SSブログ

ドラえもん 新・のび太の日本誕生 ストーリー と ネタバレ と 感想 [映画]

このエントリーをはてなブックマークに追加

人気ブログランキングへ
この季節になると必ずドラえもんの映画を見に行きたいと子供が言い出します。
今回は「新・のび太の日本誕生」です。

タイトル.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

去年の「のび太の宇宙英雄記」は惨劇でした。

敵役のデザインの悪さ、ラスボスのあっけなさ、心に響かないストーリー

本当にお金を返してほしいくらいでした。

まぁ今回も、なんだかんだと、子供にせがまれると、連れて行ってしまうのですが。

それでは、ネタバレを含むストーリーです。

映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生 (てんとう虫コミックスアニメ版)


43ピース クムクムパズル 映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生 ドラえもん&ツチダマ




ストーリー


原始時代からお話は始まります。

川で少年が魚をとっています。

魚が取れたので村へ帰ろうとしますが、村の方向に火の手が上がっています。

少年が村へ着くと、村は焼け果てて誰一人いません。

泣き崩れていると、空に黒い穴が現れ、少年は吸い込まれてしまします。

空の穴.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

吸い込まれるククル.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

場面が変わり、現代では、のび太がテストで0点だったので、お母さんに、かなり怒られています。

0点.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

おこられるのび太.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

説教が終わり、のび太が自分の部屋に戻ると
「もう限界だ、家出する」
と言い出します。

家出を決意.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

いつものことながら、反省なく周りに対して不満を言うクズさ加減にあきれます。
しかも、秘密道具はしっかりドラえもんから借りて家出するクズっぷりです。

空き地に秘密道具で家を作りますが、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんに長続きしない だろうとバカにされます。

今度は本当に帰らないと息巻くのび太ですが、空き地では所有者に追い出され、裏山では工事の邪魔と追い出され、家に帰りドラえもんに泣きつきます

どこでもドアを出してもらい、田舎のさびれた村へ行き、ここなら文句を言われないだろうと考えますが、ダム建設の為、水の底に沈み、どこでもドアでダムの水ごと、部屋に戻ってきます。
部屋が水であふれます。1階にいる、お母さんは無事なのでしょうか?

家出をあきらめきれない、のび太は外へ飛び出します。
そこに、さっきはバカにしていたジャイアン、スネ夫、しずかちゃんも、家出をしようと、のび太に合流します。
ジャイアンは、店の手伝いをずっとさせられて
スネ夫は勉強を増やされて
しずかちゃんは、ピアノの練習のプレッシャー
というのが家出の理由のようです。

家では、のび太のお父さんが会社の人からハムスターをしばらく預かることになったようで、ドラえもんは「ネズミだー」と大騒ぎです。
ドラえもんも、家出をすることになります。

ドラえもんの合流によって一気に家出に弾みがつきます。

日本中の土地は、所有者か国が持っているので、人がまだいない時代に行けば、家を建てても文句を言われないと考え昔の日本へ行くことに決まりました。

家出の相談.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

タイムマシンにのって移動中、時空乱流が発生したりしますが、なんとか7万年前の日本にたどり着きます。

タイムマシーン.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

時空乱流.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

到着後、なぜか、タイムマシンをどんぶら粉という秘密道具で隠します
いつもなら、そんなことしないのに、このくだりは後で何か絡んでくるのでしょう。

原始時代なので、原始生活キットという秘密道具で衣装など着替えます。
原始時代の服装なのにエアコン装備いう優れもののようです。
石槍も軽く、ボタンを押せば電気ショックが流れる代物です。

原始時代の服.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

を作るのはジャイアン、花畑を作るのはしずかちゃん、農作物をつくるのはスネ夫と決まり、のび太には特にやってもらうことがないので、ペットを作ってもらうことになります。
ペットは、馬を作るアンプル、鳥を作るアンプルなどで簡単に作れるようです。

家づくり.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016
花畑.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016
農業.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

のび太は、それぞれを組み合わせて、ペガサス、グリフォン、ドラゴンを作りますが、みんなには内緒にします。

ペット.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

うまく作れたからいいものの配合次第で とんでもない化け物が誕生していたのではと思います。

その頃、現代では裏山の空に黒い穴が現れ、少年が放り出されます。

裏山に落ちるククル.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

原始時代では、それぞれ楽しんでいましたが、親が心配しているのではと思い始め、一旦家に帰ることにします。

家に帰ってくると、心配していたお母さんは、のび太を怒ろうとしますが、震えているのび太を見て、怒るのをやめます。

次の日、また原始時代へ行くために、のび太の家にみんな集まります。

なぜか押し入れに隠れていた原始時代から飛ばされてきた少年と乱闘になりますが、気絶させて原始時代へ向かいます。

飛び出すククル.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

素性のわからなかった少年ですが、石槍など本物だったので、この子は本物の原始人で、昨日遭遇した時空乱流のせいでタイムスリップしたのではという事になった。

昨日作ったのび太のペットも順調に育っており、みんなにも紹介します。
なぜ昨日は秘密にしていたのか、まったくわかりません。

気を失っていた少年ですが目を覚まし、ホンヤクコンニャクを食べさせて話を聞くと、
「自分はヒカリ族のククル
と言い、自分たちの村はギガソンビ率いるクラヤミ族に襲撃され、住民たちは連れ去られたといいました。

ククル.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

説明するククル.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

それを聞いたドラえもんは「まじない師のたぐいだから心配ない」と言います。

ククルが、どこの時代から飛ばされてきたか調べていましたが、同じ時代中国という事がわかりました。
同じ時代って偶然すぎるだろっと思います。
みんなで、連れ去られた人を明日、助けに行こうという事になります。

みんなが寝ているとき、ククルは空を見つめながら首から下げている犬笛を吹いています。
それを、ペガサス達が聞いています。
後から関係してくるのでしょう。

笛を聞くペガ.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

翌日、ククルはみんなを危険な目に合わすわけにはいかないと、一人で助けに行こうとしますが、スネ夫が、ドラえもんは実は「ドラゾンビ」という、まじない師だと言い、ククルも信用します。

ドラゾンビ 説明.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

ペガサス達に乗り、みんなでククルの村へ向かいます。

出発.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

村に到着しますが、やはり誰もいません。
クラヤミ族の後をたどって、探して行こうという事になります。

ここからは、ペガサス達は目立つため、タケコプターで移動することになり、のび太達が戻ってくるまで、ここで待っているんだよとペガサス達に言います。

ヒカリ族を連れているクラヤミ族を発見します。

ドラえもんはドラゾンビとしてクラヤミ族を追い払います。

ドラゾンビ.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

神輿の中からツチダマ(土偶みたいなやつ)が現れ衝撃波を出してきます。

ツチノコ 波動.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

まじゅつ師のたぐいと思っていた一行はビックリしますが、ツチダマをバラバラに破壊します。

ドラえもんは、また襲われる危険がある為、ヒカリ族を「どこでもドア」で日本へ移動させます。

その頃、破壊されたはずのツチダマが元通りにくっつきます

その後、ペガサス達を置いてきた場所へ向かいますがペガサス達はいません。
心配そうな、のび太。
あんなとこで待たせるのであれば、どこでもドアで自分達の作った家に移動させてたらよかったのにと思います。

日本に来たヒカリ族たちは、村を作り始めます。
ジャイアン、スネ夫、しずかちゃん達は、子供でも働いている姿を目の当たりにします。
自分たちが家出するほどの事ではなかったという描写でしょうか?

のび太たちは、また戻ってくるといって、現代へ帰ります。

復活したツチダマはギガゾンビに、ドラゾンビの事を報告しています。

ツチダマ5体.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

ギガゾンビのツイダマは他にも何体かいるようです。
報告を聞いたギガゾンビは、やられて帰ってきたツチダマを溶かします

ツチダマ 溶ける.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

他のツチダマ達にドラゾンビの行方を探すよう命じます。

翌日、学校から帰ってくるとドラえもんが、ツチダマの破片を分析しています。
破壊しても、元通りになる事がわかり、ドラミちゃんにも分析の手伝いをしてもらており、
ドラミちゃんの報告で、 「形状記憶セラミック」 であることがわかり、ギガゾンビは、ただのまじない師ではないと分かります。

のび太達が、原始時代へ行くと、村が襲撃されて、ヒカリ族の姿はなく、ククルの犬笛が落ちており、のび太が拾います。

犬笛 拾う.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

その時、ホログラムで空中にギガゾンビの映像が現れ、
「村人を返してほしければトコヤミまで来い」と言い消えます。

ギガゾンビさんそれだけで、トコヤミの場所わかると思うんですか!?

ギガゾンビ 映像.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

タケコプターでトコヤミを探していた一同ですが、電池が切れてタケコプターが使えなくなります。
たまに、このくだりがありますが、替えの電池など持っていないのでしょうか?

仕方ないので、 「リニアモーターごっこ」という秘密道具を出しますが、完全になわとびの電車ごっこ です。

トコヤミの場所がどこかわからないのに、あてもなく、よくさがせるなぁと思います。

リニアモーターカーごっこ.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

この秘密道具、超速いですが、吹雪がきつく、先に見えた洞穴避難します。

洞穴についてみると、のび太の姿がありません

ドラえもんは、救助ロボット(犬のようなロボット)にのび太君のにおい(0点の答案用紙)をかがせ、救助に向かわせますが、
途中で、ツチダマに見つかり破壊されます。

のび太は、吹雪の中彷徨っていましたが、疲労のため幻を見たりし倒れてしまいます。
意識がもうろうとする中、犬笛を力なく吹いています。
その犬笛に呼応しペガサス達がやってきます。

呼応 ペット.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

近くに0点の答案用紙があるのを見つけたのび太は、ドラえもん達が近くにいる事に気づきます。

そのころ、ドラえもん達は、洞穴の奥に何かある事に気づき、調べてみると、ヒカリ族たちがクラヤミ族に奴隷として働かされています。

ここが偶然!?にも、トコヤミだったのですね。

ドラえもんは、時間をストップさせ、ヒカリ族達を助け出します。

脱出ルートを確保する為、通り抜けフープを使い、地上に通じているかドラえもんが確かめに入ります。
いつもなら、そんな行動しないのですが、何かあるのでしょう。

ようやく歩いて通り抜けフープから出ると、そこは巨大なコンピュータールームのような所でした。

そこでは、時を止めたはずなのに、誰かがやってきます。それはギガゾンビでした。

ギガゾンビ.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

タイムロックは解除した と言っています。

このことから、ドラえもんは
「お前は未来から来たんだな」
と言い、ギガゾンビは
「よくぞ、見破ったな!」
と言います。
まぁ普通これだけの事を見せられて、見破れない奴はあまりいないと思いますが、ギガゾンビさんの中二病ぐあいに感服です。

ギガゾンビさんの説明では、
自らを王とする国を作ろうとしていた。
過去を変えるとタイムパトロールに捕まるので、地下深くに建設していた。
その為に、奴隷を必要としていた。
亜空間破壊装置を作っている。
という、超浅はかな考えでした。
未来から来たのであれば、奴隷を使わなくても秘密道具で簡単にできるだろと思います。

ドラえもんとギガゾンビの対決です。

ドラえもんの映画シリーズの中では、なかなか激しい戦闘シーンだと思います。

ドラゾンビ 対決2.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

機械などを分解してしまう光線を秘密道具の石槍に当てられて壊され、一方的に負けてしまします。
この光線、ドラえもんに当たらなくて良かったです。ドラえもんがバラバラになってしまう所です。

ドラゾンビ 対決.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

「お前はいったい?」
という、ドラえもんに対して
「私は23世紀から来たのだ」
と言うギガゾンビさん。それを聞いたドラちゃんは
「1世紀負けた」
と言い倒れてしまいます。
負けた理由は、そういう問題ですか?石槍壊された程度で負けますか?

ドラえもん達は捕えられ、サーベルタイガーの餌食にされようとしています。
ここでも悠長なことをしているギガゾンビさんの甘さにビックリです。

案の定、ペガサスに乗ったのび太が助けに来ます。

助けにくる のび太.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

ギガゾンビはマンモスのような巨人を出し戦います。

マンモスロボ.jpg
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2016

ククルが
「僕たちは、マンモスをぬかるみに追い込んで仕留めている」
と言い、のび太はタイムマシンを隠した「どんぶら粉」を使うことを思いつき倒します。

ドラえもんは、ギガゾンビに石槍を放り投げます。
ギガゾンビは
「バカめ!」
といい、機械を分解する光線を出しますが、なぜか分解せず、ギガゾンビの仮面に命中し仮面が外れ、素顔になります。

ドラえもんは
「この石槍は、ククルが持っていた本物の石槍だ!」
「偽物の歴史が本物にかなうものか!」
などと、カッコイイセリフを決めるドラえもんさん。

その時、すごい地響きとともにコンピュタールームが崩れそうになります。
何事!と焦る一同。

下から、巨大な潜水艦のようなタイムパトロールの艦艇がコンピュータルームを壊しながら浮上してきました。
何もこんな登場の仕方しなくても・・・
下手をすれば、ドラえもん達が巻き添えを喰らうところです。

ドラミちゃんが、タイムパトロールに連絡してくれたらしく、ギガゾンビは過去を変えた罪で逮捕されます。
ドラえもん達も、ちょいちょい過去を変えている気がするのですが、それはいいのでしょうか?

ヒカリ族の人達を日本へ再び連れて行きます。
この時点でも、完全に歴史を変えていますが、タイムパトロールの人はなぜか何も言いません。

それなのに、空想の動物はそのままにしておけないと、ペガサス達を、空想サファリパークに連れて行くと言い出します。
嫌がっていたのび太ですが、どうしようもないとあきらめ
「未来の子供達にかわいがってもらうんだよ」
と、ペガサス達をタイムパトロールに託します。
今回ペガサス達の設定は、あまり必要でなかったように思っていたのですが、この別れを演出し、泣かせる為の設定だったのですね。

現代に戻り、朝ママがのび太を起こしに来ると、勉強机で寝てしまっている、のび太。
自主的に算数の0点の問題を解いていたようです。
それを見て、ママの顔がやさしくなった所でENDです。

エンドロール中にその後のシーンが描かれています。

店の手伝いをするジャイアン。
勉強をがんばるスネ夫。
ピアノの練習をがんばるしずかちゃん。
ククルが大人になり結婚し子どもとともに村を発展させている。

のび太、ジャイアン、スネ夫、しずかちゃんも少し成長したという事なのでしょうね。
ドラえもんは!?・・・成長なし!?・・・(^_^)
ドラゾンビのコスプレまでして、がんばったのに不憫で泣けてきます。

エンドロール後に来年のドラえもんの映画の新作の紹介がありますが、氷の世界のようです。

感想


今回の映画は、思い返してみると考えさせられるシーンもあったなぁと思います。

ハムスターを預かったお父さんが、
「いつまでも、この中だけじゃあ、かわいそうだものな」
と言ってハムスターをゲージの中から出してあげるシーンがあります。

0点テストの件で、遊ぶことを禁止したママを、暗に諭しているのだと思いますが、
それで、家出をして帰って来たのび太に、ママが怒らなかったのかなと思います。

しかし、もし自分の子供が0点ばかりだったら、ママ以上に怒ると思いますが(^_^)

また、色々な伏線が張り巡らされており(少しわざとらしい展開もありますが)、うまく回収していると思います。

最後の子供たちの、ちょっとした成長は少しグッときました。
子供の成長系の話になると、最近弱いです。

6歳のうちの子供は、ペガとの別れのシーンで泣きそうになったと言っていました。

色々、書きましたが、今回の映画は面白かったと思います。

公開初日ということもあり、300人収容の映画館は満席でした。

関連記事はこちら→[ドラえもん のび太の宝島]
関連記事はこちら→[ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険]


人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加




nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 0

コメント 2

お名前(必須)

この記事に、新・宇宙英雄記と書かれていましたが、新・がつく作品は、リメイク作品であり、宇宙英雄記はオリジナル作品なので新・はつきません
ちなみに、来年はオリジナル作品です
by お名前(必須) (2016-05-03 14:32) 

うめきち

コメントありがとうございます。

そうでしたか。

ここ最近のドラえもんの映画は全部、新がついているものと思い込んでいました。(^_^)

修正いたします。
ありがとうございました。
by うめきち (2016-05-03 22:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。