度もウトウトする。
寝不足だったっけ?
と、真剣に考えたが、映画のテンポの悪さが原因と気づく。

テンポよく編集すれば、60分くらいに収まる内容。
ダラダラした、やり取りなどが、すごく多い。

小学2年生になるうちの子供は、上映10分ぐらいして、
「これジョジョやんな?」
と言いだす始末。
思わず吹き出してしまう。 (^_^)
[息子よ、お父さんは違う映画に入ってしまうほど、ボケてはいないぞ]

不満点を多く書いていますが、ダラダラ感を無視すれば、見どころはあります。あると思う。(;^-^)

言いたいことは多いですが、後の感想欄にて。

それでは結末までのストーリーネタバレを含む)です。
今回は、不満に思った事を多く書いています。
気分を害されるかもしれませんので、ご注意ください

ストーリー


どこかのマンションの一室で、夫婦が縛られている。
縛られた夫婦.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

その部屋で片桐安十郎(かたぎり あんじゅうろう)が飯を食べているシーンから始まる。
安十郎.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ポスター 安十郎.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

マンションの周りには、何かの事件で警官が大勢駆けつけており、各部屋に声をかけている。
警官隊.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

これだけ大勢の警察官がいるっていう事は、重大な事件のようです。

安十郎のいる部屋にも、警官がチャイムを鳴らすが返答がないので、留守と処理されそうになる。
重大な事件の捜査なのに、返事がないっていう理由だけで留守と決めつける安易さに違和感を覚える。(゚Д゚) ハァ??

東方良平(ひがしかた りょうへい)と言う警察官は、留守と処理されそうになった、この部屋の人に連絡を取ると言い電話する。
東方良平.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

普通の巡査のようですが、なぜ一般市民の携帯番号を知っているのか違和感を覚える。(゚Д゚) ハァ??

縛られた夫婦の携帯は、安十郎が食べている目の前に置かれており、東方巡査と表示されている。
一般市民なのに、東方巡査と電話番号を登録しあっている仲に違和感を覚える。(゚Д゚) ハァ??

スマホに表示された名前を見る安十郎。
[お前の名前は覚えたぞ]みたいな表情をしている。

警官たちは、留守と思われた部屋の中から電話が鳴っているので玄関ドアを蹴破って突入!
蹴破れる程、やわなマンションの玄関ドアに違和感を覚える。(゚Д゚) ハァ??

突入寸前、安十郎は旦那さんをフォークで刺し窓から逃走。
東方巡査、窓から
「片桐ー!!」
と叫ぶ。
あれだけ、マンションの周りに警察官を配置しながら、裏手には警官がいない状況に違和感を覚える。(゚Д゚) ハァ??

逃げた安十郎だが、警官は追ってこない。
袋小路のような場所に行くと、虹村形兆(にじむら けいちょう)が弓矢を向けて立っている。
形兆.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ポスター 形兆.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

普通に逃げれるだろと思うが、
「よせ、やめろ」
と言う安十郎。
結局、弓矢で射抜かれる

安十郎の血が水たまりに交じっていく。
動きが止まっていた安十郎だが、息を吹き返す。

形兆は
「おめでとう、お前は選ばれた」
と言い矢を抜く。

この弓矢、簡単に説明すると、
弓矢で射抜かれて生きていればスタンド能力が発現する。
能力がなければ、死亡する。

漫画では、安十郎のスタンドは水を自在に操るアクア・ネックレスという名前でしたが、特に映画では紹介されません。
アクア.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

片桐は、警察に捕まり取調べ中。
外は雨ですが、取調室の中も雨のように水が降ってくる
足元に数センチ、水がたまっている

室内に降ってきてすぐ、水が溜まっていた展開に違和感を覚える。(゚Д゚) ハァ??

安十郎がスタンドでやっているわけですが、取調官の口から入り込み体の中から破壊し殺します。

悠々と脱走する安十郎。

場面は変わり、転校3日目の、広瀬康一(ひろせ こういち)が学校に登校するシーンになる。
康一.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ポスター 康一.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

杜王町(もりおうちょう)は、

10年前から急速に発展してきたとか
山と海に囲まれているだとか
国勢調査で5万何人とか
2年連続[住みたい町No.1]だとか
殺人鬼のせいで、3年連続は無理だとか
平和を愛する僕は気になるだとか

町の紹介を康一の語りでしていく。

なんなの、この無駄なリアリティ!!
最後の[平和を愛する僕]っている?!(^_^)

先ほどの、安十郎がマンションで起こした事件も、無駄にリアリティを持たせすぎている気がします。
杜王町.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

自転車で行くが、路地みたいなところを通る時、ヤンキーたちに「通行料を払え」と絡まれる。
仗助 絡まれる.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

その最中、東方仗助(ひがしかた じょうすけ)が、ヤンキーに肩がぶつかり、仗助に絡み始める。
仗助.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ポスター 仗助.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

仗助は、礼儀正しく謝るが、リーゼント男が仗助の髪型をからかって
「何だよ、そのへんな頭は?」
って言う。

リーゼント男よ、お前がそれを言うか?(;^-^)

リーゼント頭.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

漫画にあった[サザエさんみたい]ていうくだり入れてほしかったです。(^_^)

仗助は髪型を、からかわれるとキレる!

仗助、スタンドを少しだし攻撃。
血だらけになるヤンキー。
仗助 絡まれる2.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

しかし、次の瞬間、血などはなくなり治っている
仗助 絡まれる3.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ビビるヤンキー!
逃げていく。

仗助のスタンドは、攻撃もできるが、治す事も可能。(自分は治せない)

さりげなく康一の自転車も治してあげる、優しさあふれる仗助。(^_^)


学校では、山岸由花子(やまぎし ゆかこ)が康一に近寄ってくる。
由花子.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ポスター 由花子.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
由花子は康一に
「私からの宿題」
と、かなりの量のノートを渡す。
康一の成績が悪いと私の責任になるからだとか言っている。
教室.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

由花子は、転校してきた康一の世話係だと説明がある。
聞いたことのない[転校生の世話係]って設定に違和感を覚える。(゚Д゚) ハァ??

帰りも由花子は付きまとっている。

由花子さんは、漫画では独占欲が強いストーカー的なキャラです。
映画中、特にその辺の説明はありませんが、その雰囲気を演じれていると思います。


一方、繁華街では東方巡査が、チンピラ相手に、やさしく説教をたれている。

最初は、ウザがって「うるせぇよ」とか言っているチンピラ。
しだいに、
「大丈夫だよ、もう迷惑かけねぇよ」
などと青春モードに入り、東方巡査を安心させる、心やさしきチンピラ

ヤンキー漫画じゃあないんだから、こんなシーンはいらんと思います。

その後、町の噴水で、楽しく水を掛け合う、心やさしきチンピラ達。(;^-^)
すごく楽しそうに遊んでいるのに、噴水の水が1人のチンピラに入っていく。
安十郎の仕業です。
チンピラ 噴水.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

ぶっ飛んだりしていたチンピラですが、体の内部から破壊される。
口からでてきた水は、もう一方の、心やさしきチンピラへ入る。

操られた、心やさしきチンピラはナイフを持ち、コンビニの店員を人質に暴れている。
錯乱して目もイッっちゃっており「アウ、ワウ」など獣のような声を上げている。

人混みの中に仗助を見つける、心やさしきチンピラ!
「なんだその変な頭?!」
と言い出す。
しやべれんのかい?!! (゚∇゚ ;)エッ-!?

錯乱設定の加減がよくわかりません。

仗助はキレて、チンピラが持っていたナイフをチンピラの体内に入れてあげる。
この事件は、いったん解決するが、心やさしきチンピラの中から、アクア・ネックレスが出てきて排水溝へ逃げ込む。
アクア 排水溝へ逃げる.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

人混みに紛れていた安十郎は、仗助を遠目に見ながら
「よくも邪魔してくれたな。次はお前だ」
と言っている。

安十郎の演技、上手いのですが、不釣り合いな程、重い!重すぎる!!

仗助は家に帰ってゲームをしていると、じいちゃん(東方巡査)が帰ってきて仗助を、思いっきりグーで頭を殴る!
コンビニ騒動の事を怒っている。
町の不良相手の、優しい巡査設定は、完全にありません。
自分の孫には厳しい。

もう一回殴った後、思いにふけり
「あいつは、あんな事する奴じゃあないんだ」
と、心やさしきチンピラの事を言い出す。

こういう青春ドラマ設定マジでいらんと思います(・_・、)

次の日、空条承太郎(くううじょう じょうたろう)が杜王町にやってくる。
承太郎.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ポスター 承太郎.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

漫画の時には特に気付きませんでしたが、承太郎って帽子に髪の毛ひっついていたんでしたっけ?
帽子脱ぐと、どうなるか気になります。
 ↓ 参考写真
承太郎 髪の毛.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


承太郎は、仗助と出会う。

仗助の父親は、ジョセフ・ジョースター。
仗助の母親が大学生の時に知り合い、ジョセフが浮気をした。
その後、仗助が生まれた事を最近知った。
相続が発生したら財産の3分の1が仗助に渡る。

という内容。

「お前、変なものが見えたりしないか?」
と承太郎に聞かれる。

ここで、髪の毛を事を言ってしまい、承太郎と仗助はスタンド戦に突入。
時を止めるチート技を使い、辛くも勝利する承太郎。

落ち着きを取り戻した仗助にスタンドの事を説明しようとする承太郎。
「いいス。興味ないんで」
と言い行ってしまう仗助。

漫画とは違い淡白な展開にビックリです。
せっかく説明しようとした承太郎かわいそすぎる。

承太郎はホテルに帰り、ジョセフに電話で報告。

なぜか英語!!

いや、現実的に考えたら、そら英語になるってわかるよ!

だけど、そんなところに中途半端なリアリティぶっこまなくても。

この映画が2部とか続いて、ジョセフがやってきたら英語で行くつもり?!
それこそ無理でしょ!!
今この設定入れたら、後々しんどくなるのが目に見える。

しかも、この英語の字幕が出るのですが、承太郎がジョセフの事を言う時、
[爺さん]と訳されている。
漫画では、いつも[ジジイ]とか[クソジジイ]と言っています。
キャラ設定を変える気でしょうか?

場面が変わり、形兆と安十郎は町で出会い、仲良く食事中です。
形兆 食事.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

話は、また過度に重くなり、
安十郎 「俺の邪魔をする奴は殺す」
形兆  「だから自分の父親も殺したのか?」
安十郎 「そうさ、お前も父親が憎くないか?いいぜ殺してやるよ」

ピクッとくる形兆。
形兆のスタンド[バッド・カンパニー]で安十郎を攻撃。
ビビる安十郎。
「あんたには、さからわねぇ」
などと言っています。

[バッド・カンパニー]は、ミニチュアの軍隊のようなもので、歩兵、戦車、ヘリコプターなどが攻撃します。
バッドカンパニー.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

自分は安十郎の父親の事を言っておいて、自分の父親の事を言われるとブチギレる形兆。
無茶苦茶です。
この食事シーンも、いらないと思います。

その頃、仗助の家でも仲良く食事中です。
良平は、酒を飲みながら、しんみり、しみったれた話をしている。
酔っぱらいのダラダラした、しんみり話は長い。

「仗助、お前は生かされたんだ、4歳の時に」
とかも言っています。

仗助が、
なぜリーゼント頭にしているか?
なぜ髪型をからかわれるとキレるのか?
漫画であった回想シーンが来ると思っていたらこない。

えっ!!あの話いらないの?!!Σ(゚д゚;)

この話をカットしたのに、
「最近のじいちゃんは働きすぎだ」とか
「仗助は父親に似てきた」とか
「いや、じいちゃん似だ」とか
どうでもいい話をダラダラ聞かされる。( ̄ω ̄;)
なぜ、こんなシーンを入れたのか分かりません。

仗助は思いにふけり、リーゼントをクシで整えようとするが、髪の毛にクシがあたっていない
そらそうです、カツラが余計に乱れますから。(^_^)
じゃあこのシーン入れんなよ!
 ↓ 参考写真
仗助 クシ.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社


次の日、康一が登校中、海岸沿いの道で由花子に出会う。
康一 登校 海岸.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

由花子は、
「昨日と違う所わかる?」
と聞いてくるが、康一はさっぱりわからない。

機嫌が悪くなっていく由花子にビビり始める康一。
「髪、目、口」
と次々に言っていくビビり康一。
さらに機嫌が悪くなる由花子

由花子は、手の指先をそっと見せる。

由花子 爪.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

康一はやっと爪とわかり答える。
「気付いてくれたのね」
「昨日、何時間も磨いたの」
「そのあと何万円もするクリームをつけたの」
と言い始める由花子。

由花子の、狂気じみた異常性を良く演じれていると思います。

このやり取りの直後、突然、バチバチという音がなり、康一が由花子から5メートルぐらい後ろに移動する。
康一 移動.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

近くに、虹村億泰(にじむら おくやす)がおり背中を向けて海を見ている。
億泰.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
ポスター 億やす.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

ネタバレになりますが、億泰は[ザ・ハンド]というスタンド使いで、空間を切り取る能力があります。

億康 いたずらしちゃう.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

このシーンで、まったく説明はありませんが億泰の仕業です。
仲のいい男女に、いたずらしちゃう億泰

いったい何がしたいねん、億泰!!

こんなシーンも、いらんと思います。


この後、良平が家で体を鍛えるシーンや、その時ダンベルを落とすなど無駄なシーンが始まる。

仗助は安十郎に跡をつけられており、家がばれる。

安十郎は、
「一家皆殺しだ」
などと、やはり過度に重い演技がはいる。

キッチンで母親が水を飲むと口元に[アクア・ネックレス]がちょろちょろ動くのを仗助が気づく。
東方朋子.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社
母親 アクア.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

すぐさま、スタンドで母親の中から取り出しビンの中に閉じ込める
アクア 捕まる.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

そのビンをふりまくりながら、承太郎に電話で報告。
ビンをふられると、外にいる安十郎は、のたうちまわっている。

承太郎が家に来るまでの間、ビンに閉じ込めたスタンドを見張るよう言われるが、風呂を沸かすのを忘れていたなどと、ビンを置いて行ってしまう。

そこへ、酒を探しに来る良平。
安十郎のスタンドは、ビンの水の色を酒の色に変え、ラベルも自作し酒ビンのフリをする。
良平 酒.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

そのビンの酒を飲んで倒れる良平。

戻ってきた仗助は気づくが、良平は口から血を吐きだす。
良平 襲われる.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

仗助スタンドで、良平を修復
良平 襲われる2.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

承太郎も到着し仗助と共に、安十郎と対決。
あちこちの水に化けたりして、仗助たちを攻撃。

加湿器の蒸気に化け、仗助の体の中に入り込む。
やられたようなそぶりを見せる仗助。

ゴム手袋を口から吐き出す仗助。
その中には、アクア・ネックレスが閉じ込められている。
アクア ゴム手袋.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

仗助は、ゴム手袋をビリビリに破いて飲み込んでおり、アクア・ネックレスが体内に入った後、体内でゴム手袋を修復し閉じ込めたようです。

ゴム手袋をふりまわす仗助。
やはり外で、のたうちまわる安十郎。

とりあえず、安十郎は後回しにして良平を確認しに行くが、生き返っていない。
死亡後に修復しただけだから、死亡したままのようです。

さっき修復した時に確認しとけよ!

修復した時と、生死の確認は、つなげるシーンな気がします。
シーンをつなげる順番間違ったのではとさえ思います。

ゴム手袋をふりまわしながら安十郎の所へ行き、どうしてスタンド使いになったか聞くが安十郎は言わない。
もうちょいゴム手袋をふると、あっさり口を割る。
安十郎 口を割る.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

仗助は、安十郎を岩の中に閉じ込める

形兆と億泰の家で2人は、「安十郎が仗助に倒された」とか言っています。

なんで分かったのでしょうか?

無駄なシーンは多いのに、必要なシーンはありません。(^_^)


日が変わり、良平の葬式です。

家で母親が仗助に良平の思い出話を、ダラダラと解説口調で始めます。
ダラダラした内容で、必要な設定は、16年前の女子高生殺人事件と、警察官になって20年目でもらった腕時計を壊した話だけです。

たったこれだけの事を、飲んだくれオヤジの話のように
「市民を守る」とか
「俺は警察官失格だ」とか
「父さんは最後まで警察官だった」とか
どうでもいい話を聞かされる。

最後まで警察官だったって酒飲んで死んでたじゃん!!

良平の墓地に現れる形兆。

仗助と康一は、形兆の家に行く。
億泰と形兆が現れ、康一は形兆に弓矢で射抜かれる。

億泰と仗助のバトルに突入です。
仗助は、億泰の空間を削り取る能力に苦戦するが、それを利用し石像をぶつけ気絶させる。

バトル終了後、康一を見るといない。

引きずって行かれた血の跡が家の中まで続いている。
家の中.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

家の中で待ち構える形兆、バトルが始まる。
形兆 家の中.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

形兆のスタンド[バッド・カンパニー]が仗助を狙うが、億泰が入ってくる。
撃たれる億泰。

仗助は、撃たれた億泰を引きずり脱出。
スタンドで治す、優しさあふれる仗助。
億泰、感激!

康一を助けに戻る仗助。
形兆に邪魔をされ、康一の所まで行けない。
億泰登場、助けてもらったお礼に、ザ・ハンドで空間を切り取り、康一を仗助の所まで近づける。
康一を修復。

家から脱出しようとするが、[バット・カンパニー]のヘリ部隊などに囲まれ逃げれない。
歩兵部隊、戦車部隊も登場し絶体絶命。
バッドカンパニー.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

修復後の康一もスタンドが見えている
康一もスタンド使いになった事を意味します。

形兆も気付き、スタンドを見せろと言います。

康一、攻撃され思わずみたいなスタンドを出す。
取りあえずそれだけ。
康一 卵.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

形兆は攻撃を再開。
クレイジーダイヤモンドで防ぎまくるが、押され気味。
バッドカンパニー戦.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

ヘリからのミサイルが仗助を直撃
ヘリ ミサイル.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

仗助がやられたような雰囲気になる。
似ていますが、けっして[太陽にほえろ]の松田優作、「なんじゃこりゃあ~」シーンではありません。(^_^)
仗助 やられたふり.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

康一のスタンドの卵が割れ、中からカメレオンみたいなのが出てくる。
が、それだけ。
康一 カメレオン.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

その間に仗助復活。
仗助は
「俺の作戦は終了した」
と言っている。
完了.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

先ほどのヘリのミサイルを、修復していた。
修復したミサイルの向きを、形兆に変える。

あせる形兆!!
バット・カンパニーに俺を守れとか言っていますが、歩兵部隊など[ えっ! ]見たいな態度をする。(^_^)

一度出した命令は撤回できない設定のようです。
原作で、そんな設定あったっけ?!!

しかも、命令は、[仗助を攻撃]であり、そのミサイルが形兆に向けられたとはいえ、そのミサイルを攻撃するのは、命令の撤回にあたらないと思うのですが、よくわからない展開です。

結局、形兆はミサイルで吹っ飛ぶ。

一段落したが、2階から物音がすることに気づいた、仗助と康一は向かう。
ドアを開けると、康一は何者かに引っ張られ連れ込まれる。
徐々に、正体が映し出されていくが、なかなかハッキリ映さず、ピントを合わせたり、ピントをボカしたり、また合わせたりする映像にイライラさせられる。

そこには、モンスターのような奴がいた。
形兆がおり、
「モンスターじゃねぇ。俺たちの親父だ」
と言い始める。

形兆の説明では、
金に汚く、暴力をふるい、バチがあたってモンスターになった
今では人間だった事も覚えていない。
バラバラにしようが死なない。
弓矢で、親父を殺してあげれるスタンド使いを探していた
という内容。

漫画では、モンスターになった理由はDIOの肉の芽が暴走したからだったはず。
映画では、DIOの話をすっ飛ばしているので、説明できないにしても、バチでモンスターってと思います。

親父モンスターが、ごそごそ触っている箱の中の紙の切れ端を、優しさあふれる仗助がスタンドで修復すると、形兆らの家族写真だった。

家族写真を見て泣く親父モンスター。

仗助は形兆に弓矢を破壊するから渡すように言うが、「大勢殺したので、もうあと戻りはできない」と言い渡さない。
そんな時、窓ガラスを割り、戦車のような物体が飛び込んでくる。

先のネタバレになりますが、飛び込んできた戦車みたいな物体は、 吉良吉影(きら よしかげ)のスタンド[キラークイーン]の第2の爆弾[シアーハートアタック]です。

億泰に狙いを定めシアーハートアタック突撃。
形兆が億泰を突き飛ばし、身代わりになり死亡。
弓矢もなくなる。

場面が変わり、承太郎に仗助が今回の事を報告。
最後.jpg
(C)2017 映画「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章」製作委員会 (C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社

弓矢も消滅した。
俺がこの町を守る。
と言い、仗助の腕には、修復した、じいちゃんの腕時計をつけているところでENDです。

じいちゃんの思いを受け継いだとかの設定、いらんと思います

ENDロール開始後すぐに、吉良吉影の家になり、机の上に女性の手首があるシーンが流れます。

感想


必要ないシーンや設定が多いと思います。
その割に、必要なシーンや設定がなかったりします。

監督や脚本家は、原作を読んだのでしょうか?
一度流し読みした程度で、
このシーン撮りにくいからカット。
その分、良平の人情話で、話を膨らまそう。
などと、無駄に頑張ったって感じがします。

結果、
原作を読んでいないと意味の分からない事が増える。
話が間延びしすぎて、眠たくなるシーンが多い。
となってしまっています。

役者さんを出来のよさ順で並べると

由花子 静かな狂気さが表現されていた。
億泰  アニメの億泰のしゃべり方に寄せれていた。
康一  背丈は違うが康一らしい、しゃべり方が出来ていた。
形兆  最初は、花京院かと思ったが、ギリOK。
仗助   見ている内になれた。
安十郎 重すぎ。
良平  ヒューマンドラマはいらん。
承太郎 あれでいいの?

承太郎は、ジョジョ読んだ事あるんでしょうか?
もうちょっと作りこんで来てほしかったです。

安十郎は、演技は上手い。
だけど重すぎる。
演技の重さの度合いが、周りと違いすぎる。

しかし、これは監督の要求に沿った演技だと思うので演者さんは悪くないと思います。
安十郎のシーンは、すごいシリアスな凶悪犯の映画を見ているようでした。

良助は、安十郎と同じく演技は上手い。
今作の眠たくなる原因、人情話さえなければ良かった。

これも、演者さんは悪くなく、監督の要求に沿ったせいだと思います。
一体、監督は何の映画を撮りたかったのか?と思ってしまします。

よかった部分もあります。

舞台が日本だからと日本の街で撮影せず外国で撮影した。
スタンドのCGは、かなり力が入っていた。
特に、バッド・カンパニーのミニチュア軍隊のCGはいい出来だった。

いま思いつくのは、これぐらいです。

これ、本当に続編作るんですかね。
続編は、由花子からの吉良吉影メインで、人情話ナシでお願いしたいです。

いろいろ不満を言いましたが、続編ができれば必ず見に行きます。(^_^)

公開日3日後の日曜日の鑑賞でしたが、250人収容のスクリーンで30人程のお客さんでした。
少なそうとは思っていましたが、予想以上に少ない印象です。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ。
nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

【結末まで】怪盗グルーのミニオン大脱走 ネタバレ ストーリー 感想 [映画]

ポスター.jpg
(C)Universal Studios
タイトル.jpg
(C)Universal Studios

今回は[怪盗グルーのミニオン大脱走]です。
怪盗グルーのタイトルでは3作目になります。

ミニオンシリーズの映画が子供ともども好きなので期待していました。

結論から言うと

ちょっと不満点が多い作品
でした。

先に、ネタバレになりますが、ミニオン大脱走と銘打っておきながら、ほぼ2、3分で脱走は完了します。

不満はありますが、気楽に見る分には良いかもしれません。

それでは、結末まで[ネタバレを含む]のストーリーです。

ストーリー


今回の敵役 バルタザール・ブラット

1980年ごろ、子役時代 [悪党ブラット]という人気番組の主役として人気を得た。
成長に伴い(顔にニキビが出るなど)子供の悪役としてそぐわなくなり、番組は打ち切りになった。
打ち切りになった事をずっと恨んで大人になり、本当の悪人になった。
[悪党ブラット]の悪役ように、悪事を行う。

バルタザール.jpg
(C)Universal Studios

バルタザールは、船に保管されている、巨大なダイヤを盗みに潜入する。
テレビ番組で使っていた秘密兵器のガムで、警備をかいくぐる。

風船ガム.jpg
(C)Universal Studios

このガム、ふくらみ始めると、どんどん大きくなっていく。
膨らみまくったガムは、気球のように船を空へ浮かしはじめる。

船が飛ぶ.jpg
(C)Universal Studios

バルタザールは、巨大なダイヤを盗むことに成功。

バルタザール ダイヤ.jpg
(C)Universal Studios

反悪党同盟に連絡が入り、近くの捜査員を急行させる。

反悪党連盟 指令室.jpg
(C)Universal Studios

その捜査員は、ルーシーとグルーとミニオン。

グルー ルーシー 急行.jpg
(C)Universal Studios

乗り込んだグルーは、バルタザールと対峙。
「世界一の悪党から、世界一使えない捜査官になった気分はどうだ?」
とか、バルタザールに言われています。

グルー バル 対決.jpg
(C)Universal Studios

バルタザールとグルーの対決は、なぜかダンスバトル

グルーは、バルタザールを盗り逃してしまったものの、巨大なダイヤの奪還に成功

グルー ダイヤ確保.jpg
(C)Universal Studios

反悪党同盟の司令船(飛行船)内で、捜査員が集められリーダーの交代が発表される。
新リーダーは、ヴァレリー

グルー クビ.jpg
(C)Universal Studios

ヴァレリーは、
使えない捜査官グルーをクビ
止めに入ったルーシーもクビ
即、飛行船から放り出される。

リストラ 放り出される.jpg
(C)Universal Studios

バルタザールは、巨大なダイヤが保管されている所に、ダイヤ鑑定士を装い現れ、ダイヤを盗む事に成功

バルタザール ダイヤ再度盗む.jpg
(C)Universal Studios

クビになったグルーは、しょぼくれながら、家に帰り、娘やミニオン達に、捜査官をクビになった事を言う。

リストラの件を言う.jpg
(C)Universal Studios

ミニオン達は、これでグルーが悪党に戻れると大喜び

リストラ 喜ぶミニオン.jpg
(C)Universal Studios

しかし、グルーは
「悪党には戻らない」
と言うと、ミニオン達は不平不満を言い一斉に家出

ミニオン 反抗.jpg
(C)Universal Studios

家出中のミニオン達は、歌のオーディション会場のような所へ入ってしまい、即興で歌を披露する。

ミニオン オーディション.jpg
(C)Universal Studios

ミニオン達のパフォーマンスを見て、会場は盛り上がるが、不法侵入で警察に捕まる

警察に捕まる理由が、不法侵入って強引な展開です。

刑務所に入れられた、ミニオン達は、なぜか刑務所内のボスのように君臨しています。
いままでの、ミニオンなら凶悪そうな囚人につく気がしますが、何を描きたいのでしょうか?

映画[ウェストサイドストーリー]の不良グループのように、指をならしているシーンもあります。
なんなんでしょうか?
これも、何を描きたいのか理解できません。

ウェストサイド.jpg
(C)Universal Studios

刑務所暮らしを楽しんでいたミニオン達ですが、しだいにグルーに優しくしてもらった事などを思いだす。

ミニオン グルーとの思い出.jpg
(C)Universal Studios
ミニオン グルーとの思い出2.jpg
(C)Universal Studios

ミニオン、脱走を決意
刑務所の資材や、囚人服などを使い、気球のような飛行船を作る。
それに乗って脱出

はい、ミニオン大脱走完了!!

脱走シーンは、2、3分です。
しかも、脱走が困難などではなく、簡単に脱走できました。
タイトルに入れ込む必要あったんですかね。

一方、グルーのもとへ、紳士が訪ねてくる。

紳士.jpg
(C)Universal Studios

その紳士の話だと、
グルーに双子の兄弟 ドルーがいるので、あってほしい。
という内容だった。

母親に確認するグルー。
双子の兄弟がいることを認める母親。

グルーは、娘達、ルーシーをつれて会いに行く。

ドルーは、父親が残してくれた莫大な財産で悠々自適な生活を送るドラ息子だった。

ドルー.jpg
(C)Universal Studios

アグネス達やルーシーにも優しくするドルー。
どんな奴かと思っていましたが、いいやつな感じです。

只でさえ落ち込んでいたグルーは、お金も、野心も、髪の毛も(^_^)あるドルーを見て、よけいに落ち込む。

グルー ドルー.jpg
(C)Universal Studios

ドルーは、秘密の部屋に案内する。
そこは、悪党の秘密兵器やスーツがあった。

スーツ.jpg
(C)Universal Studios

2人の父親も悪党だったようです。

父親.jpg
(C)Universal Studios

父親のように悪党になりたいドルーは、グルーにやり方を教えてもらいたいのだった。

2人は秘密兵器の車に乗り出かける。

車.jpg
(C)Universal Studios

運転するグルーは、スリリングなドライブで警察などに追いかけられると、悪党時代のイキイキしていた感覚がよみがえってくる。

ドライブ2.jpg

ドルーに、悪党に戻るように言われるが、本気で戻る気はない(と思う)グルーは、「バルタザールに取られた巨大なダイヤを盗もう」 と、提案する。

バルタザールのアジト内のダイヤを手に入れようと、グルーはドルーに作戦内容を説明するが、ドルーの役割は運転手のみ
もっと、重要な役をやりたいと言うドルーだが、グルーは運転手は重要だと言い聞いてくれない。
仕方なく納得し、ドルーはグルーと作戦に出発する。
何も知らないルーシーは、窓から出発する様子を見ている。

バルタザールのアジトに着くと、ドルーはグルーについてくる。
グルーの予想していた通り、ドルーはドジが多くグルーの足を引っ張る事になる。
グルー達は、何とか巨大なダイヤを盗み出し、逃げようとするが建物から落ちる。
危機一髪なところルーシーに助けてもらい脱出。

ルーシー 助ける.jpg
(C)Universal Studios

帰りの車内で、ルーシーに、ダイヤを盗んだのは、反悪党同盟に戻る為だったと説明するグルー。
ルーシーは喜ぶが、ドルーは話が違うと怒る。
ドルーとグルーは口喧嘩になる。

グルーは、娘たち、ルーシーと共にダイヤを乗せ、飛行機で帰ろうとする。

しかし、バルタザールはルーシーに変装していた。
娘たちとダイヤを盗られ、グルーはドルーに、取り戻すため協力してくれるように頼む。

ドルーとグルーはお互いに先ほどの事を謝り、仲直りしバルタザールを追いかける。

追いかけている時、脱走してきたミニオン達の飛行機と遭遇し、ミニオン達はグルーを追いかける。

ハリウッドに到着した、バルタザールは巨大なブラッドロボに乗り込む。
番組[悪党ブラッド]に登場した巨大ロボと同じで、街に風船ガムを取り付け、盗んだダイヤからのビームで街を切り取り、宇宙に飛ばす気です。

ハリウッド ロボ3.jpg
(C)Universal Studios

バルタザールは、娘たちをビルに置き、計画を実行中です。
ルーシーは、危険を顧みず、娘たちを助ける。

バルタザールの計画も大詰めを迎えているが、グルーはロボに向けミサイルを発射。

ハリウッド グルー ミサイル.jpg
(C)Universal Studios

ロボ、結構ダメージをくらう。

ドルーとグルーはロボに侵入しようとするが、ドルーをかばい、グルーは地上に落ち気絶。
気絶しているグルーを見つけたバルタザールは、ビームをグルーに向けて進ませる。

それに気づいたドルー、ロボ内部の重要そうな部品をブッ壊す
動力源を失ったロボは、山の頂上から転がり落ちていく。
気が付いたグルーは、ロボ内部に入り、ドルーを助け出す。

そこへバルタザール登場。
グルーと対決になるが、なぜかまたダンスバトル

バルタザールの楽器の形をした武器を奪い、バルタザールを吹っ飛ばす。
反悪党同盟がやってきて、バルタザールを連行する。

街の風船ガムは、ミニオン達が割り、グルーのもとへ帰ってくる。

ミニオン 大量投下.jpg
(C)Universal Studios

グルーとルーシーは反悪党同盟に戻り、ドルーはグルーの家で一緒に住んでいる。

夜、グルーとルーシーが寝るのを見計らって、ドルーとミニオン達は悪事を働きに出かける
気付いたグルーは、「5分だけ待ってドルーを追いかける」と言いENDです。

感想


グルーとミニオンは、ほぼ別行動です。
はっきり言って、ミニオンがいなくても今回の話は完結します。

今回のストーリーは簡単に書くと、
グルーは、良い父親でありたい。
ルーシーは、娘たちから母親と認められたい。
ドルーは、父親の後を継ぎ、悪党になりたい。
という事を、主眼におかれた作品だと思います。
それで、ミニオンとの絡みが少ないのでしょうか?

ストーリー途中でも書きましたが、ミニオンが刑務所に入る、脱走するなどのシーンはすごく短いです。
本当に、タイトルに入れる必要性はなかったと思います。
タイトル詐欺と言われても、おかしくないレベルです。

悪役バルタザールも、セリフで「ぼくちゃん、わる~い子ちゃん」とか前々作のベクターと重なる部分があります。
悪役の種類を変えてほしかった気がします。

アグネスの声優、芦田愛菜ちゃんが成長しすぎて、前作、前々作の小さい女の子の声ではなくなっています。
今の愛菜ちゃんには、無理があると思います。
声だけ聞けば、マーゴ(真ん中の子)やイディス(一番年上の子)より年上な感じさえします。

特に、寝かせようとしてくれているグルーに、アグネスは
「おやすみ、グルーさん」
と言うセリフがあるのですが、イディスが言ったのかと思ったくらいでした。

思い切って、似たような声質の声優さんに変えた方がよかったと思います。

不満点をいくつか書きましたが、子供と見る分には無難に楽しい作品だとは思います。

そういえば、ネガリオ博士、スターウォーズでハン・ソロがやられた炭素冷凍みたいな事になっており、今作品では完全にリストラされていました。
最後に救い出すシーンでもあるのかと思いましたが、特になく放置です。(^_^)
次回作は、活躍させてあげてください。

公開2日目で、300人収容のスクリーンで7割ぐらいのお客さんでした。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ。
nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

【結末まで】 銀魂 実写映画 ネタバレ ストーリー 感想 レビュー [映画]

ポスター.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会
タイトル.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

今回は[銀魂] 実写 映画です。

私は、マンガ[銀魂]を読んだことがなく、どんなものか知らず鑑賞です。

面白い本当に面白かった。

シリアスな中に適度なギャグ、
いや ギャグの中に適度なシリアスかな?(^_^)
うまく配分され、劇場内で本当に笑ってしましました。

笑うポイントが多く、劇場内は笑い声が多く聞かれました。
私の中では、コミック大人買い候補に上がりました。

それでは、ネタバレを含むストーリーです。
原作を知らず、映画鑑賞だけの知識ですので、思いっきり間違っている部分もあると思います。

ストーリー


舞台背景

江戸時代末期、天人(あまんと)と呼ばれる、宇宙人が襲来し、攘夷戦争が勃発。
しかし、幕府は屈服し、天人の傀儡政権となる。
破れた攘夷志士達の蜂起を恐れた天人は、廃刀令により刀を持つことを禁止する。
攘夷志士は危険分子として、真選組(江戸の治安を預かる警察のようなもの)から監視対象になる。
その後、人類は天人と共生しており、その技術によって、街には高層ビルが立ち並び、生活レベルは、現代のような感じになる。
その上、空には戦艦のような船が飛び交っています。

世界観.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

坂田 銀時(さかた ぎんとき)

銀時2.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

攘夷戦争では、[白夜叉]の異名を持ち、攘夷志士として戦う。
現在は、[万事屋(よろずや)銀ちゃん]を営んでいる。
まともなキャラと思ったが、普段はヤル気ゼロ人間
銀時 攘夷.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

志村 新八(しむら しんぱち)

新八.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

剣術の心得があるようで、まともとなキャラと思ったがヌケサク君

神楽(かぐら)

神楽.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

今度こそ、まともなキャラと思ったが、チャイナ服を着ている口の悪い宇宙人
戦闘力は高い。


ファミレス[でにぃす]で、新八がバイトしているが、レジの操作がうまくできず店長に怒られている。
客の天人、茶斗蘭ともめる。

銀時が助太刀。
助太刀かと思ったが、この騒ぎで自分のパフェがこぼれたことを怒っているよう。

結果的に、茶斗蘭をこらしめた銀時は、店長にパフェの味はいいが、コーンフレークが多すぎみたいな事を言って、バイクで走り去る。

銀時がバイクで走るのをバックに、ハードボイルド調
[ ♪ あまんとがはびこる~江戸の町を ♪ ]
とか、歌が流れ始める。
ドラマ[特捜最前線]とかやっていた時代にありそうな、松田優作が歌うような感じの歌です。

ハードボイルド調に、かなりシブく歌うの聞いて、なんじゃこりゃと思っていたが、歌の途中で突然[カウントダウンテレビ調]になり、「なんでこんなオープニングなんだ」と新八や神楽がツッコむ。
著作権大丈夫か?
さらに、Panson Worksのデザインも少し入っているような気が・・・
カウントダウンTV.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

場面は変わり、万事屋で、神楽が
「カブト狩りじゃあ~」
と何度も叫ぶ。
銀時、新八は反応せず、テレビを見ている。

しつこく食い下がる神楽に、新八がツッコむと、顔面を殴られメガネが飛ぶ!(^_^)

新八 メガネ飛ぶ.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

テレビ番組のカブトムシ特集で、「この大きさのカブトムシで車が買える」とか、「ダイヤモンドと同じ」とか言っており、それを見た銀時は、
「カブト狩りじゃあ~」
と叫び、カブトムシを捕まえに行く事になる。

山へカブト虫を捕まえに行く3人。
神楽は、簡単に捕まえる方法がないか聞くが、銀時は、
「体中にハチミツを塗りたくったら集まってくる」
と言うと、神楽は
「バカか!そんなの只のド変態や」
と返すが、その前に、裸で体中にハチミツを塗りたくった男が立っていた。

彼は、
真選組 局長 近藤 勲(こんどう いさお)
近藤.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

その後、真選組 副局長 土方 十四郎(ひじかた とうしろう)が、樹木にマヨネーズを塗りたくっていたり、真選組 沖田 総悟(おきた そうご)がカブトムシにふんして樹木にくっついている。

土方.jpg 沖田.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

「将軍のペットの金色のカブトムシ[るりまる]が逃げたから探している」と、部下が止ているにも関わらず、理由を全部話してしまう近藤さん。

その横を、金色のカブトムシが飛んでいく。

将軍のペットを捕まえたとなると、褒美をもらえると思った銀時は追いかける。
真選組も追いかける。

カブト 追いかける.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

銀時は、お金がかかると通常の3倍の速さで走る事が出来るらしく、すごく速い。

この騒動に、桂 小太郎(かつら こたろう)がでくわす。

桂.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

かつての仲間、銀時が真選組に追われていると思った桂は、真選組の邪魔をし助太刀する。
桂さん、エリザベスとかいう白いペンギンのような生物を連れている。

追いかける途中で、近藤さん、好きな女性を見つけたのか声をかける。
女性、バットでフルスイング!!

お妙 フルスイング.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

近藤、天高く飛んでいく!

銀時、カブトムシの先に回り込み橋の上で来るのを待つ。
来たと思った矢先、川からデカい魚が飛び出しカブトムシをパックン!

はい終了!!

カブトムシ騒動は終了です。

真選組による取り調べの後、銀時と桂は一緒に歩いて帰る。
子供時代の話を始める、桂。
吉田松陽(よしだ しょうよう)という先生の塾で学び、カブトムシで遊んだことなどを言っています。

その後、先生が、幕府に罪人として連れていかれるシーンや攘夷戦争で戦っているシーンを思い出す銀時。
攘夷戦争で戦った理由は、先生を取り戻す為のようです。
この先生が、今の銀時に多大な影響を与えたようです。

桂に銀時は、
「最近、辻斬りが出るから気をつけろ」
と言い別れる。
この展開は、間違いなく、この後、辻斬りに会うという事ですね。

やはり、桂が歩いていると辻斬りが出てくる。
辻斬り、目は見えないようだが不気味な自信がみなぎっている。

辻斬りが刀を抜くと、刀は不気味に桜色に光っている
斬り合うと、桂がやられたようなシーンになる。

桂 辻斬り.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

次の日、銀時がテレビのワイドショーを見ていると辻斬りの事をやっている。

スタジオのアナウンサーは、現場の女性リポーターにふり、
「現場の結野(けつの)です。」
と言うと、スタジオのアナウンサーは
「現場の結野アナ(けつのあな)とちゃんと言って下さい」
と言い直させる。

「現場の結野アナ(けつのあな)です」
と言う女性リポーター。
完全にセクハラです。(^_^)
もう一回、同じようなシーンがあります。

万事屋銀ちゃんに、エリザベスが来ている。
何もしゃべらないエリザベスに、銀時、神楽は対応に困っている。

エリザベス 相談.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

銀時は、仕事の電話がかかってきて出て行ってしまう。

残された、神楽と新八は、イチゴオーレを出すと、エリザベスは桂との思い出を思い出し泣く。
どうも、桂が辻斬りに会い死んだのではと相談しに来ているようです。
エリザベス、新八、神楽は、昨夜、辻斬りに会ったと思われる現場に来ます。

今朝運ばれた死体が桂ではないかと思っているエリザベスに、新八は
「お前が信じなくてどうする!バカヤロー!」
と殴る。倒れるエリザベス、さらに馬乗りになる新八。

その時、エリザベスの口の中が不気味に目のように光る

エリザベス 目が光る.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

「痛ってーな。ミンチにするぞ!コラ!!」

とエリザベスがドスの利いた声で言うとビビりまくる新八
この後から、エリザベスの舎弟のようになる、ヘタレ新八

神楽は、定春(さだはる)という大きな犬の上に乗り、桂を探しに行く。

定春 隠れれない.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

新八は、エリザベスと辻斬りを調べる。


銀時は仕事の依頼先へ行く。
そこは、兄弟(兄 鉄矢、妹 鉄子)で刀鍛冶を営む鍛冶屋だった。

鉄矢.jpg 鉄子.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

兄 鉄矢の説明では、
[妖刀 紅桜(べにざくら)]が盗まれたので探してほしい。
という内容。

鉄矢、鍛冶のせいでか分かりませんが、大声で話し、耳がすごく遠い。
鉄矢に話す時は、耳のそばで大声で、しゃくれて猪木っぽく言わないとダメなようです。

猪木っぽく
「元気ですか~」
と言ってしまう銀時。
なんでやねん!
と思わず、ツッコミそうになります。(^_^)


辻斬りの事を調べているエリザベスとヘタレ新八。

エリザベス 打倒辻斬り.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

「ちぃ~す。エリザベス先輩、肉まん買ってきましたっす。」
と言うヘタレ新八。
パシリ新八という称号も得ました。(^_^)

エリザベス先輩、
「551の蓬莱じゃなきゃダメ」 みたいな事を書いたボードを出す。
結構、ヒドイ
しかも、関西人にしか、わからないと思います。

その後も、ヘタレ新八に、
「お前は後ろにいろ」
とボードを出し、後ろに行けば
「俺の後ろに立ったヤツは死ぬ」
と、刀で切ろうとしたり無茶苦茶です。

エリザベス 後ろ.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

そうこうしている内に、辻斬り登場。
エリザベス、一瞬で真っ二つになる。
ヘタレ新八、ビビる。
銀時登場。

辻斬りをしていたのは、[人切り似蔵]と呼ばれる岡田似蔵(おかだにぞう)だった。

似蔵.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

桂の髪の毛を形見だと見せる似蔵。
キレる銀時。

対決が始まる。

銀時 似蔵 対決.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

銀時が少し優勢のように戦うが、紅桜からコードやチューブが伸び始める

紅桜 チューブ.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

少しずつ押され始める銀時は、胸のあたりを切りつけられる。
「やべぇ」
と銀時が言っている時、似蔵は銀時の心臓をめがけて突き刺しに来る。
心臓への一撃を防ぐ為、紅桜の剣先を押し、腹へコースを変える銀時。
銀時の腹を紅桜が貫く。

銀時 似蔵 対決2.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

紅桜から伸びているチューブがドクドクと銀時の血を吸っている。
絶体絶命と思われた時、新八が紅桜を持っている似蔵の腕を切り落とす
真選組の土方も現れたので、似蔵は撤退

真選組に戻った土方は、近藤に報告。
どうやら、高杉晋助(たかすぎ しんすけ)が江戸に戻ってきてクーデターを計画しているのではという話になる。

高杉.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

ずっとで素振りをしながら話をしている近藤。
原作は知りませんが、今までの行動から、こいつは多分、ヤベー奴なんだと思います。(;^-^)


一方、桂の行方を探していた神楽と定春は、怪しくデカい船を見つける。
そこから、怪しい手下が出てきたので、物陰に隠れる神楽

えっ!定春どうすんだよ!
あの大きさじゃあ、隠れる事できず見つかるぞ!
と心配するが、まったく気づかれない!(;^-^)

定春 隠れれない.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

それどころか、
「あの人やべぇよ。この前も桂を切ったとか言ってたし」
などと、聞こえるようにしゃべる手下ども。

神楽は、定春に銀時を呼びに行くように指示し潜入を決意。
潜入しようとしたその時、ガンダムのニュータイプのように何かを感じ取る神楽。

それは、ラーメン屋台だった。
「おいハゲおやじ!ラーメン3杯!」
と注文する神楽。本当に口が悪い!

食べ終わった神楽は船に乗り込むと、船先に月に向かいながら三味線を弾いている男がいる。

高杉 三味線.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

高杉晋助です。

高杉2.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

背後から、来島また子(きじま またこ)に拳銃で撃たれかけるが、かわしまくり全然当たらない。

また子.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

武市変平太(たけち へんぺいた)は、
「殺してはいけません。捕らえるのです」
と言いだし、また子から
「このロリコンが~」
とか言われてます。
武市いわく、ロリコンではなくフェミニストだそうです。

武市.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

奮闘していた神楽ですが1,2発、弾があたり倒れる。
倒れた神楽は、
「ふんどー」
とか叫び、パワーアップする。
このシーン、橋本環奈ちゃんの顔は、よく頑張ったと思います。

さらに船内奥の工場と呼ばれる所まで進んだ神楽ですが、捕まってしまう。

次の日、銀時は手当をしてもらい寝ていた所、目を覚ます。
新八の姉 お妙(おたえ)が看病してくれていました。

お妙.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

「私が誰かわかりますか?」
と意識がはっきりしたかどうか確認する、お妙に銀時は、
「ゲロみたいな料理をつくる女」
と答えると、殴られる。(^_^)

なぜかナギナタを持っているお妙
銀時 「なぜナギナタ持ってんの」
お妙 「無理して出ていこうとしたら止めてって言われてるから」
銀時 「止めるって何を? 息の根を?
お妙 「冗談が言えるほどに回復したんですね。」
とか言っています。

銀時の横で、ドラゴンボールを読んであげるお妙。
効果音しか読まない。
お妙が
「俺がまけるかー」
と読みだすと、銀時は
「フリーザやめて、フリーザやめて」
とか言っています。
どのシーンなんだよ、コレ! ( ;゚д゚)

銀時が、新八と神楽がいないことに気付き、布団から出ようとすると、銀時のまたぐらにナギナタが突き刺さる。

お妙 ナギナタ刺す.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

「動くなつってんだろ!傷口開いたらどうすんだよ」
と、ドスの利いた声で、お妙が言い目はマジです。
そのあと、お妙は
「テヘ、ペロ」
とペコちゃんみたいにベロを出すが、やはり目は笑っていない
素の顔でするテヘ・ペロは面白い。(^_^)
原作を知らない私は、お妙がどういう人物か知りませんが、多分この人も、ちょっとヤベー奴です。(^_^)


その時チャイムが鳴る。
来たのは、鍛冶屋の妹 鉄子。
今までの経緯を説明する。

兄 鉄矢が紅桜を作った
からくりを研究し、最強の刀を目指した。
相手の血を吸い、戦闘をデータ化しさらなるパワーアップを遂げる
銀時に探させたのは、銀時の血を吸わせる為。
高杉は、紅桜を量産し、江戸を火の海に変えるつもり。
兄を止めてほしい。

という内容だった。
勝手すぎると、鉄子が持ってきた慰謝料を突き返し、追い返す銀時。

突き返された慰謝料をもって、帰っていく鉄子。
途中で、人にぶつかり道に落としてしまう。
そこには、銀時から
「鍛冶屋で待っていろ」
と書いた紙が一緒に入っていた。

鉄子が帰ると、銀時は不服そうに寝転がる。
その横で、お妙が色々言っていますが、全部
「そうだな」
としか返事しません。

「ジャンプを買ってきてくれ」
という銀時に、気持ちを察したお妙は、素直に行く。

お妙のいない内に出かける為、着替えようとする銀時。
そこには、手紙と一緒に服がきれいに置かれてあった。

手紙には、
[お気に入りの傘、返してくださいね]
と傘も置かれていた。

銀時は、
「かわいくねぇ女」
とボソと言い出かける。

銀時 傘を持ち出かける.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

出かける銀時を、身をひそめて見ていたお妙は
「バカな人」
とボソッと言います。

なんかいい感じの2人です。

銀時のいなくなった部屋にポツンといるお妙。
突然、畳が一枚上がると、真選組の近藤が畳の下から出てきて
「話は全部聞かせてもらった」
とか言っています。

ブチッときたお妙さん、近藤にボロクソ文句を言う。
それにも、めげない近藤!!
ヤベー奴ですが、面白くて好きです。

銀時は、紅桜に対抗するため、からくり工場へ向かう。

からくり屋.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会
からくり屋1.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

何か良い、からくりがないかと布をめくると出てきたのは、なんと
シャア・ザク!!
「勝てる!、これなら絶対勝てる!!」
と興奮する銀時。

これは、お客さんのやつだと説明していると、シャア・アズナブルがやってくる。
シャア、完全におっさんです。いや、おじいちゃんかも?(;^-^)
著作権、大丈夫か?w(゚ー゚;)w

結局、使えそうな、からくりは、ありませんでした。


その頃、高杉の船は空に飛び立つ。

船 飛び立つ.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

船内に閉じ込められている、神楽は、ラーメンの早食い大会をやっている。
ロリコン武市は喜んでみている。

武市が忍び込んだ理由を聞いても、神楽は
「ずら、ずら」
しか言わないらしく、武市は
コマさん(妖怪ウォッチ)なのかも」
とか言っています。(^_^)
どうも、[ずら]は桂のあだ名のようです。

撃たれた箇所も、もう回復している。

こんどは船先に縛られ、「誰の差し金か吐け」と言われる神楽。
盛大にリバース!!
モザイクがかかっているが、無茶苦茶な量をぶちまける。!

言わない神楽は、撃たれそうになるが、新八が助けに来た。

すごく渋くキメて助けに来たが、すぐヒヨっって しまう。
この時の、ロリコン武市とヘタレ新八のやり取りは面白い。

真選組が船を横付けし、乗り込んできた。

真選組 乗り込む.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

続々と真選組が乗り込む中、近藤は足を踏み外し、海に落下。
海の藻屑となる。(^_^)

土方と沖田は、似蔵と対峙するが、紅桜の威力になすすべがない。
沖田、土方を柱に、くくりつけ囮(おとり)にし、ダッシュで自分は逃げる!(;^-^)
突っ込んでくる似蔵
マジかと焦る土方。

土方 縛られる.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

なんとか、振りほどき土方逃げる。

ドサクサに紛れて新八と神楽は、紅桜を量産している部屋に入ると高杉がいた。

そこへ、エリザベス登場。
口から、機関砲を出し高杉を攻撃。
しかし、また真っ二つにされる。

なぜか、エリザベスの中から桂、登場。
どこかへ行く高杉。
追いかける桂。
このやり取りの最中、お互いの服の中から、吉田松陽先生の塾の教科書を出しあうシーンがある。
この2人にも、銀時と同じく多大な影響を与えたようです。

銀時は、鉄子と出会い、鉄子の打った刀を受け取る。
しかし、空を飛んでいる高杉の船にどうやって行くか悩んでいると、先ほどの、からくり工場の人が、これを使えとやってきた。

それは、なんと

メーヴェ!!

風の谷のナウシカに出てきたやつです。
しかも、ナウシカ付きです。
この作品、著作権は本当に大丈夫なのか?w(゚ー゚;)w

とりあえず、それで船へ向かう。

船へ着くと、似蔵と戦闘に突入。

銀時 乗り込む.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

似蔵は、紅桜にかなり浸食されて人間の動きを超えている。

しかし銀時の力が紅桜をうわまりはじめ、似蔵に痛恨の一撃をくわえる。
この時、紅桜の刃先に乗っかり攻撃を加える銀時カッコイイ

銀時 似蔵 対決 刃先に乗る.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

しかし、紅桜は似蔵を完全に侵食し化け物に変化していく。
バイオハザードのタイラントのようです。
しかも、似蔵の意識はもはやなく、暴走しています。

暴走した似蔵は、鉄子を攻撃しようとする。
鉄子をかばい、鉄矢死亡

銀時、紅桜へ攻撃。
銀時の刀が折れ、刃先が飛ぶ。
しかし、紅桜も折れ、桜のように散っていく


高杉は、この船がもうもたないと考え、天人の船に移ろうとするが、銀時と出くわす。
高杉と銀時のタイマンに突入。

銀時 高杉 対決1.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

銀時が優勢になり、高杉に留めを刺すところまで行くが、刺さない。
結局、高杉を見逃すことになる。
高杉は、天人の船で行ってしまう。

船のあちこちで爆発が起き、桂と銀時脱出。

船 爆発.jpg
(C)空知英秋/集英社 (C)2017「銀魂」製作委員会

エリザベスから、パラシュートが出て、ゆっくりと降下していく。
降下中、桂に松陽先生の本を見せられ
「銀時もまだ持っているか?」
と聞かれるが、銀時は
「ラーメンこぼして捨てた」
と言っています。

町に、銀時、新八、神楽が戻ると、お妙が待っていてくれた。
お妙の、お気に入りの傘は、神楽が持っていてくれたところでENDです。

お妙 待っている.jpg

エンディングで、冒頭のハードボイルド調の音楽もかかります。
しかし、この歌じゃあ終われねえと元の曲に戻ったりします。

感想


この作品ギャグ漫画だったんですね。
[るろうに剣心]のような感じかなと思っていました。
本当は鑑賞予定ではなかったので、1人でたまたま見たのですが、1人でも劇場内で笑ってしまうほど面白かったです。

実写映画には、[進撃の巨人][テラフォーマーズ]など、ツッコミどころがありすぎる作品が多い気がします。
この作品はギャグテイストで、ごまかしている所もありますがテンポよく、うまくまとめていると思います。
原作を私は知りませんが、原作のギャグテンポもよく、実写化した監督のセンスも良かったのではと思います。

出演者の皆さんも、かなり頑張ったと思います。
橋本環奈さん、長澤まさみさん、中村勘九郎さん、菅田将暉さん、など変顔になるシーンも結構あったのですが、見事にやりきっています。

武市を演じた佐藤二朗さんは、独特のキャラを演じ、新八との絡みは面白かったです。
土方を演じた柳楽優弥さん、かっこよかったです。

冒頭にも書きましたが、コミック大人買いコースに入れています。
これで、原作がショボかったら目も当てられませんが・・・。(^_^)

原作を読んでから、もう一度見てみたいと思える作品でした。

[ ♪ あまんとがはびこる~江戸の町を~ ♪ ]
鑑賞後、数日たっていますが、あのハードボイルド調の音楽が、不意に頭の中に流れてきて困っています。(;^-^)

公開日3日後の鑑賞でしたが、300人収容のスクリーンで9割方のお客さんの入りでした。

励みになりますので、シェア・コメントお気軽にどうぞ
nice!(4)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

【結末まで】メアリと魔女の花 ストーリー 感想 レビュー ネタバレ [映画]

ポスター.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会
タイトル.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会
今回は「メアリと魔女の花」です。

スタジオポノック、長編アニメ第一弾です。
聞きなれない制作会社ですが、ジブリ解散後のジブリメンバーが多くいる会社です。
米林監督の代表作に、「アリエッティ」、「思い出のマーニー」があります。

ジブリ系の作品が好きな私は、楽しみにしていました。

結論から言うと、わかりやすく、家族で見ても楽しめる映画でした。

感想は、一番下の感想欄に書いておきます。

もう一つ鑑賞理由がありました。

メアリがついた、たった一つの嘘が大事件を巻き起こす という、この作品のフレーズが気になっていました。

一つの嘘とは何なのか?
楽しみです。

それでは、ネタバレを含むストーリーです。

ストーリー


赤毛の魔女が、何かの施設を隠れるように移動しています。
赤毛の魔女.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

施設の、あちこちで爆発や火事が起こっています。
学校燃える.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

魔女の花と呼ばれる[夜間飛行]の種を盗み出す。
赤毛の魔女 盗み出す.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

魔法のホウキで空を飛び、逃走。
赤毛の魔女 逃走.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

追う側も、魔法の魚で追跡する。
魔法で追跡.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

施設が大爆発!
学校爆発.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

核爆発のような描かれ方です。

爆風に巻き込まれ、魔法の魚も消滅するが、赤毛の魔女も気を失い落ちていく。
赤毛の魔女 飛ばされる.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

落ちていく最中、赤毛の魔女の髪の毛の色が、赤から黒へ変わっていく。
魔力がなくなる.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

種も森に落ちる。
魔法の花の種.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

なぜかそのあたりの森が急激に成長を始める。
森が成長.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

木の成長に巻き込まれ、魔法のホウキが木のツルに絡まれてしまう。
ほうき 木にからまる.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

場面が変わり、赤い屋根の屋敷で、ひまそうに部屋の窓から顔を出している少女がいます。

彼女の名前はメアリ・スミス
メアリ.jpg

叔母のいる、この屋敷に引っ越してきたばかり
この屋敷は、テレビもゲームもないらしく、退屈がっている。
縮れ毛の赤毛コンプレックス

メアリは、かなりのドジのようで、

自分の部屋を片付けようとするが、余計に散らかしたり、
庭師の手伝いをしようとするが、花を折ってしまったり、
納屋の周りを掃除するが、一つのドジから連鎖し葉っぱだらけになる。
メアリ ドジ.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

マンガ[監獄学園]にでてくる、みつ子のようなピタゴラ、ドジっ子ぶりです。
ドジっ子設定は、後々何か重要になってくるのでしょうか?

このドジで、葉っぱだらけになった姿を、ピーターという少年に見られ、
「なんだ人か、赤毛の子ザルかと思った」
などと、からかわれる。
メアリはムッとしています。
ピーター.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

[となりのトトロ]で、サツキにカンタが、
「お前んっ家、おばけ屋敷~」
と言っていたシーンが重なります。

自分のドジさ加減にあきれて草原で一人、パンを食べていると、黒ネコがやってくる。
メアリは、パンを少しあげる。

食べ終わった黒ネコは、移動し始め、木の陰から再度出てくると、灰色ネコになっている。

不思議に思ったメアリは、ネコを追いかけて山へ入っていく。
メアリ 山へ.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

結構、進み、今までとは違って、周りの木々が枯れている所にたどり着くと、黒と灰色のネコ2匹が待っていた。
結局、色が変化したのではなく2匹いたというオチです。
ティブ ギブ.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

黒ネコが、ある場所を見て威嚇し始める。
メアリがその方向を見ると、きれいな紫色の花を見つけ、一房摘み取り、持って帰る。
魔女の花.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

庭師のゼベディさんに見せ、花の名前を聞く
ゼベディ.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

ゼベディさんの話では、

この花の名前は、[夜間飛行]
7年に1度しか咲かない。
この森にしか存在しない。
かつては、魔女が探し求めていた。
[魔女の花]と呼ばれている。
私も見るのは初めてだ

という事です。

ゼベディさん、見た事ない割には、すごく詳しい
見たことないのに、7年に1度しか咲かないなど、なぜ知っているのでしょうか?
こんなレア設定ならば、図鑑にも載っていないような気がします。

ゼベディさん何者なのでしょうか?
ゼベディさんの頬は、少女のようにピンクがかっています。
まるで、恋でもしているような描き方です。
何か意味があるのでしょうか?

ついでに、ネコの名前も教えてもらう。
黒ネコがティブ、灰色ネコがギブ
ピーターの所のネコ。
ディブ ギブ.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

その日の夜、メアリが寝ていると、小窓から音がし目が覚める。
小窓を開けると、ティブが入ってくる。

何かを言っているようなティブに、メアリはギブを探しているのかと思い、
「明日一緒に探してあげる」
と言い寝てしまう。

朝、メアリが目を覚ますと、ティブがいない。

叔母さんに、ピーターの所へ、お使いを頼まれ、住所の書いた紙をもらう。
また、霧がすごいから、山へ入ってはだめよと注意される。

お使いの途中で、ピーターに出会う。
届け物を渡し、ティブとギブが、いなくなった話になる。

メアリは、昨日の場所にいるかもと直感し、山へ向かう。
ピーターは、霧がある日は山へ入っちゃダメだと止めるがメアリは聞き入れず、
「怖いんだ、いくじなし」
などと、挑発する。

山道の途中で、魔女の花を一輪、くわえたティブに出会う。
ティブは、山道を進んで行き、メアリは追いかける。
ティブ 案内.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

連れてこられた場所には、木のツルにからまって、ホウキがある場所でした。
冒頭の、赤毛の魔女が落としたホウキです。
ほうき 木にからまる.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

メアリが取り出して、ホウキを触っていると、ティブがくわえていた魔女の花をメアリに放り投げる
メアリが受け取ると、液体状のドロドロになり、手やホウキがベトベトになる。
スライムのような感じです。

すると、液体が光だし、メアリの手のひらには、花のようなしるしが現れる。
メアリ 魔法がつかえるようになる.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

ホウキもパワーがみなぎってくる。
ほうきのパワー.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

ホウキは、飛び始めメアリとティブを天高く連れて行く
メアリ 魔法のほうきに乗る.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

飛んで行った、その先には、雷を伴う巨大な積乱雲がある。
まるで、[天空の城ラピュタ]でラピュタを発見したシーンのよう。
龍の巣.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

ドーラ 「竜の巣だー!」
パズー 「行こう、おばさん!ラピュタはあの中だ!」
ドーラ 「バラバラにされちまうよ」
と私の中で脳内再生が始まっています。(;^-^)

竜の巣へ突入し、嵐を抜けると、そこにはやはり
ラピュタが!!
いや違います、魔法世界があった!!

メアリを乗せたホウキは、ホウキ置き場へ落ちる。
そこへ、フラナガンというホウキ小屋の番人がやってくる。
フラナガン.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

フラナガンは、魔法のホウキに愛情が感じられないと怒っている。
かつては、学校の先生で、魔法のホウキの授業を受け持っていたようです。

フラナガンは、メアリを新入生と思い込み、学園へ案内し始める。
ティブを見て、真っ黒でエメラルドの瞳のもつネコは、立派な使い魔と言っています。

学園の入り口に到着する。
ここは、エンドア大学という魔法大学のようです。

入り口に立札があり、

不法侵入者は変身の刑に処す。

とフラナガンは読んでくれます。

立札には、ほかにも色々書かれているのですが、読むのはこの一文だけです。
あからさまに、重要設定を放り込んできました。

メアリが学園内を進んでいくと、噴水の水が変化し始め、現れたのは、校長のマンブルチュークです。
校長.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会
校長 出迎え2.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

マンブチューク 「ようこそ、エンドア大学へ、新入生の方ね」
メアリ       「いや、その・・」
マンブルチューク「まさか不法侵入者ではありませんね!」

立札の変身の刑が頭をよぎり

メアリ     「新入生です・・ただの・・・」

とメアリは答えてしまいます。

これか?!

これが、[たった一つの嘘が大事件に]の嘘なのか?!

新入生と思い込んだ校長は、学園内を案内し始める。

赤毛は、強い魔力を持っていると思われており、立派な使い魔を連れているので校長に、
「すごい才能を持っている」
「100年に一度の魔女だ」
とか言われ、メアリは、いい気分になっていく。

実験をするクラスには、ドクター・デイという魔法科学者がいます。
ドクター デイ.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

校長 「ドクター・デイをご存じない?」
メアリ 「も、もちろん知っています」

えっ!!

あれ!!

嘘がもう一つ!!

これが、[たった一つの嘘が大事件に]の嘘なのか?!

さっきのは違うのか?!


ドクター・デイは、何か難しい実験で行き詰っている。
メアリに、実験のやり方をどっちにしたらいいか聞き、適当に答えるメアリ。
そんなはずはとか言っていますが、よく考えるとそうかもとなり、やはり天才だという事になっていきます。
科学者.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

最高学年のクラスにも案内します。

最高学年のクラスでは、誰もいませんが、姿を消す授業のようで、姿を現し始めます。
最上級学年.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

なぜか生徒たちは仮面をかぶっています。
マンガ[北斗の拳]で出てきた修羅の国のようです。
同じように、一人前にならないと仮面を外せないのでしょうか?

メアリも姿を消す魔法を、やらされます。
適当に、消えろ!!と念じると、姿が消え始め、周りも吸い込んでいく。
元に戻ると、やはり、すごい大天才だ!!と褒められ、気を良くしたメアリも

「いまので40%くらいの力ですね」

とか言っています。

えっ!!

あれ!!

嘘がまた一つ!!

これが、[たった一つの嘘が大事件に]の嘘なのか?!

さっき2つは違うのか?!!

金庫室と呼ばれる、変身魔法実験をする洞窟のような場所へ案内される。
ティブが金庫室入り口で暴れ始める。

洞窟奥から、動物の叫び声が聞こえる。
ビックリするメアリ。
ドクター・デイは
「成功は失敗の上から成り立っている」
みたいな事を言っている。

ドクター・デイが、かなり胡散臭くなってきました。

校長室に案内され、校長は1階で入学願書を探しています。
メアリは2階へ行き、待っている間に色々な調度品を見たりしています。

メアリは、魔女の花の描かれた絵が、壁に飾られているのを見つけます。
触ってみると、額縁が赤く光り、絵の部分が空洞になり、中にを見つけます。
校長室の金庫.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会
魔術書.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

その本は、呪文の神髄が書かれている魔法の本です。
ペラペラ、ページをめくると頭の中に呪文が入ってきます。

校長が、入学願書を持ってやってきます。
メアリは魔法の本を元の場所に戻そうとしますが、どういうわけか入りません。
仕方なく、後ろ手に隠す

校長は、相変わらず、メアリをベタ褒めしていますが、メアリは
「私の才能では、ありません」
「不思議な花のせいなんです」
と正直にいます。

それを聞いた校長は、
「不思議な花ですって!?」
「何か、後ろに隠しているわね!」
「何を持っているの?」
と、怖いトーンで、すごんできます。

メアリは、
「いえ、何も・・」
と言います。

えっ!!

あれ!!

嘘がさらに一つ!!

これが、[たった一つの嘘が大事件に]の嘘なのか?!

さっき3つは違うのか?!!


凄んでくる校長に、たまらずメアリは、本をカバンにしまい、替りに、お使いの時渡された、ピーターの住所が書かれた紙を渡す。

受け取った校長は、見たことのない字だとか言っています。
しかし、魔法で解読し、ピーターの名前と住所が読まれます

メアリは、
「その子の花なんです。」
「だから、私も何の事だか分からなくて」
「私より、魔法の才能がある子で」
と言い始めます。

えっ!!

えぇー!!

嘘が連発!!

これが、[たった一つの嘘が大事件に]の嘘なのか?!

さっきの4つは違うのか?!!

しかも今回はヒドイ
自分を守るためピーターを売るという行動に出ました。
最悪です。

校長は、紙をしまい、入学願書を渡します。

メアリは、ホウキに乗り帰ろうとしますが、ティブはなかなか乗りません。
何とか、ティブを乗せ魔法のホウキで帰る時、校長はホウキの柄に描かれている文字を見つける。
校長は、その文字に見覚えがあるようです。

校長はドクター・デイに、
「あの子は、花のありかを知っている」
と言っています。

校長は、さっきのピーターの住所が書かれた紙に魔法をかけ、飛ばします。
ピーターの場所がわかるようです。


ホウキで自宅に帰る途中、魔力がなくなってきて、墜落気味に自宅の庭に着陸します。
電池切れのような感じですね。
メアリ 魔力ぎれ 落ちる.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

帰って来たメアリに、心配していた叔母さんが迎えます。
メアリ おばあさんと抱き合う.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

部屋のベットで今日褒められた事を思い出し、ニヤけているメアリ。

玄関からゼベディさんの声が聞こえる。
ピーターが、いなくなって探しているという内容です。

部屋の小窓にティブがおり、窓を開けると、ティブの後を、魔法のかかったピーターの住所が書かれた紙が入ってくる。
紙は、校長に変身し、
「偽物の魔女メアリ」
「ピーターを助けたかったら、魔女の花を持ってこい」
とか言い、激おこです。

メアリは、花を持ち再度、魔法の世界に行きます。

その頃、寝ていた叔母さんは、何かを感じメアリを探しますが、見つかりません。
階段付近で、魔女の花、一輪を見つけ
「この花は」
と言っています。
叔母さんは、何か知っているようです。

エンドア大学に着いたメアリを、校長とドクター・デイは待ち構えていました。
校長は、魔女の花を奪い取り、ピーターを返さず、メアリを金庫室に閉じ込める

校長とドクター・デイの話では、この花を使い、すべての魔法を使える魔法使いを作る事が目的のようです。
その魔法使いには、純真なる子供がいいとか言っています。
ピーターの事を言っているようです。


メアリが閉じ込められた、金庫室の扉は魔法の力で閉じられており、中には、変身させられた動物たちがたくさんいます。
変身実験.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

ティブがその中の1匹に近づいて声を上げています。
メアリは、その様子から、その動物は変身させられたギブと直感する。
ティブ ギブ 変身後.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

金庫室の中に、ピーターもいました

メアリは、ここから脱出する為、魔法の本を見て、すべての魔法を解除する呪文を使う。
メアリ 魔法解除の呪文.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

変身させられてた動物たちは、本来の姿に戻り、扉にかかっていた魔法も消える。

ドクター・デイは実験をする為、ピーターのいる金庫室に向かう。
「子供というのは何をするか分からんから、急がねば」
みたいな事を言っていますが、じゃあ、あそこに閉じ込めるなよ!
と思います。

ドクター・デイの予感は的中し、到着した時には、動物たちの体当たりで扉が壊され脱走するところでした。
実験動物 脱走.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

大半の動物たちは、正面の扉から脱出しましたが、メアリとピーターは、なぜか違う扉から脱出しようという事になります。

なんで!!

違う扉があるかどうか分からないのに、凄いカンをしています。

魔法の本を、メアリに取られている事に気付いた校長も、メアリ達を追いかける。

ピーターは、違う扉を発見し、
「やった。扉が開いているぞメアリ」
と、しゃべりかけると、赤毛のサルでした。
メアリは、反対側にいます。
笑う所です。(^_^)

脱出に成功。
しかし、建物の上の方へ行ってしまう。
飛び降りようという事になるが、フラナガンが「ホウキをちゃんと、かたずけろ」と持ってくる。
フラナガン 逃がす.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

知ってか、知らないでか、わかりませんが、結果的に2人を助けたフラナガンに校長らは、
「かわらない奴め」
と言っています。

フラナガン、先生から小屋の番人にさせられた理由は、昔の赤毛の魔女逃走時に関係があるのでしょうか?

メアリとピーターはホウキに乗り飛び立とうとしますが、ピーターの足は、校長の魔法につかまれている。
ピーターは、メアリだけでも逃がす為、残る。
ピーター 残る.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

メアリは、ホウキに戻るように指示するが、どこかへ向かう。
到着した場所は、家が一軒だけある小さな島
赤毛の魔女の家.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

メアリが家に近づくと家の明かりが、次々についていき、明かりが
「おかえりなさいませ。」
「ずいぶん、お久しぶりですね。」
「もう来られることはないと思っていました。」
とか言っています。

この感じからすると、魔法のホウキの持ち主 赤毛の魔女の家なのでしょう。
メアリが、ホウキに「戻れ」と言ったのを、ホウキは赤毛の魔女の自宅に戻ると理解したという事でしょうか。

家の中には、大学の写真があり、校長、ドクター・デイ、赤毛の魔女などが写っています。

机の上には、変身実験を記録ノートがあります。
変身実験の本.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

その実験記録の中に、ギブの変身記録のようなものがあります。

ギブは、最近変身させられたのではないという事でしょうか?
そうだとすると、山で見かけたギブは何なのでしょう?
ネコは、全部カエルになるということでしょうか?

メアリは、鏡の方から声がした気がし、振り向くと、鏡の中に叔母さんがいます。

叔母さんの説明によると

「そこは以前、私の住んでいた家
「校長とドクターは、誰からも慕われるいい人だった」
「私が、夜間飛行を見つけ校長に渡してから、人が変わってしまった。」
「校長とドクターは、子供を使い、どんな魔法でも使える魔法使いを作ろうとした」
「実験は失敗、大爆発した」
「こんな実験をさせない為、私が、魔女の花の種を盗んだ」
「もう私には、魔力はない」
「最後の夜間飛行一輪を渡すので、それでここへ戻ってきて」

という内容でした。
メアリは
「ピーターを助けて必ず戻る」
と言い、叔母さんも
「必ず戻ってきて」
と言ったところで、魔力が切れたのか、鏡は割れ、叔母さんの姿は消えてしまう。

外を見ると、校長がやってきています。

ホウキに乗り脱出するメアリ
追いかける校長

カーチェイス(ホウキチェイス?)が始まりますが、魔法の本と最後の夜間飛行が入ったカバンを校長に奪われる。

魔力が切れかかったメアリは落ちていき、ホウキは折れかかる。

実験棟の方を見ると、ビカビカ光っており、その方向へ、先ほど助けた変身動物達に助けられながら向かい到着します。

実験棟は厳重に守られている感じです。

そこに、ティブとギブがメアリの近くに出てきます。
中へ案内しているようです。

中では、やはりピーターを実験台に実験を行おうとしています。
ピーター 実験台.jpg

実験開始!

ピーターの周りに夜間飛行のドロドロがまとわりついていく。
ピーターの入れられた容器のなかで小さな爆発のような事が起こり始める

ドクターは
「失敗ではない」
とか言っていますが、かなりアセっている

容器にヒビが入り、ドロドロが溶け出てくる
メルトダウンです。

超ヤベーと思ったドクターは、バルブを開けとか命令していますが、制御できず、ピーターは、暴走ピーター状態に突入です。

エヴァンゲリオンであれば、
マヤ  「ダメです。完全に制御不能です。」
ミサト 「なんですって!!」
と聞こえてきそうです。

このままでは、セカンドインパクトになってしまします。
いえ、一度大爆発しているので、サードインパクトでしょうか?

ちびりそうな校長!!
うろたえるドクター!!

まったく同じ過ちをまた繰り返す、この2人を見ていると私の脳内に
「まるで成長していない・・・」
とスラムダンクの安西先生の言葉が再生されます。

ちびりそうな校長は、すべての魔法を解除する呪文を使おうとし、魔法の本の、どのページに載っているか探しています。
魔法大学の校長なら、呪文ぐらい覚えておけよ!

ようやく見つけた校長、呪文を使おうとするが、暴走ピーターに取り込まれ魔力を吸い取られてしまい、残りカス校長になる。

ゴミのように横たわる残りカス校長を見ながらドクターは、
「実験は正しく進めたはずだ」
などと、のたまわっています。

メアリは、魔法の本と最後の魔女の花を手に入れ、ピーターを助けようとしますが、魔女の花はどこかへ転がる。

メアリは、暴走ピーターのドロドロから助け出そうと手を伸ばし、がんばる。
メアリ ピーター 手を取り合う.jpg
(C)「メアリと魔女の花」製作委員会

先ほどの件で、エヴァに刺激された私の頭の中に
シンジ 「綾波、手を・・・。来い!」
と流れ、このままメアリがピーターの手を引っ張り、助け出せたらサードインパクトになり
冬月 「やはり、あの2人で覚醒はなったな」
というところまで再生されてしまっています。(x_x;)アタマヤベェー

結局、引っ張り出せず、もう魔力がなく、魔法の使えないメアリは、魔法の本の、すべての魔法を解除するページに暴走ピーターの手を当てさせる。

魔法は、すべて解除される。


気を失っていたメアリが目を開けると、ピーターとティブ、ギブがいました。
カバンを探してくれていました。

どうやって帰ろうかと考えていると、フラナガンがまた
「だから、ホウキを大事にしろといったじゃろ」
と修理して持ってきてくれました。
フラナガン、結局ワザとやっているのでしょうか?

2人はホウキに乗って帰ります。
メアリには、魔力が残っていないと思うのですが、飛んでいます。
フラナガンが修理した時、何かしたんでしょうか?

帰る途中で、メアリの髪の毛に夜間飛行がくっついているのを発見!
暴走ピーターのシーンで、どこかへ転がっていったやつです。
なんで、メアリの髪にくっついていたのかは謎です。

メアリは
「私には必要ないや」
と言い、ポイ捨て!

大騒動を巻き起こす危険なものを捨てちゃダメでしょ。
と思いますが、2作目へのフラグづくりでしょうか?

残りカス校長も元に戻り、ドクターも元気にしているシーンが見れます。
改心してくれたでしょうか?

ENDロール中、メアリは、コンプレックスだった赤毛の縮れ毛も克服し、ピーターと仲良くやっているシーンが流れておしまいです。

感想


ストーリー、描画、音楽など、ジブリ遺伝子を感じる作品だなと思います。

所々に、ジブリ作品で見た技法が見受けられます。
決して、けなしているわけではありません。
ジブリで培われた、良い技術が集められた作品という事です。

ストーリーに関しても、[思い出のマーニー]は、難解な部分があり、わかりにくい作品だったと個人的には思います。
マーニーの監督なので、この作品はどうかと心配していましたが、すごくわかりやすいです。
ちょっと、わかり易くする為、説明が白々しく入る時もありましたが・・・(^_^)
小学2年生になる、うちの子も、すんなりと楽しめていたようです。

イメージでいうと、トトロあたりの感じの、わかりやすさかなと思います。

メアリが、魔女の花の力で魔法が使えるようになった時、ティブと会話しだすのでは、と思っていましたが、その一線は越えませんでしたね。
やってしまうと、[魔女の宅急便]と重なってしまう事になるからですかね。

音楽も SEKAI NO OWARI 「RAIN」は、いい曲です。
メアリの世界観に完全に合わせた歌詞ではない感じですが、雰囲気は伝わり、シーンを盛り上げるのに一役かっていると思います。

ツッコミどころがあります。

・ピタゴラ、ドジっ子設定
 
 冒頭であんなに強調する必要あったんですかね。
 ピタゴラ、ドジでクライマックスを乗り切るんだったらいると思うのですが、特に必要だった設定では無いように思います。

・たった一つの嘘が大事件を巻き起こす

 当初、一つしか嘘をつかないと思っていたのに、嘘がいくつかあり、どれの事を言っているのかわかりませんでした。
 やはり、新入生ですと言ったところでしょうか?
 不思議な花を聞かれた時の嘘から、結構事件に発展したような気もするのですが・・・。

 結局、私の中では答えが確定していません。

話は変わりますが、冒頭の赤毛の魔女(シャーロット叔母さんの若い時)が、かっこよくて好きです。
赤毛の魔女のサイドストーリー作ってほしいです。

ジブリらしい楽しいアニメ作品だったと思います。
ジブリ解散時は、もうああいった作品が見れないのかと思っていましたが、続けていってほしいです。

公開日 初日の夕方の回を鑑賞しましたが、300人収容のスクリーンで半分いかないぐらいしか、お客さんがいませんでした。
私的には、初日は満席になりそうな良い作品と思うのですが、ジブリという冠がないと難しいのでしょうか。
口コミで広がって、お客さんが増えていってほしいです。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

【ネタバレ】名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター) ストーリー 感想  [映画]

ポスター.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
タイトル.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会

今回は「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)]です。

子供を連れて行くので一緒に鑑賞しましたが、謎解きがあり、それに伴う恋があり、大人の私も面白く鑑賞できました。

それでは、ネタバレを含むストーリーです。
※犯人などもネタバレしてますのでご注意ください

ストーリー


百人一首の団体は、皐月会(さつきかい)と名頃会(なごろかい)(現在は解散)があります。

皐月会 矢島俊弥(やじま としや)が、かるたを手に持ち、高校生チャンピオンの大岡紅葉(おおおか もみじ)の[かるた取り]のビデオを見て、研究しているシーンから始まる。

紅葉.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
紅葉のかるた取りを見て矢島は、
「師と同じ得意札か」
とか言っています。
矢島は研究熱心のようで、かるた取り大会のビデオが並んでいます。

ビデオを見ていた矢島は、誰かと会う予定だったようで、
「もう来たか」
と、部屋の障子を開けると、謎の人物に日本刀で撲殺される。

日本刀で切るのではなく、撲殺って何か意味があるのでしょうか?

矢島 殺害.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
死んでいる、矢島の手に1枚のかるた札が握られています
関根という人物が、握られている、かるた札を抜き取り他のバラけた札に紛れ込ます。
日本刀も、拭いています。

関根が、犯人のようなシーンですが、先にネタバレすると、真犯人は別にいます。

その頃、大阪のテレビ局では、皐月会会長 阿知波 研介(あちわ けんすけ)と対談を行う為、毛利小五郎がコナンらいつものメンバーを引き連れてやってきています。
なぜか、服部平次(はっとり へいじ)、遠山和葉(とおやま かずは)も来ています。

平次.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
和葉.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
これだけのメンバーがそろうという事は、間違いなく、ここで事件が起きるのです。 (^_^)

対談を行う前知識として、

阿知波 研介  皐月会会長。不動産業を営む。 
          選手より読手(かるた札を読む役)になりたかった。

阿知波 皐月  皐月会創設者。阿知波研介の
           病気で3年前に死亡

海江田 藤伍  阿知波不動産の裏の顔を一手に引き受ける元秘書。
          現在行方不明

ゲン担ぎで、大事な試合前日はマイカーを洗車する。

などコナンは小五郎に言います。

対談前なので、紅葉と枚本未来子(ひらもと みきこ)(和葉の友達 かるた部主将)が、かるた対戦リーハーサルをしています。
和葉も、廃部寸前の[かるた部]の為に、名義だけ[かるた部]に所属しているようです。

対戦を見ながら、騒いでいる蘭と和葉に
「にぎやかですな~。まるでカフェにいるようですわ~。」
と紅葉が言います。

紅葉さん、きれいな女子高生ですが、かなり気の強うそうな感じを受けるセリフです。

リハーサルも終わり、スタジオにガラスケースに厳重に入れられた、[皐月杯用かるた]が運び込まれます。
このかるたは、皐月杯の決勝戦のみに使用する伝統ある[かるた]のようで、普段は美術館に展示されています。

テレビ局の廊下で紅葉と平次が、ぶつかりそうになります。
紅葉が突然
「運命や~」
とか言いますが、平次はよくわからず、心の声は
「このねーちゃん乳でか」
とか言っています。 (^_^)

やたらに馴れ馴れしい紅葉に、和葉はやきもきします。
平次は、紅葉の事は知らないと言っています。

警察には、テレビ局の爆破予告が来ています。
予告に一組のかるたの画像が添付されています。
何か意味のありそうな札ですが、この時は何かわかりません。

念の為、テレビ局では避難が始まる。

スタジオでは、未来子、平次、和葉も避難しようとしますが、未来子は[皐月杯用かるた]が心配になり、取りに戻ります。
[皐月杯用かるた]を確保し、3人は避難を始めます。

外では、何者かがスイッチを押し、テレビ局の一室が爆発

テレビ局 爆破.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
未来子と平次・和葉は爆発の影響で別れてしまい、未来子だけ避難できます。
平次・和葉は、屋上を目指し避難しようとします。

屋上にたどり着いた2人ですが、屋上はコンクリートではないらしく、崩落していきます。
ビルでそんな屋上が存在するのでしょうか?

コナンは2人の位置を見つけ、助けに行きますが、和葉、平次を無事に下したところで、コナンは脱出できなくなる。

テレビ局の横に大きな川があるのを見つけ、スケボーでジャンプすることを思いつきますが、遠すぎるため、加速する場所を探し見つけます。
それは、
大きなパラボラアンテナ!!

パラボラアンテナ内側を何週も回り、どんどん加速していきます。

普通の人間なら目が回ってジャンプなど、できない気がします。

パラボラアンテナ自体も崩落寸前、コナンは飛びますが、川までは届きません。
平次が、
「まっとたで」
と言い、コナンをキャッチし一緒に川に落ちます。

コナン キャッチ.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
平次、「まっとたで」って加速が足りない事を予測しているかのような言動です。
エスパーなのでしょうか?

とりあえず、みんな無事ですが、テレビ局は完全に崩壊しています。
ちなみに、このテレビ局、モデルは、たぶん読売テレビです。
崩壊した読売テレビを見ると、関西人の私にとっては、少しショックです。(・・,*)

病院では、未来子が利き腕を骨折しており、代役として和葉に、[かるた大会]にでてくれるよう頼みます。
それを聞いていた紅葉に、
「素人が大会に出て優勝ねらいはるん?」
とか言われます。

そらそうです。大会は明後日です。
[かるた部]所属と言っても、幽霊部員で素人同然です。
今から2日特訓して優勝したら、日々、本気で練習してきた他の選手もヤル気をなくしてしまいます。

紅葉は、平次と和葉の関係を見て、
「優勝者が、平次君に告白する」
と言い、和葉は承諾します。

その後、紅葉はパスケースを落とし、蘭が拾います。
その中には、子供の頃の紅葉と平次が指切りしている写真が入っていました。

写真 子供.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
それを見たコナンと蘭は、
「まさか結婚の約束でもしたのかな」
と冗談を言って笑っていますが、「アイツなら言いかねない」イヤな予感が頭をよぎる。(;^-^)

阿知波は、[皐月杯専用かるた]が燃えてしまった為、皐月杯を中止しようとしますが、未来子は、[かるた]を守ったことを告げ、皐月杯を開催するよう頼む。
そこへ、阿知波に電話があり、矢島が殺されたと連絡が入る。

平次とコナンは、矢島の殺害現場である、矢島の家に行く。

矢島 殺害現場.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
2人は、矢島が握っていたと思われる[かるた]が抜き取られたのではないか?と考えます。
灰原哀に、どの[かるた]を握っていたか解析を頼みます。

灰原.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
ホテルに戻ったコナンたちの元に、阿知波も同じホテルのようで出会う。
そこへ、関根がやってくる。
関根は、皐月会のカメラマンのようですが、矢島のライバルでもあり、2年連続、決勝戦で対決しており、2年とも関根が負けています。

矢島が死んだ状況などを阿知波に説明してもらっている関根ですが、阿知波が今年の皐月杯を中止しようか悩んでいると聞くと、
「中止したら、矢島は殴られぞんや
と言います。

コナンと平次は、
「犯人わかってもた」
と言います。
阿知波がした、矢島殺害の説明に殴られたとは言っていないからです。
よくあるパターンです。

眠りの小五郎の出番です。
関根に詰め寄ります。

関根がウロウロするので、コナン、バレそう
コナン、ゴソゴソ移動
もう違う部屋から、声を出せよと思います。( ̄ω ̄;)

のらりくらりと関根はかわす

ホテル内では、和葉と平次が電話でしゃべっています。
子供のころ、平次が[かるた大会]で飛び入りで参加し、優勝した思い出などをしゃべっています。
紅葉の写真とつながり始めました。

平次は、自分の母親に和葉の特訓を頼みます
平次の、お母さんは、かるたの元クイーンのようです。
和葉は一睡もせずに特訓します。

翌朝、紅葉と和葉は出会い、[かるた]の手合せをすることになります。

紅葉の勝ちで終わり、紅葉は、
「素人相手でも全力を出す」
「昔、素人相手で負け、あんな悔しい思いをしたくないから」
と言います。
平次との写真がさらに繋がり始めました。

紅葉は、平次が今自分の警備を、一睡もせずにしてくれている事を言い帰ります。
それを聞いた和葉は、ショックを受けるかと思いきや、
「みとれや平次、フルボッコにしたるわー」
闘争心に火がつく
他の場所にいる平次の背中に悪寒が走る。 (^_^) 
平次いわく、何か禍々しいものを感じたと言っています。(;^-^)

紅葉、阿知波、関根が、それぞれ違う車で移動していますが、関根の車が爆発
関根は命は助かりましたが、重症です。

関根のスマホには、[かるた札]の画像がメールで届いている

コナンと平次は、これは皐月会を狙ったものだと考え、阿知波に聞きます。

阿知波は、
皐月会とライバルになる名頃会と言うものがあった。
名頃会は、少数精鋭で20人程の団体
会長は、名頃 鹿雄
勝ちに執着していた。
ある時、皐月会に、負けた方は、会を解散する事を条件に試合を申し込んだ。
皐月会が断れないよう、マスコミに話を流した。
しかし、試合当日、名頃は現れず、試合放棄とみなし皐月が勝者になった。
名頃鹿雄は行方不明
名頃会は解散し、メンバーの紅葉と関根は皐月会に移った
紅葉は、名頃の一番弟子で、名頃のテクニック(紅葉が入った札は取逃さない)を徹底的に教え込まれた。

というような事を言います。

紅葉のスマホにも、[かるた札]のメールが届く
紅葉、関根、テレビ局に届いた[かるだ札]も名頃の得意札だった事から、名頃が復讐の為に犯行に及んだと考え始めます。

この事から、矢島殺害時にも[かるた札]が握られており、犯行後、訪れた関根が[かるた札]を見つけ、かつての師匠の犯行ではと考え、[かるた札]を手から抜いたと考えます。
灰原に頼んでいた解析結果は、やはり名頃の得意札だった。

紅葉が入った[かるた札]は全部で6枚あり、あと2枚、つまりあと2人に何かある事を意味します。

ホテルに帰った、阿知波は、コナン達に警察に言っていない事を話す

実は、試合前日に名頃が皐月に直接対決する為、家に来た。
    ↓
試合は、[皐月杯専用かるた]で行われ、結果は皐月の圧勝
    ↓
家に阿知波が帰ってくると、名頃は、真っ青になって出ていくところっだった。

警察に言わなかったのは、[皐月杯専用かるた]を個人的に使ったのが知られたくなかったから
との内容です。

蘭は紅葉と出会い、拾ったパスケースを返す。
中の写真の事を聞くと、子供の頃の大会で、平次に負けた時の写真と言われます。
その時に平次に
「泣くなや。こんど会った時は、嫁にもろたるさかい
と言われたと言います。

蘭は、その後、和葉に出会い、得意札を作る話になります。
和葉は、「しのぶれど 色に出でにけり わが恋は」と書かれた札を得意札にすることになる。

大会当日、和葉は合気道の道着で出場します。
気合はすごく感じますね。(^_^)

大会.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
決勝まで勝ち進む

その頃、会場に何者かが侵入してきます。
小屋のところに爆弾を仕掛けると、すぐに犯人もろとも爆発します。
遺体の損傷が激しく、身元が分からない

警察は、名頃が復讐の為、何か仕掛けようとしたが、自爆してしまったのではないかと考えています。
しかし、コナンは周辺の木に刺さった指輪を見つけ、これは阿知波の元秘書の海江田の物と判明し、名頃に見せかけて殺されたと考えます。

阿知波と和葉のスマホにも[かるた札]のメールが届く

犯行メール 紅葉.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
紅葉と和葉の決勝戦です。
決勝戦会場は、皐月堂と呼ばれる塔の上にあります。
この皐月堂、試合に集中するため外部からの音など完全にシャットアウトする設備を施しています。

皐月堂 爆発.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
この塔に行くには、船で行きます。
行く途中、和葉が
「何このにおい」
と言うと、阿知波が
「エレベーターの点検で潤滑油を替えたから」
と答えます。

屋外で、匂うという事は、かなりの量の油と思われます。
エレベーターの潤滑油だというのは無理がありすぎます
阿知波が明確に怪しくなってきました

コナンと平次も阿知波が怪しいと考えます。
理由は、皐月と名頃の試合当日の記事の写真の車が、ゲン担ぎで大事な試合前に車を洗車するはずですが、洗車していなかったからです。
つまり、名頃が試合に来ない事をわかっていたからと考えます。

決勝戦が行われる、皐月堂へ急ぐコナンと平次。

バイク.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
一連の事件の推理を始めます。

コナン達の推理

前の日の試合で負けたのは、皐月
   ↓
皐月会の名誉の為、阿知波が名頃を殺害
   ↓
試合に使用したのは[皐月杯用かるた札]
   ↓
名頃が取っていた[かるた]の重ねを、返り血を浴びた手で、阿知波が握ってしまう
   ↓
矢島、ビデオで5年前から、[皐月杯用かるた]に黒ずみが現れた事に気付く
   ↓
矢島、紅葉の決勝戦のビデオで、偶然にも同じ重なり方をした[かるた札]の黒ずみが指の形になって指紋が付いている事に気付く
   ↓
口封じに、阿知波、矢島を殺害
   ↓
テレビ局爆破で、[皐月杯用かるた札]を処分しようとする。
   ↓
皐月堂に、名頃の遺体があり、ここで最後の犯行を行い、名頃を犯人に仕立て上げる

というのがコナン達の推理のようです。

決勝戦が始まる時、阿知波は
「2人ともすまないね」
と言います。
やはり、紅葉と和葉を道連れにしようとしているのでしょうか?

実力差のある和葉ですが、紅葉の得意札は捨てて、自分の得意札で勝負してきています。

ほぼ同時に札を取るシーンがあり
紅葉 「うちの方が早かった気がしますけどな~」
和葉 「どっちが早かったか一番ようわかってんのは自分ちゃうの?」
と、和葉は返します。

紅葉の気の強さが出ていますが、和葉の切り返し方も、気の強さが出ています。
平次の取り合いを描いているのかなと思ったシーンです。

決勝戦.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
皐月堂の塔の下部分で出火
消防なども道が狭く入ってこれない。
紅葉と和葉は、火事に気付かない。

皐月堂 爆発.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
到着した平次とコナンは、バイクで皐月堂にジャンプする。

バイク2.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
皐月堂 バイク.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
コナン火事を消すため、巨大なビーチボールのような道具を出す。
近くの滝に設置し、水の流れを変え、火事を消そうという事のようです。
なんとか、大部分の火事は消えます。

外の騒ぎに気付いた、紅葉、和葉、阿知波が出てくる。

阿知波を問い詰めるコナン。
あっさりと認める阿知波
「認める代わりに、[皐月杯用かるた]を証拠とするのはやめてくれないか
と頼む阿知波。

その態度で、コナンは、[皐月杯用かるた]を調べてほしくないのは、阿知波の指紋が付いているからではなく皐月の指紋が付いているからで、名頃を殺害したのは皐月推理変更する。

阿知波がすべてを話し始める。

阿知波が着いたとき、皐月は狼狽しており、名頃は血を流して倒れていた
   ↓
その光景で、名頃が皐月に勝負を挑み、皐月が負けたと悟った
   ↓
[かるた]の読手は、阿知波のカセットテープを使った。
   ↓
何度も聞いて順番もある程度、把握できる皐月にとって圧倒的有利な状況
   ↓
それなのに負けた
   ↓
名頃の実力は想像以上、明日の試合で屈辱的な大敗をするのは必至
   ↓
恐怖のあまり名頃を殺害
   ↓
その後、人としての感情を失ったまま皐月は2年後に他界した。
これが、真実だと語る阿知波。

「名頃が、皐月を辱めようとしなければこんなことにはならなかった。」
と、阿知波が言うと、紅葉は名頃の真意を推察する。

名頃の真意

もうすぐ、目の病で[かるた]ができないようになる
   ↓
時間がないので強引な[かるた]になる
   ↓
皐月会を目の敵にしたのではなく、こうしなければ皐月と試合できなかった
   ↓
皐月を辱めたくはないから前日に試合をした
   ↓
前日の試合では実力を見せ、初恋の相手である皐月に「すごいな」と褒められたい。
   ↓
当日の試合では、勝ちを皐月に譲るつもり
   ↓
面倒を見れなくなる名頃会のメンバーを、皐月会に引き取ってもらう
と言う内容でした。

真意を聞き、泣き崩れる阿知波

崩れ始める皐月堂。
置いていけと言う阿知波。
阿知波、紅葉、コナンは何とか脱出する。

平次、和葉はバイクで脱出しようとします。
平次は、バイクで飛ぶ用意をし
「その手、離したら殺すで」
と言いジャンプ。

離なや.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
ジャンプ中、平次は
「死んでたまるかー。俺は、お前に言わなぁ、あかん事があんねん
と言います。

バイク 脱出.jpg
[コピーライト]2017 青山剛昌/名探偵コナン製作委員会
2人とも無事脱出でき、和葉に
「言いたい事って何なん?」
と聞かれますが、はぐらかす平次。
夫婦喧嘩が始まったところでENDです。(^_^)

エンドロール後後日談があります。

和葉が[しのぶれど]を得意札にしたのは、歌の内容からではなく、読んだ人が平兼盛で、平次の[平]が入っていたからのようです。

紅葉は、平次に
「今度、会ったら、嫁(よめ)に取るさかいまっとけや」
と告白されたと言いますが、平次は
「こんど、会ったら、強め(つよめ)に取るさかいまっとけや」
って言っただけと言います。
相手が女の子だったから、あんまり強く[かるた]を取れなかったようです。

はいオチです。( ̄▽ ̄)

紅葉は、思い出にズレがあったのが恥ずかしくなったのか、
「撤収」
と言い、帰ろうとしますが、和葉に
「うちは狙った札は誰にも取らせへん」
と言って車で帰ります。

その車、新婚さんがハネムーンに出かけるときやりそうな、車に空き缶をいっぱいぶら下げて走っていきます。
勝気で、気の早い、紅葉さんを表しているのでしょうが、いつの時代の光景なのでしょうかね。(^_^)

蘭も新一に[めぐりあえて]と送ったら[瀬を早(はや)み]と返ってきたと言っています。

[久しぶりに逢えたのに、貴女だと分かるかどうかの間に、帰えってしまった。まるで雲間に、隠れてしまう月のように]
と意味の句を送り、
[川の瀬の流れが速く、岩で流れが2つに分かれても、また1つになるように、愛しいあの人と今は別れていても、いつか再開しよう]
という意味の句が返ってきた、ということのようです。

来年の映画の予告で
5・4・3・2・1・0とカウントダウン後、関東が停電するシーンがあります。
どんな内容になるかわかりませんが楽しみですね。

感想


前回の[漆黒の悪夢]と違い、謎解きになっています。
色々、推察しながら楽しめました。

百人一首を題材にした内容で、言葉が難しく、子供には、少しわかりにくいかもしれません。
しかし、綺麗にまとめられており、細かい部分が把握できなくても、楽しめる作品だと思います。

百人一首は、恋や愛を歌った歌が多いのですが、今回の映画はそれに沿って、色々な恋や愛が描かれていたと思います。

名頃の皐月への切ない恋も良かったですが、阿知波の意地でも皐月を守り、罪をかぶろうとする所など(その為にやったことは悪いですが)、皐月さんへの愛を感じました。

当然、和葉の平次への思いも、最後は煮え切りませんでしたが、応援したくなります。
関西人らしく、ボケとツッコミみたいな関係で、ほのぼのしました。

主題歌 倉木麻衣 の [渡月橋〜君 想ふ〜]もいい曲です。
[ ♪ 会いたいときに会えない]など、コナンと蘭の事を歌っているのでしょうか。

私は、名探偵コナンをあまり知らないのですが、あの巨大なビーチボールみたいな道具、コナンの標準装備なのでしょうか?
[漆黒の悪夢]では、転がる観覧車を止めようと使いましたが、今回は水の流れを変えるのに使っています。
ビーチボールの使い道を見るのも面白くなってきました。(^_^)

今回の作品で驚いたのは、女性のお客さんが多かった事です。
3分の2以上は女性で、中高生以上の人が多かったと思います。
小学生ぐらいの子が見るものと思っていましたが、中高生以上にも支持されているとは知りませんでした。
話が2転3転するストーリの良さを考えると納得です。

関根さんの声、何か違和感満載だったので、エンドロールで確認すると宮川大輔さんだったんですね。
私は少しビミョーと思いましたが、皆さんはどう思われたでしょうか?

推察しながら見るのが楽しい作品でした。
ビーチボール作戦は、どうかと思いますが・・・(^_^)
前回も言った気がしますね。(;^-^)

公開初日に鑑賞し、350人収容の映画館で、満席でした。
しかも、朝の部から、夕方まで満席でチケットを取れず、18時ごろ上映で満席です。
コナン人気の高さを再認識しました。

励みになりますので、コメント・シェアお気軽にどうぞ。
nice!(4)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。